- ベストアンサー
鳥の名前の由来
野鳥の名前で前にオーストンとつく野鳥がいます。例えばオーストンオオアカゲラとか。この「オーストン」というのはこの鳥の第一発見者の名前なのでしょうか?それとも他の意味があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鳥の和名については亜種についてもとりあえずつける、しかも、種名の上に追加してつける(わかりにくいい方ですいません)、というのが一応不文律としてありますので、亜種の和名は学名の亜種名に由来することが多いです。 で、オーストンオオアカゲラはまぁいいですけど、オーストンウミツバメはそれに当たりません。Oceanodrama trisrami ですから。何でかというのは、俗説は知ってますが、ちょっと確証がもてないので、もし調べがつきましたらご報告します(期待しないでね)。 逆にF. narcissina owstoni はオーストンキビタキではなくリュウキュウキビタキですね。 蛇足でした。
その他の回答 (3)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
オーストン→明治の頃来日したイギリス人で、生物収集家の貿易商人。(アラン オーストン) 横入り失礼。
- ogasawaraensis
- ベストアンサー率34% (113/324)
学名の亜種名からの流用かと思われます。 「ヤマガラのうち、オーストン某氏にあやかって命名された亜種」が Parus varius owstoni です(なぜ「オーストン某氏にあやかって」といえるのかといえば、 owston+i という学名の人格に基づく命名ルールからです)。 オーストン某氏がどのような方かは判りかねます。
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
「亜種」という意味です 鳥のほかにも、サメや昆虫などいろんな生き物にあります 例えば Chimaera owstoni:シロブチギンザメ Parus varius owstoni:オーストンヤマガラ Stenamma owstoni:ハヤシナガアリ(蟻です)