- 締切済み
i-podやそれらの製品について
これらの製品は携帯電話と同じくらい普及しているのでしょうか? 私は持ってもないし使った事もないです今後も使う事はないだろうと思いますが、これらの製品が世の中に出てからCDの売り上げが減ったような気がしますが・・・こういったデジタル機器は携帯も含めてどんどん進化していきますね、私は30代近いですが最近のデジタルモノにはだんだんついていけなくなりました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rekarin
- ベストアンサー率25% (119/475)
私はMDよりデジタルオーディオプレイヤー(DAP)のほうが遥かに易しい機械だと思っています。 MDは画面表示能力が貧弱だったせいか、操作方法がよくわからずに使っていましたが、DAPはパソコンの大きな画面上で作業ができるのでとても快適に感じています。 携帯電話も機能は増えましたが、操作方法が洗練されてきたのか、直感的に扱えるものが増えたような気がします。 以前のものは確かにシンプルですが、「アラ」も残っているため使いにくく感じます。 あと、No5の方がiPodの存在意義がなくなる、といっていますがそれはしばらくはないでしょう。 DAPも電話もバッテリーの耐久性にまだまだ問題がありますから、二つを組み合わせても弱点が大きくなるだけです。 いくら小型で多機能でも、電池が長時間持たない携帯製品に用はありません。
- moyashi418
- ベストアンサー率31% (73/230)
といいますか、携帯電話に搭載できる大きさで10G以上のHDDが一般化されると。iPodはもう存在意義がなくなります。 おそらくappleは携帯産業に顔を出して『iPod携帯』みたいなのを作るしかないでしょうね
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>これらの製品が世の中に出てからCDの売り上げが減ったような気がしますが それは間違いです。実際にその手のプレーヤーの中の曲の90%近くはCDから取込まれたものだからです。近年CD売上が減少したのはヒット曲が減ったからに過ぎず、それはレコード会社がドラマやCMとのタイアップに依存し過ぎて努力を怠った結果であってiPodとは無関係です。 >今後も使う事はないだろうと思います iPodに入るものは音楽だけではないのですよ。音声、静止画、動画が入るということは、写真や本の朗読、語学教材からラジオ番組、映画、ドラマなどのTV番組等々、つまり音声と映像が関係するものはほとんど全部対象になるのです。30にもならないうちからついていけないようでは困りますよ。ついていけないほど難しいものでもありませんからぜひ楽しんで下さい。ウォークマンやポータブルMDを使った経験がおありなら、すぐに使えますし便利さが実感できます。
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1535/4403)
20代から30代後半までに関しては、携帯なみに普及していくでしょう。 40代前半の私でも携帯オーディオは3機種もっています。 (仕事柄なんですが、Ipodは趣味ですけど) ネットワークの高速化と利便性を考えると、CDのみの販売は少なくなる可能性があります。(決して無くなると言う事ではないです) レコード会社の売り上げは、横ばいでもCDのメディア代を考えると、年間利益はネット配信を行う事で、多少ですが出るでしょう。 レコード会社もちゃんと生き残りの道を模索している最中ですので、 これからの動きが楽しみな所です。 横道にそれますが 「ある物が一般的になった」と言う判断は、想定している年齢層や全世帯等の40%過ぎると「一般的になった」と判断するそうです。 そのため、中には一切持っていない家庭もあるのです。
- taka1999
- ベストアンサー率10% (48/465)
携帯音楽再生機のことだと思いますが確かに普及しています。電車に乗ってみると解りますが、猫も杓子も「イヤホン」つけています。 で、質問ですが >これらの製品は携帯電話と同じくらい普及しているのでしょうか? と聞かれれば、そこまでは行かないにしろ、相当普及しています。が答えです。 30代近いですが・・・とは29歳ころということでしょうか?「30歳近い」であれば解るのですが「代」というのは意味が解りかねてしまいました。
- hayase
- ベストアンサー率22% (45/200)
これからもどんどん普及すると思いますので早めに使わないともっと年をとったら何も出来なくなってしまいますよ
お礼
そうですか・・・こんど挑戦してみます。
お礼
えーと29です、それなりに普及しているんですね。ありがとうございました。