• ベストアンサー

引越し屋さんの料金って?

現在、関東に住んでいるのですが、沖縄に帰ることになりました。 ダンボールで郵送するには大きすぎるものが5、6個あるので、 初めて引越し屋さんに頼もうかと思っています。 だいたい費用ってどのくらいかかるものなのでしょうか? 引越し経験豊富な方、アドバイスをいただけたら幸いですm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19075
noname#19075
回答No.2

引越便の場合、荷物の大きさや重量だけでなく、配達の距離や物件の状況(エレベータのないマンションとか、家の周りの道が狭くて車が横付けできないとか)によっても代金がかなり変わってくるので、一概にはお答えできません。でも、関東から沖縄となるとかなり高くつきそうな気がしますね…。 基本的には#1さんと同意見で、数社から見積もりを取って比較検討するべきです。 電話はちょっと…という場合には、WEBから必要事項を入力するだけで数社の引越業者に一括見積もりが頼めるサイトもあります。ただし、やはり大手の業者は訪問見積もりが主流のようで、一括見積もりが頼める業者は無名の業者が多いかも…。実際に頼むかどうかは別として、ある程度相場を知りたい、と言う時には有効です。 ⇒ http://www.hikkoshi-tatsujin.com/index.php ⇒ http://www.hikaku.com/moving/ ⇒ http://a-hikkoshi.com/ あと、長距離の場合、高速料金が見積もりに含まれていないこともありますので、その点も注意が必要です。 引越業者には様々な引越プランが用意されていて、ヤマトのついで便同様、「配達日の指定はできないが、コストは抑えられる」引越便も結構あります。そのようなサービスは比較的大手の業者さんが行っているので、HPなどでチェックしてみてください。 ちなみに、業者さんを選出する時には、当日どこまでやってくれるのかを細かく聞いておいた方がいいです。家電製品などはどこの業者さんでも緩衝材を使ってくれますが、微妙な大きさのチェストとか本棚とかだと、何にもしてくれない場合もあります。私も実際、それで家具に傷が付き、苦情を言ったら「だったら運ぶ前に梱包しといてくださいよ」と逆ギレされたことがあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

送りたいものがどのくらいの大きさなのかはっきりしないので・・・・推測になりますが・・・・ 各社色々な引越し内容を用意しています。 ミニ引越しなどで検索してみてください。 いずれにしても、まずは数社から見積りをとればいいと思います。 電話で大体の荷物の内容を伝えると、大体の料金を教えてもらえます。(サ○イなどは電話では教えてくれませんが) ちょっとズレルかもしれませんが、薬局の大きめの空き箱に入れて3箱くらいになるなら、底を補強したうえで、ヤマト運輸のヤマト便で送ると安くなるかもしれません。これはついでの時の配送なので、1週間ほどかかる場合がありますが、宅配便より多少安く大きな荷物を送れます。(こういった大きめの荷物も、各種宅配業者が取り扱っています)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A