- ベストアンサー
香典の名前に使う薄墨は?
こんばんは。 御香典の名前のところに薄いグレーで名前を書く方いらっしゃいますよね? それってどんな意味があるのでしょうか? 大まかには聞いたことあるのですが詳しく知りたいです。 そして薄墨は仏事の間、香典に使ってよいものなのでしょうか? それとも、49日や一周忌まで、などあるのでしょうか? その宗派や土地の風習によっても異なるのかもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>それってどんな意味があるのでしょうか? 薄墨は、「涙ににじんで薄くなる」という意味や、元々は墨を擦って筆で書いたので「急なことで墨を充分することができなかった」というような意味を持つようです。 >そして薄墨は仏事の間、香典に使ってよいものなのでしょうか? >それとも、49日や一周忌まで、などあるのでしょうか? 特にそういう決まりはありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 涙で滲んで薄くなるという意味合いもあったのですね!! 今はお通夜にも喪服で行く方が多いですがグレーなどの暗めの服装で行かれる方もいらっしゃいますよね。 私の実家は田舎なので、お悔やみに行く時は喪服だと準備してました。みたいになるので地味目の服装で行くなどのマナー(?)のようなものがあると母から聞きました。 そういった意味合いと似てますね。 一周忌までと決まりは無いとのことですのでそういうマナーを覚えておきたいと思います。 ありがとうございました。