ベストアンサー ノートン 2006/08/10 13:26 ノートンを使い出してから困っている問題があります。勝手にメールに添付されたエクセルファイルを削除してしますのです。メモリースティックのファイルでも同様です。この機能を止める方法を教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yoshi-thk ベストアンサー率38% (2059/5283) 2006/08/10 13:52 回答No.1 メールに関しては、メーラーにOutlookExplessを使っているのであれば、 シマンテックでは次のように回答しているので確認してください。 シマンテック サポート 文書番号(ID):20020215145117958 エラー: 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました:〈ファイル名〉」が Outlook Express でメールを開くと表示される http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/d65b05ce80abfb1a8825707e0075ce76/e791c8cd0ee25bbb88256b5f0071e3da 後者の方に関しては、他の問題があると思います。 メモリスティックを挿入した状態で、ウイルス検索してみてはどうですか? それで、ウイルスが検出されなければ良いのですけれど、 検出されているのであれば、ノートンは侵入を阻止するでしょう。 ノートンのウイルス検知の設定等については次を参照した方がよいと思います。 文書番号(ID):20051207091450958 Norton AntiVirus を設定して最大限にウイルスを防止する方法 http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/d65b05ce80abfb1a8825707e0075ce76/048051914de6effe492570d000015ef7 質問者 お礼 2006/08/10 14:22 早速お返事を頂、まことにありがとうございました。無事解決いたしました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A Nortonのセキリュティ Nortonのお試し版をインストールし、その後案インストールしたのも関わらず、送られてきた添付ファイルが勝手に削除されます。ほかにウイルス対策ソフトやなどは入っていません。Nortonをインストールするまで、添付ファイルは削除されていませんでした。 わかりにくい文章だとは思いますが。よろしくお願いします。 Norton使用についての基本的な質問 PCにプリインストールされているNortonを使い始めました。強力に(?)電子メールのウィルスのチェックをしてくれ、たくさんのジャンクメールを駆除してくれるのはありがたいのですが、必要な添付ファイルまで それが 「安全だと確認できない」という理由で勝手に削除してしまいます。 外部メディアから取り込んだメールまで勝手にスキャンして添付ファイルを削除します。 いろいろと設定を触っては見たのですが、どうしても「削除」は 止まりません。 自分が送信した添付ファイルまで削除し、送信済みボックスの中には 添付ファイルが残らない状態です。 きっと とても基本的なことだと思うのですが、どうぞ、教えてください。 よろしくお願いします。 ノートンを削除してもワードを開くときにノートンがないとエラーとなる 新しく、インタネットセキュリティーゼロインストールすため、 ノートンをコントロールパネルから削除しました。 また、検索機能を使用して、関連のファイルも可能な限り削除しました。 更に、オフィスも削除して再インストールしたのにもかかわらず、ワードやエクセルを起動するたびに、ノートンがないとエラーが出ます。 ノートンの亡霊を消す方法を教えてください。 よろしく、お願いいたします。(OSはXPです) 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ノートンの設定について ノートンの受信メールチェックで「エクセル」や「ワード」までも、駆除され受け取ったファイルが開けなくなってしまってます。 設定して「Auto-Protect」の項目で、「除外リスト」にエクセルとワードの拡張子を追加しましたが、それでもまだ「添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」となってしまいます。 後は、どこをどのように設定をすればよいのでしょうか? Nortonが添付ファイルを削除してしまいます・・ Norton Internet Security2001をインストールしているのですが Outlook Express6で 受信した“fwa"(筆まめの住所録)の添付ファイルが 自動的に削除されてしまいました。 