- ベストアンサー
LEDチューブ? ネオン管? 付けたいです
始めまして、グラストラッカーに乗ってます 1年くらい経つのですが、何もいじってません。飽きてきたので、 後輪あたりを光らせたいと思います。 いろいろネットで調べているのですが、取り付け方や、基礎知識について解説してくれるいいサイトがありません。 唯一よさそうなのを発見したのですが、取り付け方が載ってません http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2519/electrics/electrics.html 調べていく中で、「~~の配線から分岐させて・・・」とよく言われてますが、どうやって分岐させるのかもわかりません。 ここでどうやってやるのですか?という愚かな質問はしません。 自力で勉強するために、勉強になるサイトや、雑誌など紹介していただけないでしょうか? ヒントでもかまいません
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
電装系を弄るのなら、サービスマニュアル(回路図)とテスターは最低必要です。あとは、クルマ用品店などにエーモンなどの無料の小冊子があるのでそれを参考にすると良いです。
その他の回答 (5)
- jun119
- ベストアンサー率37% (309/814)
電気は+と-が必要です。 バイクは-アースになってますから車体に-が走ってます。 後は+の配線だけです。 スモールランプ連動にするならテールランプのスモール線+に割り込みさせます。 手元にスイッチを付けるなら+を延長してから取り付けします。 ブレーキをかけたときに光らすならブレーキランプの+線に割り込みさせます。 分岐、割り込みは三叉状態にすることですから三叉ギボシを使うか分岐用カプラーを使います。 まずホームセンターやカー用品店に売ってますから現物をみて自分で配線をイメージしてください。 雑誌はオートメカニックに電気配線特集が時々載ってます。 参考にHP載せときます。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は ネオン管ねぇ... 質問者さんの出しているURLにも有るようにまずは配線図が必要です。 と、言うことでグラトラのサービスマニュアルを購入しましょう(バイク屋で取り寄せです) サービスマニュアルにはグラトラについての様々なことが書かれています。 (ただし、ネオン管の取り付け方法は書かれてませんよw) この配線図を参考にURLを再度見てみみれば出来るはずです。 (小学校の理科と中学の技術家庭をまじめにやっていればの話です)
- goodvisa0908
- ベストアンサー率20% (2/10)
エーモンのヒューズから電気を引っ張るキット(シガーソケット)があるからそれを着ければいいと思うよ。ホームセンターのカーコーナーにあると思います。
- xrxr
- ベストアンサー率13% (6/45)
電気が流れれば光ります、 という事はバッテリーの+、-にそのままつけても光ります、12V用なら。 でもそのままではずっと光っぱなしです。さてどうしましょう、スイッチつけるか。 それともバイクの配線から電気をとるか、それならスイッチなくてもメインキーのオン、オフで光ったり消えたり。 電気をとるところによっては、ブレーキしたら光ったりすることも出来ますよ。 配線を分岐させるのは、分岐させるパーツがホームセンターなどで売っているので探してみてください。 http://www.amon.co.jp/products.html ここから分岐させるパーツ出てます。 光るパーツって面白いですよね。是非頑張ってつけてください。
- retrocar
- ベストアンサー率15% (6/38)
カー用品店の電気部品コーナーにかならずやり方の手本が書いてある手帳なような物が置いてあるはずです。 大抵「ご自由におとりください」と書いてあるので、まずはソレを見て勉強したらいいとおもいますよ。 ちなみに私が参考にしたのは「エーモンのマイカー手入れ百科」 写真で判りやすく載っているので結構参考になりますよ。