ベストアンサー パソコンの容量 2006/08/19 00:54 パソコンの容量というか、バイト数というか、どこでわかるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー epigenetic_code ベストアンサー率49% (58/118) 2006/08/19 01:03 回答No.3 パソコンのハードディスクの容量ですか? Windows? だったら、「マイコンピュータ」(XPの場合は画面上の「スタート」をクリックするとその中にある)をクリック→アイコンが幾つか並んでいると思いますが、多くのパソコンで(C)と(D)(アルファベットの前は「ローカルディスク」とか「Windows XP」とか書いてある)の容量を足したものが、そのパソコンのハードディスクの容量になると思います。それぞれのアイコンを右クリックすると、容量がすぐ分かりますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#20623 2006/08/19 01:02 回答No.2 いまいち情報が少なくて、何が知りたいのか把握できませんが、 WindowsXPと仮定したとき。 スタート→マイコンピュータを右クリック→プロパティをクリックすると OSのバージョン CPUの種類 動作クロック RAM容量 が、まずわかります。 HDDの容量が知りたいのであれば、 スタート→マイコンピュータをクリック で、各ドライブの容量が調べられます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 globef ベストアンサー率17% (1306/7306) 2006/08/19 00:58 回答No.1 HDDですよね? スタート ↓ 右クリック「エクルプローラー」 ↓ 調べたいHDDのドライブをクリック (大抵 Cドライブ) メモリの場合↓ http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz04.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A パソコンの空き容量 パソコンの空き容量 パソコンの空き容量47.6GBあるのですが、パソコンが重いです。 これは容量が足りないから重いのですか? パソコンが固まる(データーの消し方) 最近、パソコンが起動時や、ネット中などに固まる(フリーズ?)が多くて、電源を落としたり、強制終了したりしています。 前にも何度もあり、そのたびに音楽ファイルなど、バイト数が高いものを消していくとスムーズになっていました。 その当時は200曲ほどのファイルがあって、容量が高く、全体のバイト数の9割いっていたので削除を繰り返しました。 でも現在は40曲ほどしかなく、そのくせ全体のバイト数の6割ほどスペースをとっています。 他に大きな容量をとっているファイルやソフトなどがあるだろうと思って探してみてるのですが、どうもあまり出てきません。 パソコンはどこでそんなたくさんの容量をとっているのか知りたいです。文章下手ですが、教えてください。 パソコンの容量を表す単位について 今のPCは容量が「ギガ」バイトでほとんど表現されていると思いますが、パソコンオンチの私はそもそも「メガ」だの「ギガ」だの違いが 分かっておりません。どなたか分かり易く解説してください。そもそもどんだけ単位があるんでしょうか。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム パソコンの容量を増やしたい Windows Vistaのノートパソコンを使っています。 最近、ローカルディスク(C)の空き容量の棒グラフが 赤色に変わりました。 (前までは緑色で容量も半分ぐらいありました) 空き容量がどんどん減っていく気がするのですが、 原因がわかりません。 ディスクのクリーンアップをしてみたり、 写真を大量に保存していたのでそれをDVD-Rに焼いて削除してみたり、 使わないソフトは消してみたりしてみましたが 少し増えただけでまた減っていく一方な気がします。 容量は全部で85.7Gあります。 しかし今では空き容量が5.44Gしかありません。 パソコンにあまり詳しくないため、 なぜかのか分からないのですが、 パソコンを使ってやることといえば、 毎日パンドラTVやyou tubeなどの動画サイトをみます。 しかし、とくにダウンロードしてるわけでもなく、 普通に視聴してる感じです。 見てるだけでも何かダウンロードみたいな感じでパソコンに残ってしまっている事とかありますか? パソコンの容量を増やしたいです。 