- ベストアンサー
人権問題もしくは環境問題を扱った映画教えてください
中学生の子供が宿題で 1.人権 もしくは 2.環境問題 について作文を書くことになっていて、「映画で考える人権(環境)」をテーマにしたのですが、 これはお勧めというものがありましたら教えてください。 ちなみに中学生にふさわしくないシーンがありましたら 憶えてらっしゃる限りで結構ですのでお書き添え頂けますとありがたいです。 ちなみに今のところThe Long Walk、ザ・ハリケーンを観る予定で、後はアラバマ物語をレンタルする予定です。 環境問題は私もどんな物があったか全く思い出せなくて・・・エリン・ブロコビッチはどうかなぁ~と思っている所です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
☆人権問題 洋画 「遠い夜明け」「カラー・パープル」「アミスタッド」「フィラディルフィア」「ミシシッピー・バーニング 」「招かざる客」なんといっても→「12人の怒れる男」未見ですが多分^^;→「インサイド・マン」 邦画「学校」「橋のない川」「愛する」「砂の器」 ☆環境問題 洋画 ちょっと迷いますが「デイ・アフター・トゥモロー」 邦画 「この天の虹」
その他の回答 (4)
- john_john
- ベストアンサー率30% (75/245)
こんばんは。私が思いつくのは 「39 刑法第三十九条」(主演:堤真一 鈴木京香)です。 テーマは現代の少年犯罪と少年法のギャップです。 「被害者はすでに殺されている。 加害者は殺人などという重い罪を犯していながら、 ただ未成年ということだけで、 ほんの数ヶ月の拘束後、平然と社会復帰する。 その加害者が成人となり、また罪を犯す」 という悪循環と、被害者遺族の執念が描かれています。 重いテーマではありますが、 本当の正義について考えさせられます。 私も十代の頃に見たと思います。 中学生ではありませんでしたが… 中学生の方でも深く思索できる作品だと思います。 「犯人が被害者に襲いかかる」 「遺族が家族の遺体を発見する」といった 残酷なシーンが何箇所かあります。
お礼
最近は映画じゃないの?と思うような事件が多くて、TVを見ているとどうしても子供も様々な事件報道に触れてしまいます。 そろそろ法律の矛盾について幼いなりに自分の意見(ぼやきレベルですが)を言うようにもなってきているので、そろそろこういうテーマで思考するのも良いかもしれません。 どうもありがとうございます。
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
中学生の課題としては、少しハードかも しれませんが「被差別部落問題」「冤罪事件」 等、今のうちから真剣に考えておく事も 大切かも知れませんので、お薦めのタイトル のみ記載しておきます。 ***詳細はメジャーな検索システムを 使ってお調べください。 ***現在ソフト化されていないものも含まれて おりますが、御了承ください。 《日本に潜む差別問題》 【破戒(1962/日))】 【橋のない川(1969/日)】*全国水平社創立 【橋のない川(1992/日)】 【襤褸の旗 (1974/日)】*足尾銅山鉱毒事件 【キクとイサム(1959/日)】 【エイジアン・ブルー~浮島丸サコン(1995/日)】 【地の群れ(1970/日)】 【絞死刑(1968/日)】 【日本列島 (1965/日)】*三鷹事件等 【日本の熱い日々 謀殺・下山事件 (1981/日)】 【帝銀事件 死刑囚 (1964/日)】 【証人の椅子 (1965/日)】*徳島ラジオ商殺人 【真昼の暗黒 (1956/日)】*八海事件 【狭山事件 石川一雄・獄中27年(1991/日)】 *ドキュメンタリー 【大地の夜明け(1983/日)】*阿部俊三監督 【沈黙の夏(1980/日)】*高木一臣監督 【燃ゆる街(1987/日)】*土方鉄監督 【夜明けの旗(1976/日)】*山下耕作監督
お礼
たくさん挙げてくださってありがとうございます。 人権や環境問題に関する作文などは毎年のようにやっているので、今年は別のテーマになってしまっても参考にさせていただきます。 おっしゃる通りソフト化されてない、当然レンタル化されていない物もたくさんありそうですね。 実は子供から「差別」と聞いて真っ先に思いついたのは「被差別部落問題」なのですが、 案外学校というところはこの部落問題をタブー視しているんですよね。 だから余計に知らない大人が多いんでしょうね。 恥ずかしながら・・・私も会社の新人研修で初めて知った口です。 ときどき部落などについて子供にちらっと話をしたりはしているんですが、実際に映像などで見た方がより心に迫ってくるでしょうね。
- kageru-hash
- ベストアンサー率25% (96/376)
「ロング・ウォーク・ホーム」はどうでしょうか? アメリカの公民権運動・黒人差別を題材にした映画で、キング牧師の演説も入っています。 (特にふさわしくないシーンはなかったと思います) 高校の時に英語の授業で見ましたが、最後のシーンでみんな大泣きしていました。 環境問題は…うーん、「ドラえもん」シリーズは意外と扱ってますがアニメだからダメですかね。中学生だと拒否反応が起こるかもしれませんし。 (「アニマル惑星」、「雲の王国」が環境問題色強いです)
お礼
「ロング・ウォーク・ホーム」は手元にあります。 実は私が楽しみにしていますが、キング牧師の演説も入っているんですか!知りませんでした。 ちょうど子供に演説の話をしたところなんです。 環境問題は私もアニメばかり思い浮かんでしまって・・・もののけ姫・ナウシカ・・・ 実写物はなかなか少なそうですね。 どうもありがとうございます。
- jane29
- ベストアンサー率21% (16/76)
ガンジーはどうですか? 下記wikiより引用 第1次大戦後は、独立運動をするインド国民会議に加わり、不服従運動で世界的に知られるようになる。またイギリス製品の綿製品を着用せず、伝統的な手法によるインドの綿製品を着用することを呼びかけるなど、不買運動を行った。「インドの糸車を廻すガーンディー」の写真はこの歴史的背景による。(余談だが、この写真を撮影した『ライフ』誌のマーガレット・バーク=ホワイトから執拗にフラッシュを浴びせられたガンジーは「彼女は私の目を焼こうとしている」と洩らしたという)。 こうした一連の運動のために、ガーンディーはたびたび投獄された。たとえば1922年3月18日には、2年間の不服従運動のために、6年間の懲役刑の判決を受けている。第一次の不服従運動は、1922年にインド民衆が警察署を襲撃して20人ほどの警官を焼死させる事件が発生し中止されたが、1930年より不服従運動は再開された。とりわけ、「塩の行進」と称されるイギリスの塩税に抗議した運動は有名である。
お礼
ガンジー! あぁ!黒人差別ばかりに目がいって、全く思い浮かびませんでした。 ノンフィクションの重みは大きいですよね。 シリアスなドラマ映画はレンタル屋では不人気なのか結構探すのが大変だったのですが、さすがにガンジーはあるでしょう。 どうもありがとうございます!
お礼
カラー・パープルはウーピーが出ているんですね。探したのですが見つからなくて、次回また探す予定にしています。 「12人の怒れる・・・」はAmazonでも評価高いですね。 「アミスタッド」「フィラディルフィア」「砂の器」あたりだとレンタルも可能そうですね。 「この天の虹」北九州の話なのですね。知りませんでした。現在の北九州市はエコタウンとして生まれ変わっているそうですので作文テーマとして良い題材になりそうですね。 「デイ・アフター・トゥモロー」 上映当時のCMが何故だか怖いと言ってまだ見せていない映画です。そろそろ良いかな~。 たくさん挙げてくださってありがとうございました。