- ベストアンサー
アイドリング等が安定しません!
始めまして、質問させていただきます。 私は現在、カタナの250ccに乗っているのですが、最近どうもアイドリングが安定しません。それに加えて、これは少し文章では表現しづらいのですが、パワー(トルク?)も安定してくれないのです。1・2・3速で走行していると走行していると、パワーが入っていたりいなかったり(力が抜ける、という表現がしっくりくるような気もします)。バイクがガックン・ガックンと非常に不安定です。4速以上で高速走行している場合は多少軽減されているような気がします。それと恐らく関係していると思うのですが、力が抜けている時、同時に排気音も変化しており、通常よりも太い?音がしています。フォーンがブォーンのように。これも、体感では排気が抜けているような感触です。 かなり分かりにくい文章になってしまいましたが、これらが現在起こっている症状です。 これは一体何が原因で起こっているのでしょうか? 又、これらの症状のバイクをお店に持って行った場合、修理代にいくら位かかると思われますか? 些細なことでも全く構いませんので、ぜひ御回答お願いします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
なるほど、やっぱりキャブ関係でしょうか。近いうちバイク屋さんにもっていってみます。 回答ありがとうございました。