• ベストアンサー

既婚者の方、結婚に踏み切る決め手を教えて下さい

初めまして。 結婚について悩んでいます。現在私は30歳で、ひとつ年上の彼と約1年ほどお付き合いしています。 彼は付き合い始めから結婚を意識した発言が多く、付き合って2ヶ月でご両親にも紹介されました。 一方、私はまだまだ仕事やプライベートが楽しくて、結婚のことは正直あまり考えられていません。ですが、とても真面目で私を大切にしてくれている彼を思うと、そろそろ結婚に踏み切らないといけないかな~、などとプレッシャーを感じ始めています。 彼のことはもちろん大好きなのですが、そもそも価値観が違うのと(でも彼は出来る限り私に合わせようとしてくれています)、今じゃなくても、まだ自由でいたい、という気持ちや、もしかしたらもっと合う人がいるかも、などなど、色々考えてしまいます。 もちろん、すべて完璧に備わった結婚なんてないと思うのですが・・・。 そこで、 皆さんが結婚する上で、決め手となったのはどういうところですか?また結婚を決める上で、「これだけは重要!」というポイントなどがあったら、是非是非教えて戴きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53830
noname#53830
回答No.2

初めまして。 価値観が違うということですが、価値観は結婚に大きく影響しますよ。今はまだ、彼があなたにあわせてくれているということですが、結婚したり時間が経てばそれはきっと逆転することと思います。 結婚に踏み切る決め手。。。 「この人とずっと一緒にいたい」そう思うことが決め手なのではないでしょうか。 erinobuさんは、きっとまだ結婚に対しての現実味がないのかもしれませんね。 30歳という年齢は、仕事にしてもプライベートにしても充実してくる年齢です。結婚すれば少なからず女性側に、犠牲が生まれてくることも確かです。その辺をもっときちんと自分で考えるべきかな。 妥協した結婚は、幸せから遠のきます。erinobuさんと同じように思っていたけど、妥協して結婚に踏み切りました。でも、今になると後悔することが多いですね。結局、結婚生活が自分で満足できないと、後悔するようになってしまう。そうならないためにも、きちんと自分自身と向き合うことが大切かもしれないです。1年遅く結婚しても早く結婚しても、私はさほど変わらないと思うし。 あせらず、ゆっくりじっくり考えた方がいいと思いますよw

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >結婚すれば少なからず女性側に、犠牲が生まれてくることも確かです。 そうですね! 実は家が近いので、週の半分くらい一緒にいる状態なのですが、 お互い同じように仕事を持っているのに、何故か家事の大半は私が担当。彼はすごくよく手伝ってはくれるのですが、内心「女って不利~」と思ってしまいます。 大好きな彼なので、ついついやってしまうのですが、仕事も忙しいのでいつもヘトヘトです。 それもあって、いまいち結婚に憧れが持てないのかな? 焦らず、ゆっくり考えてみます。

その他の回答 (12)

