• ベストアンサー

託児所は何ヶ月から?

来月、出産予定です。母子家庭になります。 実家は県外です。もし、緊急のことがあったときのために託児所をさがしておきたいのです。 場合によっては2、3日預けるとかもありえます。 0ヶ月から預かってくれるのでしょうか。そのようなところはあるのでしょうか。 宮城です。 どなたか教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

自治体にもよると思いますが(同じ県内でも、市が違うと、システムも違う可能性アリ)、認可園に毎日預けるなら早くても生後6週から、一時預かりだと○ヶ月から、認可外の託児施設だと「個別に評判を含めて確認しないと分からない」です。 生後6週というのは、産後8週は強制休暇で、本人が希望し医師の診断書があっても産後6週を経過しない女性は働かせてはいけないので(法律で規定)、逆に言うと「働くママでも、産後6週は休まなければいけない=保育に欠ける状態でないから、預けられない」という制度に由来しているようです。 認可外の保育所(託児施設)だと、融通が利くところもあるかと思いますが、預けてみたら「赤ちゃんのお世話に不安が出てきた」なんて事もありえるので、評判は聞いておいた方がいいです。 質問の中に地域を書かれていますが、同じ県内だって広いし、県内で託児施設に詳しい方が見てくれるとは限らないので、育児・女性のためのコミュニティの、地域情報の掲示板で聞いた方が、情報が集まるかもしれません。 0ヶ月というと、出産後1週間前後は入院中ですし、その後3週間は、ママも体が回復しきってなくて、動くのが大変なこともあります。 0ヶ月のうちは、託児施設まで赤ちゃんを連れて行くママの体力的にもハードです……産褥シッターさん、ファミリーサポート(有償ボランティア制度)などを利用して、そういう方たちに来てもらって赤ちゃんを見てもらうのも手です。 「預かってもらう」のが大事だと思われますので、託児施設だけでなく、有償ボランティア・ベビーシッターさんなど、個人レベルで利用できる制度も探しておくと、安心だと思いますし、見つかりやすいかもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.2

私の自治体では、生後6週間から預かってくれるところがあるそうです。でもほとんどのところは6ヶ月からだそうです。ファミリーサポートも6ヶ月からです。無認可の託児所でもやはり生後6週からだそうです。これより小さいときにもしも数日(宿泊が必要)預けるなら、乳児院に預ける方法があるそうです。 自治体によっても違うと思うので、お住まいの市役所に問い合わせてはどうでしょうか。

  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

私は、関西圏に住んでいますので、 宮城県のことは詳しくありませんが、 0ヶ月から保育所には 入れます。 出産前から、最寄の市役所や、保険所に 相談なさってください。 どのようなところがあるかのリストがあります。 宮城・仙台は 児童福祉に関して手厚いと聞いたことがありますので 施設は、関西よりも充実していると伺ったことがあります。 まずは ご相談ください。

関連するQ&A