実験してみますと Excelの添付ファイルも開けず、どうやらテキスト形式のもの以外は削除されてしまいます。 何か設定方法があるのでしょうか? それから 自動的に削除されてしまった添付ファイルを開くことはできないのでしょうか? よろしくお願い致します。 Norton InternetSecurity2003 Norton InternetSecurity2003を使っているのですが 添付ファイルの画像を受信しても画像が保存できません(表示はできても、保存しても画像がちゃんと保存できない) メールスキャンも解除しても直りません 受信したら次の添付ファイルは安全でないため メールからのアクセスが削除されましたと表示されます すごく困っています! 添付ファイルを開く 私の父がファイルを添付してメールを送ったのですが、「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました。」とのメッセージが現れて、開くことができません。もう開くことは不可能ですか?勝手に削除されたのはNorton Internet Securityによってですか?どうしたら勝手に削除されずに済みますか? メールのエクセル添付ファイルが、受信先で削除される 会社で作ったエクセルファイルを、自宅へメールに添付して送るのですが、ウィルスチェックで必ず引っかかり、削除されてしまいます。 自宅ではNortonがインストールされています。 エクセル以外ではpdfなどは問題ありません。 自宅で仕事の続きをしようと思っても、できずに困ってしまいました。 何か方法はありませんか。よろしくお願いします。 添付ファイルが削除される エクセルの添付ファイルが削除されてしまうので対策を教えて下さい。 ウィルスに感染している可能性があるという理由で、すべてのエクセルの添付ファイルが削除されてしまいます。 送信先もしっかりしているし、他のPCで受信しても全く問題ない添付ファイルです。 どこがで間違って設定してしまったのでしょうか?対策を教えて下さい。 OS XP メール OE6 セキュリティソフト Norton ノートンをインストール後、電子メールの添付ファイルが削除されます ノートン2003バージョンです。 受信した電子メールの添付ファイルが削除されてしまいます。設定を変更する必要があると思うのですが、変更方法がわかりません。よろしくお願いします。 ノートンインターネットセキュリティ2005で。 ノートンを無効にしないと、eメールの送受信もできないし、エクセル、ワードも開くことができません。 初めの頃は問題なくできていたのですが、友達からeメールの添付ファイルでエクセルのファイルを送ってこられてからおかしくなりました。どこかからとってきたファイルの様ですが、友達のパソコンは別に異常ない様なのでウィルスとかではないと思うのですが・・何か設定がまちがっていたのでしょうか??? Norton Removal Tool Norton Removal Toolですが、プログラムと機能 から削除する場合とどう違いますか? 以前使っていた、削除ツール SymUninst.exeだと 消し残りの関連ファイルやフォルダ、レジストリ なども削除したようですが、Norton Removal Tool ではそれらは、手動で削除しないといけないよう です。 であれば、プログラムと機能から削除する方法と なんら変わらないと思います。 ただ、プログラムと機能で何らかの理由でうまく 削除できず、インストールもアンインストールも ままならず、というときには効力があると思います が・・・。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ノートンで添付ファイルが削除される ノートンインターネットセキュリティの入っているVAIO(前モデルの省スペース折りたたみタイプ)へアウトルックエクスプレスでメールを送った時の事です。 添付ファイルに「.bat」「.sql」のファイルがあったのですが、どちらも危険なファイルの為削除されました。そのファイル自体は極身近なところで貰ったファイルで、危険性は極めて少ないと思われるものであったのですが引っかかってしまいます。結局拡張子をtxtに 変えて送付し、後で拡張子を戻すことで対応したのですが、ここまでガチガチだと使い勝手が悪いと思えるので すが、デフォルトではどうしてもこうなるのでしょうか 皆様は使い勝手が良くなるようにどのようなセッティングをされているでしょうか。 エクセルで作成したメール送信について エクセルで作成したファイルを添付してメールしたんですが、 「次の添付ファイルは安全ではないため、メールからのアクセスが削除されました。」という表示が出され、相手に送れません。教えてください。セキュリティーソフトはノートンを使用しています。 ノートンインターネットセキュリティ2003のウィルス検出時の動作について ウィルスに感染したメールが送られてきて、ノートンインターネットセキュリティ2003がウィルスを検出したというダイアログが表示されたので、メールごと削除したのだろうと思ったら、メールの件名の先頭にスパム警告と追加されて受信ボックスに残っていました。 