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.13

こんにちは。 結婚を決めたポイントですね。 母親の希望です・・・っていうと、親の言いなりみたいに 聞こえますが、私が40過ぎで母もいい年なので、 そろそろ親孝行をしようと思って。 もちろん、彼とはつきあって7年、同棲して2年でしたからどんな人かはよくわかってますし、 特に結婚という形態にとらわれる必要がなかっただけで、 結婚するならこの人しかいないというのもありましたし。 (それが大前提です) ご質問者様の質問の中で一番心配なのが、 >そもそも価値観が違うのと(でも彼は出来る限り私に合わせようとしてくれています)、 価値観が違うのは結構致命的になります。 彼が合わせてくれるのは今、あなたが自分の物でないから(人を物扱いしてすみません) というケースは非常に多いです。 回りをみてると、結婚したとたん、自分の所有物みたいに思う男性って結構多いです。 だから、自分の思うとおりになるだろうと。 そのときに「合わせる」というのは彼にとってもあなたにとってもツライものになります。 プライベートもビジネスも自由に、好きなように、できるとは今彼がそういっていても出来るとは限りません。 それにあなたの側にも >まだ自由でいたい、という気持ちや、もしかしたらもっと合う人がいるかも、 と思うというのは、「この人でないと」という「肝がすわっていない」んですね。 結婚って、したときからがスタートです。 二人とも機嫌のいい日ばかりでもないし、相手のことを思いやってあげる余裕がない日もある。 そういうときに「この人だからこそ」という気持ちがないと続かないんですよ。 他の方も書いておられますが、私はまだご質問者様は「時期」ではないと思います。 結婚できないなら、彼は別れる、とおっしゃっているのでしょうか。 ちょっとキツイようですが、もしそうなら、彼は「あなたと」一緒になりたいのではなく、単に結婚相手を探しているのだし、 あなたもそれがきっかけで別れても(ツライでしょうが)しょうがない、と思えるのでしたら、 それだけの仲だった(ご縁がなかった)ということなのだと思います。

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。 おっしゃる通り、「肝がすわっていない」状態です。「結婚しちゃってもいいかな?」「いやいや、無理無理」と気持ちが180度いったりきたり、の毎日です。とほほ。 彼は、私がその気になるときまで待つ、と言ってくれたものの、時々結婚をほのめかしてきて(彼のご両親が「まだ結婚しないの?」と聞いてきた、とか)プレッシャーに流されてしまいそうですが・・・。 ここは一生に一度の問題なので、もっと真剣にじっくり考えます。

回答No.12

>と約1年ほどお付き合いしています。 ということですが、3年はお付き合いしたほうがあとあと後悔はないかとかもいます。何故3年かというと恋という感情はだいたい3年で消失し(頭のなかで分泌される物が違うものに変化するそうです)愛情に変わるそうです。ですから愛情に変わってもその人を愛しつづけられる自信がなければ後々パートナーを代える確立は高くなるかもしれないと予測できるからです。 質問の内容から考えて進んで結婚しようと思っておられない感じがいたしましたもう少し様子をみてみてはいかがでしょうか?

erinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 確かに、過去を振り返っても3年目で破局するパターンがほとんどでした(笑)。まだ今は新鮮で恋愛感情で一杯で・・・ちょっと盲目的に流されやすくなっているかもしれません。少し冷静になって気長に考えてみようかな?

noname#20599
noname#20599
回答No.11

(当時は)断る理由がなかったから…。

erinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 断る理由がない、それが一番ですよね!羨ましいです。

  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.10

こんにちは。31歳既婚女性です。 決め手というか、大前提として、やはり夫を愛していたので 「できればずっと一緒にいれればな」と思ってましたし、 私も当時そろそろ30歳になろうとしていたのですが、 仕事も友人も上手くいっていて自由で楽しいけど 「いつまでもこのままではいられないだろうなぁ・・」という予感が漂い始めてたので、区切りの意味もありますね。例えば、 仕事は楽しいし、結構稼げているけれど(年収800くらい)→だからといって本当に自分は子供産まなくていいのか?高齢出産は現実問題母体にも子供にも危険。子供産む気があるなら、やっぱりそろそろ結婚したほうが今ならまだ産休もとれる役職だし・・・(これ以上役職が あがると休みがとりずらくなる) 友人関係は今はまだ独身の子も多くて夜飲みも集まるし楽しい→ みんな気がついたら結婚していて、そのうち話も時間もあわなくなるかもしれない。 というように(笑)30歳って一応、結婚するにせよしないにせよ、 自分の人生の選択期では有ると思うのですよ。区切りをつけるのに ちょうどいいような。 >もしかしたらもっと合う人がいるかも。 実際問題、あくまで可能性の問題ですが、30歳を過ぎると まず、男性からの接し方とかが違ってきてしまい(苦笑) 出会いの数は結構がくっと減ると思います。(独身の男性の 数も減るしなぁ・・・)なかなか合う人を探すのも難しくなって くるかもしれませんよ。 「これだけは重要」というポイント。 価値観はみんなそれぞれ合わないところって、必ずあると思うのですが、「金銭的な価値観が違いすぎる」は致命的だと思いますよ。 ここがあまりにも違うと、大変だと思います。 「借金がないか」「ケチすぎないか」はよく観察したほうが。。。 あと、質問者様の彼氏さんはだいじょぶそうですが、 「女グセの悪さ」「暴力をふるう」 これは、一生治らないっていいますよ。 そんな、「あまりにもヒドイ点」がなければ、 前向きに結婚を考えてみてもいいと思います。

