- ベストアンサー
戦争での催涙弾の使用
警察などは建物に立てこもった犯人に対し、よく催涙弾を使用しますが、 戦時において軍は建物に立てこもった敵に対し催涙弾は使用しない、と思うのですが実際どうなんでしょうか。 理由は、毒ガスを使用したとみなされて毒ガス戦に発展する恐れがある、と思うからです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去ににたような質問がありました http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1829151 まぁ、お察しの通り、ということです。
その他の回答 (5)
手持ちの試料では.催涙弾(安田講堂で使われた汗と網のふぇのん)は形態武器(ガス銃・がすしゅりゅだん・ガス万年筆・ガス警棒...)にとして使われていたようです。 こじつもんのような室内にの敵に呈しては.青酸ガスや塩素ガス(兵が持ち込んだボンベのバルプをあけるだけ。兵はそのばで戦死)が使われたようです。
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
捕虜にとる必要がなければ、そのような状況は手榴弾ほうりこんで終わりです。
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました
- Aselia
- ベストアンサー率14% (24/163)
補足です。 ただし、下の行為はハーグ陸戦協定違反です。 下でも書いたように最近は爆撃を先にするのでBC兵器は使い勝手が悪くなり、使わない方向というよりも廃棄されています。 維持費も馬鹿になりませんので。 使う国はイスラム系テロリスト、北朝鮮等ですね。貧者の兵器と呼ばれ、作るのは安いですから。地雷と同様に。
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました
- Aselia
- ベストアンサー率14% (24/163)
戦争中は捕虜を護送する能力が無い場合は殲滅するのが普通です。 生きていても余程軽傷か将校でない限りは殺害します。 将校等を捕虜にする作戦や制圧作戦でのちに利用する建物であった場合は催涙ガス等で無力化する方向が取られる場合があります。 といいましても最近の戦争は爆撃で攻撃後に陸戦に入りますからガスはほぼ使われませんね。 ガスマスクの予算も馬鹿になりませんから。
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
警察活動は殺傷せずに制圧するために催涙ガスを使うこともありますが、軍事行動では敵兵を殺傷してしまうほうがよく、捕虜にしたりするとあとで面倒を見る必要もありますので、催涙ガスを使う必要などありません。
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました
お礼
ご回答ありがとうございました 参考になりました