• 締切済み

デフラグについて

デフラグすると結構時間がかかり、HDにも悪影響があるようなので、 外付けHDに全データをコピーし、フォーマットし、外付けHDからデータを書き戻す 方法を考えました。Dドライブはうまくいくのですが、WinXPが入っているCドライブ では、(当然)うまくいきません。何か裏技を使うことで可能でしょうか? たとえば、Windowsフォルダ以外をコピーして、削除して、書き戻すといった感じです。

みんなの回答

noname#30034
noname#30034
回答No.5

「すっきりデフラグ」はいかがでしょうか? 下のサイトからダウンロードできます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html
usatan2
質問者

お礼

裏技ではないですが、「すっきりデフラグ」ご紹介ありがとうございます。

  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.4

D:にもWindowsを入れて、D:の方で起動すれば、C:の中身は全て普通のファイルとして扱えます。

usatan2
質問者

お礼

なるほど、おっしゃるとおりですね。 アイデアありがとうございます。

noname#30044
noname#30044
回答No.3

こんにちは 私も質問にある、"一度、移動後に書き戻す"方法、経験あります、巨大なFileの場合は効果的ですね、たしかに。 で、C:だけは動かせないFileが、多いので難しいと感じます。 例えば、プログラムFileは動かすと支障が、でるし。 で、裏技ではないのですが、やはり、C:だけは普通に実行すること、その時に、これを使うと便利かも。 http://cowscorpion.com/HDD/SukkiriDefrag.html あと、セルフモードで起動して、実行とか。 私もPerfectDiskを使用してます。 (これ、軽くて、早いです。) 理想は、やはり市販のソフトを利用することですね。 ちなみに、これ、インターネット見ながらデフラグ(C:は難しいが)できますよ。 以上

usatan2
質問者

お礼

裏技ではないですが、「すっきりデフラグ」ご紹介ありがとうございます。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

OSに付属しているデフラグだと限界があります。 特に、OSが入っているシステム領域のデフラグが出来ないのです。 市販のデフラグ・ソフトでないとシステム領域のデフラグが出来ないので、徹底的にデフラグをされたい場合は、ソフトの購入を検討してください。 「PerfectDisk」が、お勧めです。 http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item003/ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007PGVF6/ ↓から体験版がダウンロード出来ますので、お試しください。 http://www.netjapan.co.jp/r/download/RAXCO/

usatan2
質問者

お礼

有用なソフトのご紹介ありがとうございます。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

普通にデフラグして下さい。 HDDは消耗品ですので、頻繁にデフラグを行うのは確かに可動部の寿命を短くする要因の1つにはなる可能性はありますが、月に1回程度で有れば気にする必要はないと思います。 バックアップだけはしておきましょう。

usatan2
質問者

お礼

応答ありがとうございます。 Cドライブがやはり、普通のデフラグしか駄目なのでしょうかね。何か裏技があると期待したのですが。。

関連するQ&A