erinobu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 >「金銭的な価値観が違いすぎる」は致命的だと思いますよ。 実は金銭感覚、が一番大きな価値観の違いでして・・・(涙)。彼は借金はないのですが(大学の奨学金返済以外)、ちょっと堅実的過ぎて。もちろん、彼はそんなに収入が多いわけでもないし、堅実は良いことだと思うのですが、時々息苦しくなります。 お金のことですので、なかなか話題にしにくいですよね。良く考えてみます。

  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.9

「感覚が合う」ので結婚を決めました。 「誠実で着実に稼いでくる男」という点でもよかった。 あと、育った環境がお互いに似ていた。 (サラリーマン家庭と自営業など、違う場合は難しいことも?) 価値観が違うと今から思えてしまう場合、どうでしょうね。 離婚は結婚よりもかなりのエネルギーを必要とするようですから、急がずにゆっくり決めたらいいと思いますよ。 籍にこだわらずに試しに一緒に住んでみるのもいいかも。1ヶ月くらいじゃわからないこともたくさんあるでしょう。

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 「感覚があう」というのは良いですね。 私と彼は、残念ながら合わないんです・・・。 他にも、育った環境も私→サラリーマン家庭、東京、中学から私立、彼→自営業家庭、地方出身、公立育ち(大学は一緒の私学ですが、彼は奨学金返済中)と違います。 色々な面で「ええ?」と思うことが多々あります。もちろんお互い様で彼もそう思っているかもしれませんが・・・。 今はほとんど一緒に暮らしているようなものですが、価値観の違いを、お互い歩み寄り&半分諦め、といった状態です。 とりあえずは、急いで結論を出すことは避けた方が良いですね。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.8

この人となら婆さんになっても更に楽しめるぞ。そう感じたから、でしょうか。なにせ人生長いです。色んな山谷あるはずですし、現在とは想像できない環境に置かれる可能性もあるわけです。そこであっても一緒にいて欲しい、いてくれるからこそ頑張れる、そう思う相手であることが私の場合大事でした。 あとは「こうあるべき」があまり無い人であるのも結婚を決めた理由ですね。 「女だから料理すべき」「女だから会社を辞めて家事育児に専念すべき」「男たるもの女を養って一人前」この手も考えに全く縛られてない相棒だからこそ、その都度どのようにやっていくかを提案したりアドバイスし合ったり出来ます。先に「こうあるべきだ」というのがあると、話し合いではなく説得する羽目になります。そうすると「諦める」あれこれが出てくることでしょう。それが何年も何十年も引きずらないとは限りません。 あとは、彼と実家の距離感ですかね…。何があっても「この人は私の見方をしてくれる」という安心感が無いと、少なくとも私は結婚できなかったです。(親離れ且つ子離れしていることが大事って感じです。) あまり年齢に惑わされずに、「大切にしてくれるから」という雰囲気に流されずに、何十年も続く人生を一緒に過ごしたい、そう感じるまで悩んでもいいと思います。

