• ベストアンサー

アルバイト駅員

アルバイト駅員は何歳からできるのですか?それから何月に採用してるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

鉄道会社の現業に居ります。 会社によって異なりますが、 大学生や専門学校生からが多いのですが、 高校生(16歳~)から勤務出来る会社もあります。 採用時期につきましては、随時の形となっております。 駅にアルバイト募集のポスターが掲出されている事が多いので、利用される駅の掲示物を確認するなり、職員に聞くなどしてみてください。

urarennge
質問者

お礼

ありがとうございます。職員等に聞いてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.4

実際にバイトしていました。 メインは朝のラッシュ時の仕事ですので、基本的にその時間は登校しているはずの高校生はまず不可能です。 原則として朝7時ごろから朝9時まで働ける人にかぎられますので、やはり沿線の大学生がメインになります。 採用は随時していると思います。 駅にたまにポスターで募集が出てます。

urarennge
質問者

お礼

ありがとうございます!今度やってみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

18歳~ですし大学生と限定している場合も会社によってはあります。 募集時期は欠員が出ない限りは新学期にあわせて3月~4月の募集 ということが多いでしょう。

urarennge
質問者

お礼

ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

駅員のバイト君の募集の殆どは、18歳以上になっています。

urarennge
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A