アドバイスをお願いします パソコンの容量について ある社員のパソコンですが、ローカルディスクにCドライブしかなく、なぜか Dドライブがない。パーテーションをきったのかどうかしりませんが、 そして全体の容量が4.87GBしかなく、つねに容量が6MBくらいしかないのでパソコンが開かないことがしばしばです。何とかしてほしいとか いわれましたが、詳しくないので何をするのかがわからずです。 例えばメモリを買うみたいに容量を買うとかできないのでしょうか? いくらか有償でもよいのでなんとか容量を増やす方法を教えてください。 ちなみにクリーンアップはしてみました。 パソコンの容量 こんにちは☆ あまりパソコンに詳しくないため、愚問で申し訳ないのですが、掲載させて戴きました☆ パソコンの容量についてなのですが、iPodへの音楽やその他データなど、すぐ溜まってしまいますよね? どれも消すような物は無いので困っているのですが、消して容量を増やすしか無いのでしょうか。。 どなたかお知恵をお貸し下さいませ。 パソコンの容量 容量の小さいパソコンでオンラインゲームなどをパソコンにダウンロードする際に、ダウンロード先を容量の大きいmicroSDやUSBメモリーにしておけば大丈夫ですか?よろしくお願いします。 パソコンの容量 パソコンのCドライブの容量が、すぐになくなります。 古い写真や、履歴を削除し、かつディスククリーンアップをかけていてもです。全体の容量は、6.52GBで、現在の6.24GBを使用し、空き容量は、282MBです。空き容量のパーセンテージが、少ないので、効果的なデフラグも出来ず困っています。パソコンの再起動をあまりしないので、負担がかかっているのでしょうか。いくつかの、メモリクリーナーや、パソコンを軽くするフリーソフトは、すでに使用しています。 何度直しても、すぐにまた同じ状況になってしまうので、困っています。 なぜ(C:)より(D:)の空き容量が少ないの? 初心者の質問でごめんくださいませですm(__)m よくわからないためここのカテで質問させていただきます・・ 私のパソコンOSは「Win98」で 富士通FMV・M4/707 デスクトップ型です。 きのう(C:)のプロパティを開けて見ました。 (青色)使用領域は、7.032.733.696バイト (赤色)空き領域は、32.891.174.912バイト 容量は、39.923.908.608バイト ・・・となっていて、円グラフをみても 赤色の空き領域が多くなっています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ところが、こんどは(D:)のプロパティをを開けてみますと。 (青色)使用領域は、723.075.072バイト (赤色)空き領域は、319.447.040バイト 容量は、1.042.522.112バイト ・・・と表示されていて、こっちは円グラフの 赤色の空き領域が少なくなっているんです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ だいたいパソコンって(C:)のほうをよく使いますよね。 現に、(C:)を開くとなんだかいろいろなフォルダとか いっぱいあります。デジカメの画像だって山ほど蓄積されてまーす(^0^;) (D:)の方も画像は入れてますが(C:)に比べ少ないし、 全体のフォルダ数もたいした数ではありません。 ・・なのに(D:)の空き領域が少ないというのはどういうことなんでしょうか。 (D:)の「ディスククリーンアップ」とかすれば 空き容量は増やせるのでしょうか。 よろしくお願いしますです。 パソコンの容量 パソコンのハードディスクにあとどれくらいの容量が残ってるかっていうのは、どうやったらわかるのでしょうか?マイミュージックやマイピクチャ、ワードの文書の保存は、この容量を使っているのですよね?だったら、保存した時に、残りの容量がどれくらいなのかを知りたいと思いまして・・。また、なにか容量を増やす事ができるらしいのですが、その事も教えてほしいです。初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。ちなみに私のパソコンはノート型で、富士通FMV-BIBLO8/800でウインドウズXPです。 パソコンの容量... パソコンの容量... 私のパソコンは容量がかなりいっぱいで この前は残り1GB以下でした。 いらない物をいろいろと消して なんとか今は空き容量が10GBです。 でも、減らしたはずなのに さっきまで10GBだったはずか9GBほどになっていて 今はもう6GBになっていました。 何も保存していませんし、クリーンアップもしています。 