- ベストアンサー
カウンセリング…?
今度、心療内科に行くんですが、私が病院に行きたいと言っていたら母が勝手に予約をしていて、後からその病院を調べてみたら診療内容に 『心・精神に関する相談(カウンセリング)』みたいな感じで書いてありました。 これは相談だけで、薬とかはくれないんでしょうか? こういう事は初心者なので、教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院ですか? 病院なら医師がいますので、薬をもらうことができます。病院でないのなら、薬の処方はできません。 カウンセリングのみを行っているところもありますし、病院でカウンセリングを併設しているところもあります。 ちょっと質問内容からだけではわかりません。 カウンセラーは誰でも名乗れます。資格がないからです。僕でも明日からカウンセラーって名乗って相談所を開くこともできてしまいます。 なので、正直、”病院”でないのでしたらやめたほうがいいかもです(もちろん一概にはいえないのでご理解を) 病院でしたら、臨床心理士か医師がカウンセリングを行いますので大丈夫ですが。 その辺を確認できるといいですね。
その他の回答 (2)
- momizi_mark
- ベストアンサー率35% (18/51)
こんばんは。 私の通っている心療内科では初診では必ずカウンセリングを行います。その後、医師の診察があり薬が処方されました。これらは同日に行われました。 又、別の心療内科では医師の診断とカウンセリングのどちらかもしくは両方を患者の希望で受けることができます。 さらには、全くカウンセリングを行わない心療内科もあります。 その病院のシステムが不明なので断言はできませんが、心療内科というからには医師はいるはずです。質問者様が希望すれば診察を受けることができ、必要に応じて薬も処方されるのではないかと思います。もちろんカウンセリングだけでは薬を処方されることはありません。心療内科に限らず薬を処方できるのは医師だけです。 お大事に。
お礼
そうなんですか。 参考になります。ありがとうございました。
- 990TOEIC
- ベストアンサー率38% (50/130)
はっきりと「相談(カウンセラーによるカウンセリング)」と明記されている場合、薬をもらうことはできません。 薬は医師しか処方できません。 医師が、カウンセラーをしている場合は別ですが。 また、心療内科の医師に罹るのでしたらお薬はいただけると思いますよ。 どちらなのかよくわからないのではっきりと答えられず、申し訳ありません。
お礼
とんでもございません。 迅速な回答ありがとうございます。 医師しか薬は出せないんですね。 大変参考になりました。
お礼
そうなんですか。 私もちゃんと病院なのかはよくわからないのです…。 もう一度調べてみることにします。 回答ありがとうございました。