• ベストアンサー

リカバリーのやり方を教えて欲しいです。

パソコンが重たくてフリーズ直前です。 立ち上がるまでに15分かかります。 リカバリしたいのですが やり方がわかりません。 自分で今すぐにでも出来ますか? リカバリソフトみたいのを買うのですか? それとも買った電気屋に持ち込みですか? 予算はどれぐらいかかりますか? バックアップソフトというのが必要なのですか? まったくなにもわかりません。 知っている方がいらっしゃったら 教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

最近のメーカー製PCですと、ほぼリカバリディスクの付属は無く、HDDにリカバリ領域を持つものが殆どです。 具体的作業については説明書をご覧下さい。 起動時に[F11]キーからリカバリメニューに入れるのが多いですね。 HDDのリカバリ領域から自分でリカバリディスクを作れます。これも説明書にありますので、是非とも作成しておいてください。HDDの物理的故障の際は、ディスクからリカバリせざるを得ないこともあります。作成はメーカーも推奨しています。 リカバリについて覚えて置いてください。 リカバリ=工場出荷時の状態を再現です。 従って購入された時の状態ですから、個人データや後からインストしたソフトは全部消えます。データ類のバックアップ後にリカバリしてください。 データのバックアップ自体は、そのコピーを作ればいいわけであって、ソフトはその作業を簡略化するだけです。 作成データやメールのアドレス帳などの所在が解っていれば、それを他のメディアに枚ONピュータなどからコピーするだけでバックアップになります。 又、市販のリカバリソフト(HDD丸ごと保存するタイプ)はバックアップ実行にの状態を保存しますので、OSが不調になってから実行しても意味がありません。 メーカー製のリカバリ実行後、設定や別途用意したソフトのインスト直後に行うものです。

kadaj-K
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dennsuke
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.5

ちょっと自分では難しいと、質問から見て取れます 15分も起動に時間がかかるのは ソフトはどれだけ何を入れたのか、 不要ファイルの削除はしているのかウイルスは等、 パソコンは何か経験はどのくらいか等は判りませんが あなたの近くにパソコンに詳しい方はいませんか パソコン付属の教科書読んでみてください リカバリー方法は数ページにわたって書いてあります ここではページが足りません 普通3分起動時間がかかるようになって初めて遅いなーと、 気がつく人が多いのですが 起動に15分は助けようがありませんので パソコン店に持ち込むか パソコンに詳しい人に助けを求めたほうが良いでしょう また自分でリカバリーをやれるようにならなければ パソコンが上手にはならないと思いますから まず教科書読んで自分でリカバリーやってみてください みんなはじめは恐る恐るやって旨くなって行くんです ただし今のパソコンは リカバリーCDを自分で作成しなければならないのもあるので やはり教科書に載っていると思いますので読んでください 健闘を祈る

kadaj-K
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

せめて、パソコンのメーカーと型番くらいの情報は開示してくださいね。 まったく何もお分かりでないとのことなので、自作PCおよびショップブランドPCの可能性は省かせていただきます。 というわけでメーカー製PCと言うことになるわけですが、そうなるとほとんどの場合、「リカバリーCD(あるいはDVD)」というのが付いてきます。 Windowsマシンであれば、Windowsが起動する前に、一瞬黒字に白い文字だけで書かれた画面が出るでしょう。あれを「BIOS画面」と通常呼びます。 この「BIOS画面」から、「BIOS設定」の画面を呼び出します。方法はメーカーによってさまざまですが、その「黒字に白い字だけの画面」が出ている間に何かのキーを押すのが一般的です。DELキーだったり、Fの何番かのキーだったり、Ctrlキーと何かアルファベットのキーを同時に押したり、これは本当にさまざまで、これ、と断定できません。 で、この設定画面の中に「リカバリー」という項目があり、それを実行するのが通常の手順です。もちろんリカバリーCD(DVD)があるならそれをセットしておく必要があるわけですが、ノートPCでも小型のものになると、CD(DVD)のドライブが外付けになるため、リカバリーCD(DVD)は使わないものもあります。この場合、ハードディスクの中に、ユーザーからは普通扱えない領域を作っておき、その領域の中にリカバリデータを書き込んでおいて、そこからリカバリーを行います。 いずれにせよ、リカバリーを行うと、買った時点の状態に戻ってしまうので、買ってから作成したデータはすべて消えてしまいます。なので、必要なデータはバックアップしておく必要があるわけです。バックアップと言っても難しいことではなく、USBメモリなど、外部のメディアに、なくなっては困るファイル等を保存しておくだけのことです。 詳しいリカバリー手順については、サポートに電話すれば教えてもらえます。自分でやれば、お金はかかりません。 こういう方法でリカバリーすれば、リカバリーソフトやバックアップソフトを改めて買う必要もないでしょう。 なお、BIOS設定画面はメーカーによって呼び名が違う場合がある(「システムコンフィギュレーション画面」とか)ので、Windowsが起動する前に出す設定画面一般を指す言葉だと思ってください。サポートの人が「システムコンフィギュレーション画面を出してください」などと言っているのを「それってBIOS設定画面のことですか?」などと確認する必要はありません。

kadaj-K
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yuukan
  • ベストアンサー率34% (192/560)
回答No.2

パソコンは 新品を買われたのですか? もしそうであれば  その時に リカバリーのCDも付いていたはずです また説明書も 読まれれば 必ず リカバリー方法が明記されています。 CDがあって ご自分でできれば 無料です。 もしCDも 説明書も無ければ 購入されたパソコンの会社(富士通 や NEC や DELLなど)の サイトを見るか 直接電話してみた方がいいと思います。 また エラーチェック、クリーンアップ、デフラグなどを 定期的に行うことも 思慮に入れたほうが良いですよ^^ http://support.biglobe.ne.jp/island/chiebukuro/kan06/mame2.html

kadaj-K
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

パソコンの説明書にリカバリーとか、購入時の状態に戻すとか、初期化、とかの言葉で親切に手順が書かれてますからよく見て実施して下さい。 バックアップの注意も書かれています。

kadaj-K
質問者

お礼

ありがとうございました。