erinobu
質問者

お礼

心強いご回答、ありがとうございます! 「相棒」という感覚、良いですね。また、一緒に人生を楽しめる、というのは素敵です。 >先に「こうあるべきだ」というのがあると、話し合いではなく説得する羽目になります。そうすると「諦める」あれこれが出てくることでしょう。 確かに、その通りです! 私も彼も同じように仕事をしていて(むしろ私の方が忙しいのですが)、家事が暗黙の了解のような形で私メインになるのはおかしい、としばらく経ったあとに私が思い切って言い出すまで分かってくれなかったみたいです。 今はかなりやってくれますが、あくまで「手伝い」という感じで、内心では「女がやるもの」と思っている感があります。 私には弟がいますが、弟は普通に掃除や洗濯、料理もします。特に「男だから」「女だから」と育てられていないので、彼のプレ・亭主関白ぶりには違和感を感じてしまいます(彼に養ってもらっているのなら、また話は変わってきますが)。

  • yuuka0106
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.7

またまた失礼します。 <結婚を今すぐに考えられないままに、このままズルズルと結婚願望の強い彼と付き合い続けるのは、彼に申し訳ないような気がします。 そうなると、彼の為にもお別れした方が良いのかな~と悩んでしまいます 確かに彼に対して申し訳ない気持ちが生まれるのは分かります。 でも、それイコール別れると決断を早まるのはどうかなぁ。 まずっっっ 彼に私は貴方が今一番大切です。でも、今はしたい事もたくさんあるし・・・結婚まではまだ考えれないという事を伝えてみてはどうでしょ。彼も今別れを切り出されると立ち直れないかも・・・しれない。 愛しているのなら何年だって待てますよっっ(そうであってほしい・・ ちなみに私も結婚したいなぁって考えて5年間今の旦那におあずけを食らってました(≧m≦)ぷっ!でも彼が私の運命の人って思えたので待てましたよ♪話し合いが( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪

erinobu
質問者

お礼

度々のご回答、本当にありがとうございます! 実は、以前「まだまだ結婚する気持ちになれない、でも待たれてもいつそういう気持ちになるか自分でも分からない。明日かもしれないし、数年後かもしれないし、一生ないかもしれない。だから結婚願望が強いあなたと、このまま付き合うのは申し訳ないので別れましょう」とはっきり言ってしまったことがあり(汗)・・・。 彼は、「それでも待つ、一緒にいたい」と言ってくれたのですが、それ以降も頻繁に結婚話を持ち出すのでプレッシャーと、こんなに思ってくれる彼に悪いという気持ちで、本気でそろそろ結婚しないと・・・と本当に悩んでしまっているんです・・・。質問者様は5年も待たれたのですね!凄いです。それくらい迷いなく誰かを愛せるって素敵ですね!今はお幸せそうなご夫婦で羨ましいです♪

回答No.6

40代既婚男性です。 女性じゃないので、女性の決め手ってよくわからないですけど、他の方が言われているように、相手ともっと一緒にいたいと思えなければ、結婚したいと思えなければ、彼が可哀想かもしれません。 結婚って、お互いが色々な面で歩み寄り、我慢しないとうまくいかないですよね。他に楽しいことがあるから我慢は嫌だし、もっと青い鳥が現れるかもしれないからと躊躇するようでは、お互いのためにやめた方がよいです。結婚してから、もっとよい人が現れた~って思って、我慢もできなかったら最悪ですしね。 結婚って、条件で決めることって少ないですよ。条件は大切ですけどね。それ以前に好き!愛してる!一緒にいたい!結婚したい!っていう気持ちがないと、続かないと思います。 まぁ、私の場合は、交際する時点で、愛してるのは当然として、自分を裏切らないと思える人ですし、この人となら一緒に苦労して色々なことを乗り越えていけそうだと思ったからです。 しかし・・・人間っていつでも自由でいたいと思うものですよ。もし自由を第一に考えるなら、何時までも無理ってことですよね。そして、仕事やプライベートの方が楽しいから結婚できないのなら、仕事でつまずいたときの逃げ道としての結婚を考えているのか、プライベートで傷ついたときの癒しのための(そして次の人間関係に羽ばたいていくための止まり木としての)結婚ということなのでしょうか。また価値観なんてお互いにあわせあうものですが、交際時にそれを感じさせないなんて、よっぽどすごい相性なのか(鏡のようで、ある意味気持ち悪いですね)、よっぽどお芝居が上手な場合だけでしょうね。そしてもっとあなたにあう人がいるかもしれない可能性にかけるなら、永遠に無理かも・・・ どう思われますか?

