• ベストアンサー

これってトロイの木馬?

ウイルスチェックをしても何も発見されませんが、何か変なのです。 1)キーボードの設定が勝手に変えられてた。マイクロソフトワードは日本語しか、メールでは英語しか打てなくなった。「システムの復元」で復活。 2)マイクロソフトワードで、ただ入力しているだけなのに勝手に保存される。 3)またワードで、保存すると同時にタイトルの1字目に”$”マークがついたオリジナルと同じファイルが勝手に作られる。そのたび削除しています。 2)3)は復元しても止みません。 これっていわゆるトロイの木馬なのですか? どうすればなくなるのでしょうか? 因みにNorton Internet Securityを使っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.5

>$付きのファイルを作成しない設定の仕方はお分かりでしょうか? コレがキャッシュだとすると、さすがにわかりません。 もしかしたらこのファイルをメモリ内に移動する術もあるかもしれませんが。 (だとすると、大きいファイルではメモリ不足になりますね) ただ、私から言えるのは、キャッシュを削除するということは、過去の情報を消すようなものです。 そうすると、「戻る」のボタンとで矛盾が生じてしまうでしょう。 現状では我慢する方法で、分かり次第、変更されてはどうでしょうか。

worldwide
質問者

お礼

ほんとに色々有難うございました。もっとパソコンのこと勉強しないとと改めて感じました。 お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.4

>ご指摘どおり保存の設定は行っているんです、実は。 >「バックグラウンドで保存する」「自動バックアップ」いずれもタグにはチェックが入っていないんです。 >としたら……何かやはり不吉な予感が…… >他に考えられることはあるのでしょうか? それでは、その$マーク付きのファイルは、どのようなときに作成されていますか? .docファイルを開いた直後に作成され、ウインドウを閉じるとなくなりますか? だとすると、キャッシュの役割を果たしているのかもしれませんね。 ファイルの最新情報を保管しておくだけならば、普通の保存で構わないでしょう。 しかし、ワードの場合は「元に戻す」というコマンドのように、現状の保存だけではないですね。 こういう過去の情報を、現状とともに一時保存するのが$マーク付きのファイルなのではないでしょうか。

worldwide
質問者

補足

度々丁寧な回答を頂いてありがとうございました。 po-netさんのご指摘どおりだとすると、余り神経過敏にならなくていいということなんでしょうね。 なにぶん、何も設定を変えていないのに、突然、ファイルができ始めたもので慌ててるんです。 あと、$付きのファイルを作成しない設定の仕方はお分かりでしょうか? ほんとに何も知らないもので……

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.3

これは、トロイではないですね。 もう少し設定の方を勉強されたほうがいいと思います。

worldwide
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • po-net
  • ベストアンサー率36% (172/477)
回答No.2

>1)キーボードの設定が勝手に変えられてた。マイクロソフトワードは日本語しか、メールでは英語しか打てなくなった。「システムの復元」で復活。 まさかとは思いますが、念のために少し確認させてください。 ワードでは日本語しか、メールでは英語しかと表現されていますが、Meで106キーボードならば、半角/全角キーによって日本語入力と直接入力(半角英数)で切り替えできます。 また、日本語の言語バーとでもいうのでしょうか、この中にある「あ」というアイコンをクリックすれば、それだけで変更できます。 これらは試されたのでしょうか? >2)マイクロソフトワードで、ただ入力しているだけなのに勝手に保存される。 >3)またワードで、保存すると同時にタイトルの1字目に”$”マークがついたオリジナルと同じファイルが勝手に作られる。そのたび削除しています。 2)はワードの自動保存という機能で、これによってできたのが3)です。 この機能は突然の停電などで保存しそびれた時、この自動保存機能を用いて復元を図ります。 さほど重要でないファイルしか扱わないというのでしたら解除しても良いでしょう。 方法は、ツール→オプション→保存のタブと進み、自動バックアップのチェックボックスを解除でOKです。

worldwide
質問者

補足

丁寧なご返答ありがとうございました。 ご指摘どおり保存の設定は行っているんです、実は。 「バックグラウンドで保存する」「自動バックアップ」いずれもタグにはチェックが入っていないんです。 としたら……何かやはり不吉な予感が…… 他に考えられることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。 worldwide

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackey00
  • ベストアンサー率20% (36/175)
回答No.1

2)に関してはワードの設定で、一定時間(?)毎に記録するような設定があったように記憶しています。 そして、3)がその時に記録されたファイルです。

worldwide
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A