なにが原因なんでしょうか?? 容量がいっぱいいっぱいで常に重い状態でした・・・。 パソコン 容量 こんばんは。 Windowsムービーメーカーを使ってムービーを作っているのですが、使いたいムービー(ビデオカメラのテープに撮影したもの)をすべてパソコンのなかに落とそうとするとパソコンの容量が全然足りません。 やはり容量を増やすために何か特別なものを買わないといけないのでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム パソコンの容量 パソコンの容量を調べるにはどうしたら良いのですか? どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 パソコンの容量が減ってゆく 不要なプログラムは削除したのに、パソコンの容量が増えません。 また、プログラムを追加していないのに、容量が減ってゆきます。 原因と対策を教えて下さい。 パソコンの容量をふやしたい 2002年に購入したウインドウズXPパソコンですが 容量が9.33KBしかないため 容量を増やしたいのですが 外付け? とかよく聞きますが どのようにしたら良いのですか パソコンの空き容量を増やすには? sonicstageに音楽を録っているんですが、この前、録った音楽を全部消しました。 それで、もう一度MP3にして録っているんですが、空き容量が消去する前と変わってないのですが、どうやれば増えるんですか? もう、空き容量が5ギガもないんです。 これは、パソコン自体の容量ですよね? ということは、全然容量がなくて、ワードとかの保存にも関わってきますよね? どうか、教えて下さい。お願いします。 パソコンの容量 ノートパソコンを使っているのですが、もう空き容量が4ギガぐらいしかありません。 そこで、外付けHDDを購入しましたが、何を外付けHDDにコピーして、パソコン本体の中のファイルなどを消したらいいか分かりません。 というのも下手に何かを消して、動かなくなるものが出てくるのではないかと不安なんです。 とりあえず、いったんパソコンのものを全部、外付けHDDに移したつもりなんですが、移している最中に、「同じ名前にファイルがあります」などが色々出てきて、わけがわからず、とりあえずスキップやらしてみました。 一応、まだパソコン本体の中身は、消したりしていません。 ノートパソコンをお持ちの人は、どうやって、パソコン本体の容量を少なく維持しているのですか? また、どういうものを外付けHDDに保管しているのですか? 何とか、ノートパソコン本体の容量を回復したいのですが・・・ パソコンの容量について パソコンの全容量の8割使用しているのですが、使用容量の大部分は動画、音楽ファイルなどです。こまめに消したり、ディスクのクリーンアップを行っていますが、この先、どうしても容量が増えていってしまうと思うので、何かうまい方法があれば教えて頂きたいのですが・・・ パソコンの容量 今のパソコンが10年前とめちゃくちゃ古く、しかも256GBもない?容量の小さいのを使っています。しかし相次ぐアップデートでかなり重く感じるのですが、古いからですか? 今の状況としてPCはほとんど使わず、iPadで事が済むと言った具合でiPhoneやiPad、デジカメでとった写真や動画、曲などの保管場所という使用です。 懸念材料は今持っているスマホもiPadも同じ容量のデバイスで、その保管倉庫で親であるパソコンはそれ以上ないと同期できなくなるのではと不安です。 容量はどれくらいあったほうがいいですか? ちなみにappleです おすすめのMacを教えてください Windowsは考えていません 書類作成 ネットサーフィン 映画鑑賞 iPhoneとiPadなどの同期先 パソコンはほとんど買い換えない派 皆さんは普段自分のパソコンの容量をどのようにカバーして、今現在どれくらいパソコンの容量を使っているのか伺いたいです あと何年前のパソコンを使っていますか? パソコンの容量を増やしたいです 私のノートパソコンはWindows XPで、パソコン自体の型がとても古いため、HDDの総容量は3GBくらいしかありません。 そのため、空き容量が少なく、動きも遅いため、毎日使うのでとても不便です。 友人から後付けのHDDを買えば?と言われたのですが、それで動きは早くなるんでしょうか? それ以外の方法でもいいのであれば教えてください。 それと、参考として、HDDを買うならどれくらいの容量のHDDを買えばいいか、あと値段等も教えてくださると光栄です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など