- ベストアンサー
電源を切っても時間を認識しているのはなぜですか?
コンピュータの電源を完全に切って、コンセントをぬいても、なぜまた起動させたとき、日時が狂っていないのですか? 電源がないはずなのにどうしてコンピュータは時間を認識できるのですか? 仕組みを教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
動作電源はリチウム電池あるいは大容量なコンデンサが殆どでしょう。 それでリアルタイムクロックIC(RTC)というチップが動作し続けています。 現在は電流が1μA以下で動作するので電池でも数年間動作可能です。 PCに限らずRTCは家電等時計機能が必要な機器に組み込まれています。 このICから年月日,時刻情報が取得出来るようになっています。 2000年問題はこの年データが2桁(00)の為に起因するものが多かったようです。
その他の回答 (6)
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
マザーボードに電池が装着されてますので、電気が来てない時は電池で時計を覚えています。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0402/qa2.jpg ノートパソコンの場合は写真のようなボタン電池ではなく、充電池が内蔵されています。 どちらの電池も完全に放電してしまえば、日付とかは記憶しません(^^;
お礼
ほんとだ! ケース開けてM/Bの上にボタン電池を発見しました!~
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
正解は時計用の電池がないぞうされていることですが。 余談を 1.PCに「桜時計」などのソフトを入れておくとインターネットを通じて時刻合わせをやってくれる。 2.VTRは教育テレビの時報を日に2~3回自動受信してタイマーを合わせている。 4.電波時計。1日に数回標準電波を受信して補正。
お礼
優れものですね!
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
マザーボード上に電池と時計があるからです。 最近のATX規格のデスクトップ用マザーの場合、大抵CR2032のボタン電池が使用されてます。 (ノートPCの場合は、専用バッテリーを使用している場合が多い) http://e-words.jp/w/E38390E38383E382AFE382A2E38383E38397E38390E38383E38386E383AAE383BC.html
お礼
ケースを空けたらほんとに電池が!やはり種か仕掛けはありました・・・。
- copapa
- ベストアンサー率23% (15/63)
見たことはありませんが、電池が入っているそうです。 少々古めのPCでは時間も狂ってきます。
お礼
ほんとにボタン電池が入ってましたよ!
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
コンピュータのマザーボード上に時計等のデータを保持するための電池が搭載されています。 当然、消耗してしまうと時計が狂ったり、データ保持がうまくいかなくなりいろいろと支障が出ます。
お礼
そうなんですね。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
中に充電式の電池が入っているからです。 電源を抜いて1ヶ月も放置すれば、日付なんか忘れちゃいます。
お礼
そうなんだ!意外と単純。
お礼
2000年問題はここに関する問題だったんですか! ついでに雑学一つ増えました。