- 締切済み
インターネットのページ表示に時間がかかる
使用しているPCはFUJITSUのデスクトップPC、OSはWin XP HOME2002 SP2です。NTTのフレッツADSLにて、ADSLモデムの配下にPC、また、プロバイダはOCNといったところです。ブラウザはインターネット エクスプローラー6です。 タスクマネジャーでみていますと、IEを起動したときにCPU使用率が100%に なってしまうのです。これだけの情報で、なにか解決策が分かられる方おられましたら、返事よろしくお願いします。 補足必要なら、随時、補足は記載します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryu-fiz
- ベストアンサー率63% (2705/4228)
詳細は全く分かりません。 取り合えず、タスクマネージャー起動後『プロセス』タブに切り替えて状況確認をされてはいかがでしょうか?IEを起動させた状態で各プロセスのCPUの利用状況を確認すれば、どのプロセスがCPUを多く使ってるかがはっきりするでしょう。結果として、ウイルス対策ソフトのプロセスが高い数値を示していればやはりウイルス対策ソフトが原因と考えられるのかも。 その場合、サポートが受けられる有償の製品であれば、メールで状況を添えて改善要求してみてはどうでしょうか? また、iexplorer.exeやsvchost.exeが異常に高い値を示しているとすれば、何かしらの感染が疑われます。ウイルス対策ソフトで異常なしと出る場合は、 http://www.higaitaisaku.com/ の『被害対策』でチェックされるなり、質問掲示板で相談されるなりしてみてはどうでしょうか?
- m2052
- ベストアンサー率32% (370/1136)
春先にウイルスソフトを更新してから、やたら重くなってPCを立ち上げてからネットにつながるまで5分もかかることがありました。 レジストリーの掃除がよいと教えてもらい、体験版で効果があったのですが、試用期間がすぎてPCが大混乱してしまい、結局はOSを入れなおしました。 そうしたら、うそのように軽くなりました。今では1分ほどでつながります。私も256MBなので、いずれ516MBは足すつもりです。 f-skaleさんも古いレジストリーが溜まっていませんか。 なんでかはわかりませんので、私の経験ではということです。
お礼
返事、ありがとうございます。 たしかに、現象としては、ウィルスソフトを更新してからの ような気がします。 最悪はリカバリーも考えなくてはいけないと言うことですね。 参考になりました。
- kind_joke
- ベストアンサー率21% (63/292)
IEの立ち上がりが遅かったりページの切り替わり時にHDDがガリガリ言って止まるようでしたらメモリですね。 XPの場合、メモリが256Mだと足りませんから増設した方が良いです。 512MあってもPC起動時に立ち上がる、使わないソフトを殺すと多少効果があります。 ページが半分くらい表示されてなかなか表示されないことがあるようでしたら、ネット側ですね。 タスクマネージャのネットワークタブや、 ローカルエリアのプロパティで「~~インジケータを表示する」にしておくと通信が止まっているのがわかりやすいですよ。
お礼
返事、ありがとうございます。 HDDは音はしないので、メモリではないと思います。 一応メモリは512Mです。
お礼
返事ありがとうございます。最初の質問時に書いてますが、タスクマネージャーの『プロセス』でCPUの利用状況を確認したら、iexplorer.exeが起動したときにCPU使用率が100%になるのです。ですので、やはり感染でしょうか?参考にさせていただきます。