- ベストアンサー
au携帯の電波を拾う力が減ったみたいです。
母の携帯は私が通常契約で2004年5月に購入後、プリペイド化。 今までプリペイドということもあり、母は主に受電用として使っています。 7月頃から母の携帯へ電話すると、ボーダ3Gの人へ掛けたようにロボットのような音になったり、突然切れたりするようになりました。 表へ出ると大丈夫だそうで、電話を受けたら表へ出てもらっていました。 しかし、昨日実家へ帰ると、同じauの私は電波も3本(母は1~3本不規則です)で、受電も問題ありませんでした。 どうも母の携帯が問題ありのようです。 プリペイドの為保障はありません。私のお古で良ければ、母に機種変更用としてあげて構いません。 そこで不思議になってきました。母のようにほとんど使わない人の場合、何ヶ月ほどで以上が出てくるものでしょうか?Cメールさえ使わない人で、です。 教えてください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電池の持ちは、どうなっているのでしょうか? 通常の携帯電話だと 約50%の人が2年以内に、 98%の人が3年以内に買換えをするそうです。 なので、憶測の域を出ませんが 「携帯電話」としての寿命は2~3年を目安に 作ってあるのではないかと思います。 (6年持たせる携帯を作りました!価格は3割増です とかいう携帯がでても多分売れないでしょうし・・・) 単にバッテリーを変えれば 受信状態が良くなる可能性もあります。 下は、受信状態を良くしてくれる品らしいです。
その他の回答 (3)
- sako3
- ベストアンサー率30% (34/113)
No2の者です。 auの場合旧CDMA方式 と WIN方式 同じアンテナを利用します。 (WINの場合、同じアンテナを利用するが 半径範囲が多少狭くなる) つまり、CDMAからWIN変更にあたって 既存の地域に増やした際にCDMAの機種が 弱まるといったことはないです。 CDMA 1Xと WINで 単純に電波の入りやすさなら CDMA 1Xのほうが、電波が入り易いと言うこと。 elsaさんの電波は3本ということですから お母様の携帯電話の受信能力が低下してる 可能性が一番高いと思われます。
お礼
電池を別の中古のものに入れ替えたら、電波も良くなりました 母の携帯の問題だったようです。 回答ありがとうございました。
- subaru361
- ベストアンサー率19% (55/283)
1)基本的には電波の受信能力に関して、経年劣化はないと思いますが。 2)機種によって電波を受ける能力は微妙に異なりますので、同じAUということから当該機械に劣化があったかどうかを判断するのはいいにくいところです。 3)周辺のアンテナの数、近くの電磁波を発する装置に変化があった可能性については如何でしょうか。 異常が出てくることと使う使わないということとは関連が薄いと思います。仮に異常があれば、普通に確率的に生じる故障の類てしてよろしいとおもいます。
お礼
3)の可能性があるのかな?とも思います。 回答ありがとうございました
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
ん~。充電池さえ問題なければそれ程の劣化は無いと思いますけど。。。。 ところで、お母さんと質問者のauは、CDMAですか?WINですか? 周波数帯が違っていたはずなので電波特性が違います。 他の可能性としては、今携帯各社は電波の利用効率向上と位置情報の正確性向上、利用者増加対応の為に ・既存基地局の出力を下げる ・↑の結果として生じる隙間に新しい基地局を設置 という方式を取っています。 その際に、お宅の場所がたまたま電波の隙間になってしまったのかも? 以上、可能性まで
お礼
母はA1305Tだったはずです。私はW32H。 ・↑の結果として生じる隙間に新しい基地局を設置 という方式を取っています。 その際に、お宅の場所がたまたま電波の隙間になってしまったのかも? ありえますね。ありがとうございました
お礼
バッテリー交換も良いですね プリペイドの機種変更手数料より私がauポイント使って変えたほうが安く上がりそうですし ありがとうございました