- ベストアンサー
映像を圧縮してDVDに保存する方法を教えてください。
ソニーのTV機能付きバイオ「typeR VGC-RC50」(OS:WinXP)を使っています。 録画したテレビ画像を「Click to DVD」で、DVDに焼きました。必死にCMを削っても、映画などあと少しで、一枚になるのに!と言う感じで、DVDの容量がちょっと足りない時があって、すごく悔しいです。きっと映像が圧縮できれば一枚に納まりますよね?しかし、映像を圧縮しても、ちゃんとDVDに落とせて、それをバイオのDVDや普通のDVDで見れるのでしょうか?そこいらから分りません。しかし、そういった映像を圧縮する?ソフトをご紹介いただければありがたいです。できれば、フリーソフトでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Click to DVDというソフトがどういうソフトが解らないので補足願いたいのですが、「DVDに焼いた」というのは、映像データをそのまま焼いたということですか?例えば、録画した映像の拡張子が、mpgだった場合、そのままデータとして焼いたということでしょうか。もしくは、DVDビデオとして、「Video_TS」というフォルダをつくり、それを焼いたということでしょうか? どちらでしょう? 前者の場合、普通のDVDプレイヤーでは再生できません。パソコンでWindows Media Playerというソフトなどで再生できるのみです。 後者の場合、これはDVD-VIDEOとして映像を記録しているので、普通のDVDプレイヤーで再生できます。 後者の、普通のDVDプレイヤーで再生できるDVDを作るためのソフトを「オーサリングソフト」といいます。名前のとおり、普通のDVDプレイヤーで再生できるファイル形式にすることを「オーサリング」といいます。オーサリングソフトは、たいてい一枚のDVDに収まるようにオーサリング時に圧縮してくれます。 多分、「Click to DVD」もオーサリングソフトの一種だと思うのですが、できないなら市販のオーサリングソフトをお勧めします。 例えば、フリーではありませんが、「TMPGEnc」というソフトや、「ユーリードDVDムービーライター」というソフトなどが有名です。 ・TMPGEnc http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr041774/ ・ユーリードDVDムービーライター http://www.ulead.co.jp/product/dvdmoviewriter/ TMPGEncは体験版があるので試用してみてはどうでしょうか。 オーサリングソフトは他にもいろいろあります。 また、出来上がったVideo_TSフォルダ(=DVDビデオ)を圧縮したいときには、「DVD Shrink」というソフト(フリー)がお勧めです。結構グレーなソフトですが…。
その他の回答 (4)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>URLはもうページがなくなってました…。 こちらのページで試してください
お礼
わざわざの補足ありがとうございました。 今度はちゃんと見れましたyo! いまいちまだよく分ってないのですが、と りあえず無料のうちにゲットしときたいと思います。
補足
皆さん私のつたない問いに丁寧に答えてくださってありがとうございました。本当は皆さんにポイントを差し上げたいのですが、残念ながら、システム上そう言うわけにもいかないようです。お時間を取って回答していただいて、本当にありがとうございました。
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
圧縮などの処理をすると普通のDVDプレーヤーで再生できない可能性が高いです。 容量を減らしたいときは普通は#3番さんが仰るように 画質を落とすことで容量を減らします。 という事で私も#3番さんの回答に1票入れたいと思います。
お礼
今後のことを考えたら、普通のDVDでも見れたほうがいいかな? と思ったのですが、今のところ、PC以外で見ることもなさそうな気もします…。 しかし、やはり、ちょっと、ショックかも。しょうがないですね。 やはり、画像の質が落ちるんですか。DVD代をかけるか、画像を落とすか。 考えどこですねぇ…。皆さんの意見を参考に、考えて見ます。
No,2です。 Click to DVDを少し調べてみたのですが、 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/ClicktoDVD/feat1.html このページの下から2番目に、「記録したい映像の画質を調整して、DVD1枚に記録できる『ぴったり1枚機能』」というのがありました。 とりあえずこの機能って使えないんですかね??
お礼
わざわざ、「Click to DVD」のことまで調べていただいてありがとうございます。自分でも調べてみればよかったです。 この機能は、最初使えたのですが、2度目ぐらいになったら、”減らしてください”って言われちゃって、なぜ~って感じで、使えなくなりました。今見たら、 ※4Mbpsまで画質を変換してもDVDディスクに収まらない場合は、保存する映像を減らしてください。 って書いてありました。4Mbpsがどのくらいの容量なのかわからないんですが、 結構少なめなんですね。圧縮して、収めたい目的の容量は、連続ドラマが大体11回なので、5回と6回にわけて、DVD2枚ぐらいに収まればいいなあと思ってるんですが。そうなるとやっぱり、そのオーサリングソフトが必要な感じなのですね。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
DVD2Oneとかがあります。 あとはDivtoDVDなんかがあります。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivXToDVD.htm
お礼
早速のご回答ありがとうございます。URLはもうページがなくなってました…。ソフトは参考になりました。
お礼
皆さんお早い回答ありがとうございます。気づいてもらえないかもと思っていたので、こんなに早く回答していただけるとは、感激です。 「Click to DVD」の記録の仕方を説明させていただきます。「ファイルから読み込む」というボタンを使って、そのまま記録しました。拡張子は、そこからは見えなかったので、「VAIO Entertainment\Video」のフォルダーを開けてみたら、「mpg」でした。ということは、パソコンでしか再生できないんですね!知りませんでした!ガーン…。ま、普通のDVDで見ることはないかもしれないのでいいかもですが…。オーサリングというのですか。オーサリングソフトというのもあるのですね。URLありがとうございました。検討してみます。
補足
大変分りやすい説明で、嬉しかったです。 これなら、私でも何とか、考えられそうです。