• 締切済み

ジャンボ宝くじ。 高額当選売り場に偏りがあるのは何故?

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/itsystem/ooatari.htm 東京都 西銀座デパートチャンスセンター 愛知 名駅前宝くじチャンスセンター 大阪 大阪駅前第4ビル特設売り場 以上3箇所のチャンスセンターの高額当選券の販売数は、他に比べて桁違いに良いですが、何故こんなにも偏りがあるんでしょうか。 愛知、東京、大阪のいずれもが大都市ですが、単純に人口の多少に比例しての宝くじ購入者数が多い事だけが理由でしょうか。 私は地方在住で、ジャンボ宝くじは2年程前から毎回連番を20枚購入していますが、このまま地方に住み続ける限り高額当選を果たす事は夢のまた夢なんでしょうか!! 当選するか否かは全て確立によるんでしょうか。 そこには常識や理屈でははかり知れない”何か”が介入しているようにも思うんですが…。

みんなの回答

noname#245843
noname#245843
回答No.6

毎回当選者が出る 愛知 名駅前宝くじチャンスセンター で買ったことがあります。以前の新聞記事にこのチャンスセンターと名駅地下 名鉄観光・売り場と名鉄メルサの宝くじ売り場が御三家といわれこの3つで愛知県下の全売り場の売り上げ枚数の30パーセントを売ると書いてありました。前にこの売り場の中で大きなダンボール箱が積み重ねられていたのを見ました。みなさん買うのが半端でないです。何センチもある厚味の宝くじがどんどん売れていました。   

  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.5

そういったデータは当選の数は書いてあっても販売個数は書いてないですよね。 購入者が多いからとうぜん当たる数が多いんです。確率がよいわけではないですね。 人口が多いから購入数が多いのもありますが、都市で生活している方のほうが購入希望者が多い・購入数が多いのでしょう。 私は記載の売り場に時々買いに行きますが20枚購入の人はほとんど会ったことがないです。OLさんや主婦なんかは30枚くらい、年配の男性は50枚~100枚くらいが多かったです。今のところ500枚の購入を目撃したことがあります。 都市だから当たるわけではないので交通費を払ってまでして都市に買いに行くような事はくれぐれもなさらないように。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

そりゃたくさん売れるところから、高額当選券が多く出るのは当たり前です。 1枚あたりの当選確率は変わりません。 例えば期間中100枚しか売れない売り場と、100万枚売れる売り場で 高額当選券が販売される確率が同じではないことは、わかると思います。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.3

当然ですが販売枚数が多いからです。 確立の問題ですから販売枚数が多ければ当選枚数も多いのです。 地方都市は販売枚数も少ないので高額当選ももちろんすくないのです。 ただし『ない』わけではありません。少ないだけです。 私も100万は四回ありましたが取り扱い枚数が多い販売店で購入した場合だけです。

回答No.2

私は単純に売り上げ数量の差だと思います。 高額当選が話題になると、ますますそこで買いたくなりますからね。 私も地方在住ですが、地元の小さな売り場で買うよりも 都会の高額当選券のでる売り場で買う方が夢があっていいです。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

単に販売枚数が多いだけじゃないんでしょうか。 >このまま地方に住み続ける限り高額当選 通信販売で買うのはどうですか?。これなら少なくと購入場所には 左右されませんね。

関連するQ&A