- ベストアンサー
束石を使った目隠しフェンスの強度について
4×4材をそのまま差し込める束石を使って隣家の目隠しを作ろうと思っています。 15m程ですが、束石を等間隔に置いて4×4材(2mか3mのもの) を差し込みその上(もしくは側面)にラティスフェンスを打ち付けていこうと思っています。 知り合いに聞いてみたところ、横方向の力に弱そう(風等で倒れるのでは?)と言われてしまいましたが、 実際、束石を利用した場合どのくらいの風に耐える事ができるのでしょうか? ちなみに束石は半分くらい土に埋め込もうとしています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験者です 非常に風に弱いです 半分埋めても頼りになりません 出来ればL字かT字にすると極端に丈夫になります 15mですと間違いなく保たないでしょうね 途中に突っ張りを入れることをお勧めします http://www.diy-town.co.jp/sozai/shizai_fence.html 束石のみでしたら全部を埋める(25-40センチ)くらいでも良いかと思います
その他の回答 (1)
多少外構工事の経験があるとわかるのですが、目隠しフェンスの場合は基礎をかなり頑丈にする必要があります。 フェンスの高さで大体の基礎(独立基礎、コンクリート二次製品)の寸法表が出ています。 次のメーカーさんの目隠フェンスのXW型ーH1800を見ればわかるでしょう。 http://www.asahi-fence.co.jp/seihin/seihindex/index.html 400x400x700ですよ。 重量は100キロをゆうに超えるでしょうね。 H300のフェンスになったらそれは大変です。 人力では基礎工事は無理ですね。 独立基礎とは次のようなものです。 http://www1.odn.ne.jp/~adv42940/fensu.htm 一般家庭ではそこまでする必要はないと考えてよろしいですが柱の埋め込みは長さで40センチは必要です。 昨年施工したラティスフェンス柵H1800x延長12mの場合は柱の埋め込みの部分はラティスフェンス用の土中埋め込みタイプの鉄くいを打ち込んで柱をねじ止めしました。 隔本おきに控柱を同様に立ててH900xW600のラティスを直角に組み込んで強度を上げています。 施工後、何度かの強風に見舞われていますがまったく動いている気配がありませんね。 柱のピッチを1m間隔。隔本おきに控柱。という原則を守れば大丈夫です。 http://www.woodpro21.com/5exterior_fence/ext_fence_5_fence-process.html >ちなみに束石は半分くらい土に埋め込もうとしています。 土は掘り崩した瞬間に強度が落ちます。 全部埋めても持ちません。
お礼
そこまでの基礎はDIYレベルでは難しそうですね・。検討してみます。ありがとうございました。
お礼
やはり風に弱いのですね・・・。基礎を作る等考えた方が良さそうですね。もう少し検討してみます。ありがとうございました。