ログを見たら自動的に削除しました、と書いてあったのでウィルスを削除したのでしょうが、メールごと削除するのではなく、感染した添付ファイルだけを削除するものなのでしょうか?それともスパム警告機能に引っかかったため、スパム警告という表示を件名のところに出すために、メールごと削除しなかったのでしょうか?初めてウィルスに感染したメールが送られてきたものでちょっと戸惑っています。 ノートンのクリーンアップ機能について ノートン・システム・ワークスを使用しています。 クリーンアップ機能を使用すると,いつも一時ファイルが一定数削除されずに残ってしまいます。いつも同じ数だけ残っているのです。 これはこのまま残しておいた方が良いのでしょうか。 それとも全て削除する方法があるのでしょうか。 削除しても良いならそうしたいと思っているのですが,その方法が分かりません。 どうかよろしくお願いします。 ウィルスのせいなんでしょうか(Windows 98と Norton Anti-virus2002使用) パソコン初心者で、なにがなんだか全くわからない状況で困っています。 パソコンに詳しい方、どうか回答お願いいたします。 Outlook Expressでメールを受信しようとすると、 そのメールは10.9MBもあるらしく、何分待っても全く受信できません。 毎回そうなるので、受信を完了することが出来ず、 新しくメールを送信することも、新しくメールが来ているかを確認することもできません。 また、”TREND MICRO GATELOCKウィルス通知”というメールが 30分に一回くらい送られてきます。 (これはなぜか何もしなくても、受信フォルダにでてくるのです) その内容は”8.2MBもあるこの添付ファイルは大きすぎて検疫できず、 しかし、感染している可能性があるので、オンラインウィルス検索してください” というものです。 そして、MICRO GATELOCKにいって、オンラインウィルススキャンをしようとしてみましたが、オンラインウィルススキャンは、ハードディスクにそのファイルを保存しないとだめということで、 その、”TREND MICRO GATELOCKウィルス通知”というメールに添付されてきた謎のファイルを開かずに、デスクトップに保存してみたところ、 今度は、自分のPCにはいっているNorton Anti virus2002が 勝手に立ち上がり、”感染しているファイルを電子メールの中に見つけました”といわれます。 2つのファイルのうち、ひとつは”検疫できました”、となりますが、 もう一つは”検疫もできず、そのまま削除しようとしても、削除もできません” そして、困った挙句に、電子メール自身を削除してみましたが、 全く直らず、 30分に一度くらい、勝手にNorton Anti virus2002が立ち上がっては 全くさっきと同じファイル名(検疫できたものも含めて)が2つ出てきて、 感染が2つあります、といわれるのです・・・。 一体どうしたらよいのでしょうか。 大切な添付ファイル(エクセル)が、削除され見られません。 先日MeからXpにアップグレードしたのですが、昔に添付ファイル(エクセル)付きの大切なメールの、添付ファイルが開けなくなってしまいました。クリップマークをクリックしても、薄いグレー色になっており、その次のクリックができません。メッセージは、 次の添付ファイルは安全でないためメールからのアクセスが削除されました。 と、出ます。安全なのに…。ノートンを入れてますが、Xpが削除したのか、ノートンガ削除したのかはわかりません。ゴミ箱もみてみたのですが、なにぶん初心者なので、よくわかりません。この添付ファイルのエクセルを、もう見られないのでしょうか? ノートンが・・・・。 最近、調子が悪くなってきたのでノートンをアンインストール(プログラムの追加と削除で)しようと思ったら、ノートンが正常に起動していないのでsetupできないというメッセージがでてアンインストールできません。 ノートンそのもののウイルス駆除は発動しないのですが、何故か特定のファイルを開くのを邪魔します。 正常に起動していないにもかかわらず、Wordなどを開くときに勝手に起動され軽いフリーズのような状態になってしまいます。 フリーのウイルス駆除ソフトをダウンロードしたのですが、やっぱりノートンがいかれてしまいます。 どうやってアンインストールすればいいのでしょうか?? リカバリーなど以外で方法はないのでしょうか? 詳しい説明など書いていただけるとありがたいです。 (OSはXPです) ノートン ノートンアンチウィルス2005を使っておりますが、ワードやエクセルファイルを開いたりするたびに勝手にスキャンするので、開くまでとても時間がかかります。 Auto-protectをしたままで、ワードなどを開くときにウイルスチェックしないようできますでしょうか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速お返事を頂、まことにありがとうございました。無事解決いたしました。