- ベストアンサー
携帯電話のメルアドに、自分の信念みたいなものを入れてる人ってなぜメルアドをかっこよく決めてくるんですか?
メルアドをかっこよく決めてくる人についての疑問 (質問1) 例えば、 my-dream・・・・@ love・・・@ going-my-way@ などなどいかにも熟考して自分のポリシーみたいなものをアドレスとしている人たちはなぜにメルアドに信念を刻み込んでくるのでしょうか? 私の思いを聞いて!どうかっこいいでしょ?といわんばかりに。「love-is-allなんとか@」って変更きたときには笑いころげましたけど・・・。 正直、普通に名前やニックネーム、好きな音楽の名前ぐらいでいいと思うんですが。 (質問2) しかもそういう人って、自分の信念が変わるたびに、たびたびメルアドを変更しますよね? 「メルアド変更しました。登録の変更お願いします」って。メルアド変えてくる人に、「了解~」みたいな返事ってしますか?登録がめんどくさいです。 ご回答お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(質問1) そういう人は、自己顕示欲が強い人である場合が多いです。 自分を表したい、知ってもらいたい、でも普段の自分は目立たない。 だからメールアドレスで自己アピールする。 たぶんこういう感じだと思います。友人三人ほどこれに当てはまります。 それに、メールがアイデンティティになったひとにとって、メールアドレスは自分の顔のようなものなのでしょう。 また、こう書くことによって、あやふやな信念を自分の中で再確認する、という感じもあると思います。 ほんと、わけわからんですよね。特に自分の回答が。 >(質問2) 了解メールは、暇ならしますし、面倒くさかったり忙しかったらしません。相手もメールが来ないことは重々承知でしょう。たぶん。 以上です。お役に建てたら幸いです。
その他の回答 (1)
- memechan2002
- ベストアンサー率41% (67/161)
信念かどうかは疑問ですが、他人が使っていない言葉で自分が覚えやすいとなると信念とかそういう事になるのではないでしょうか? たまに好きなアイドルとか名前を入れている人がいますが、やはりそれだけではなくて、他にもごちゃごちゃ文字がくっ付いていますね。 メールアドレスの変更ですが、信念の変更の問題ではなくて、迷惑メールが多いとか、メル友関係で問題が起きたとかそういうことじゃないでしょうか?(新しいアドレスが、また信念がらみの言葉だから、信念が変わったとおもうのかもしれないですよ) 何にしても、まぁいちいち返事はしませんが、コロコロ変えられると面倒ですよね。