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 非常に考えさせられました。。 まずは、私の人生プランで、いつか「結婚したい」のか、あるいはずっと「しない」のか、そこから考えようと思います。 そしていつか「結婚したい」のなら、自由でいたいから、もっと楽しみたいから、といった理由は排除すべきだと思いました。 今の彼も、価値観が合わない、だの、家事でボロボロ、だの文句を言いながらも一緒にいるのは、やはり大好きだからです。 ただ、結婚という人生の一大転機が怖いのだと思います。 母に色々と悩み(愚痴?)を言っていたところ、「青い鳥を探してどこまでも行ったけれど見付からず、疲れて家に帰ってやっと気付きました」みたいな内容のメールが来ました(笑)。 焦らず、考えてみます。

noname#210211
noname#210211
回答No.5

年は気になさらないほうがいいです。 あなたと同じような感じでお付き合いした人が2名いますが正直どちらとも縁はありませんでしたねぇ。はっきりいって価値観がことごとく合わなかったんです。相手の言葉にだまされ結婚したほうがいいのかなぁと思った時期もありますけれど。 私の経験をご質問者に当てはめるのはどうかと思いますが私としては価値観が合わない人との結婚はお勧めしません。価値観が多少違っていても相手の考えを尊重できるならばいいですが相容れないのであればやめたほうがいいです。 私は結婚観が一般女性と違うようなので決して参考にはならないと思いますが申しあげますね。 結婚した決め手は「1年以上付き合ってもまったく飽きない・安心する」ことと「堂々と二人で暮らしたい」と思ったからです。とにかく主人とは考えが怖いほど似ているんですが性格は正反対。でも仲はいいです、主人の言葉を借りれば「ラブラブ(古!)」なんだそうです。 ただ親(互いの両親は過干渉)にとやかく言われたくないので勝手に結婚しました。なのできちんと親御さんに紹介して祝福されて・・・ときちんとした段階を踏んでご結婚されるおつもりならば私のアドバイスは結婚の決め手としてはいけてません。(^^; 結婚することだけに固執すると判断を誤る可能性が強いのは事実だと思います。幸せを求めるならば少し立ち止まったほうがいいのではと思います。

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 価値観が合わないのは、やはり難しいかもしれませんね。どこまで許容できるか、なのでしょうか。 ご回答者様は素敵なご結婚をなさったようで羨ましいです。 >幸せを求めるならば少し立ち止まったほうがいいのではと思います。 ドキリとしました。つい急ぎ足になってしまいがちな私ですので、冷静にゆっくり考えてみます。

  • deka-pooh
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.4

こんにちわ。 決め手は2つありました。 1.悪い状態(ケンカや機嫌が悪い等)に前向きな解決ができる相手かどうか 2.人間として尊敬できる相手かどうか >まだまだ仕事やプライベートが楽しくて、結婚のことは正直 >あまり考えられていません 結婚されてからも楽しい仕事・プライベートをなさればよいじゃないですか。 それを前提に結婚承諾するのもアリと思います。 もし彼を大事に思うなら、「結婚したい」という彼の思いも少しは尊重してあげてはいかがでしょうか?

erinobu
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! >前向きな解決が出来る、尊敬できる これは良いですね、ナルホド、と思いました。 結婚しても仕事やプライベートをそのまま楽しめば良いじゃない!とは母にも言われました。出来るかしら・・・?彼の気持ちも尊重したく、本当に悩んでしまいます。

関連するQ&A