- ベストアンサー
ジャンガリアの歯肉炎(緊急です)
メスのジャンガリアン1歳7ヶ月です。 半年以上前に、前歯が片方かけて、それ以来定期的に伸びすぎるもう1方の歯をカットしてもらっています。 最近、元気がなく様子がおかしかった(食欲の低下・片目が開かない)ので昨日病院に行ってきました。診断は、歯の切り口からばい菌が入り、歯肉炎を起こし、腫れが痛いので目を開けづらく食べづらい、もしくは、腫瘍の可能性…ということでした。 とりあえずは、前者の可能性が高いので、化膿止めの注射と点滴の注射をうち、飲み薬をいただいて帰りました。 昨晩はしばらくじっとしていたのですが、夜中には回し車をしてみたり、明け方は少しですが自力で餌を食べていました。ところが、日中はまったく何も食べようとせず、(夜行性なのでもともと昼間は余り食べないのですが、うちのはしょっちゅう食べていたので)寝返りをうって寝苦しそうに寝ています。ミルワームを買ってきたり、ヨーグルトや豆腐など、あらゆるものを食べさせてみましたが、あまり食べたくないみたいで、ちょっとしかたべてくれません。お薬は飲んでいますが、体重がかなり減っているため、食べないととても心配です。 もう1度、今日病院に連れて行って、点滴をすべきでしょうか?あと1日様子を見るべきでしょうか?お医者さんも、急激に元気になかぎらないとおっしゃっていましたが。2日連続で病院、注射もかなりのストレスになりそうで、弱っているのにそっとしておくほうがよいのか悩んでいます。このまま、弱って死んでしまうことも考えられるかもしれないし、医者に行ったストレスで余計にひどくしてしまうのなら、そっと回復を待ちたいし。悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ni2
- ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。 今日、もう1度、病院に行ってきました。昨日よりは腫れが引いているということで、ちょっと安心しました。 うちの子は歯がダメなので、半年前から、お勧めのハムスターセレクションと発砲小麦を水でふやかしてつぶした練り餌と、みじん切りのお野菜を食べています。今は、それも余り食べてくれませんので、きぬこし豆腐、枝豆の茹でてすりつぶしたもの、キャベツやきゅうり等々、頑張ってあげています。蜂蜜ヨーグルト今朝あげてみましたが、においをかぐだけで食べてくれませんでした。。。 甘いお野菜シリーズを試してみます。丁寧なアドバイス、ありがとうございました。少しづつ食べてくれているので、参考にさせていただいて、頑張ります。