ベストアンサー スパイウェア 2006/07/26 02:38 今さらなんですけど、スパイウェアとかウイルスとかってなんですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fioruccho ベストアンサー率41% (348/845) 2006/07/26 02:50 回答No.1 ウィルス http://e-words.jp/w/E382A6E382A4E383ABE382B9.html スパイウェア http://e-words.jp/w/E382B9E38391E382A4E382A6E382A7E382A2.html アドウェア http://e-words.jp/w/E382A2E38389E382A6E382A7E382A2.html ものすごく大雑把に言うと、パソコン内部をめちゃくちゃにしたり破壊するのがウィルス。 100%有害。 パソコンに打ち込まれたユーザー情報などを不正に外部に垂れ流すのがスパイウェア。 実質無害のようなものもありますが、極めて有害なものもあります。 質問者 お礼 2006/07/26 04:08 ご回答ありがとうがざいます。 そんなのも知らないでインターネットをやってました。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) greenkoo ベストアンサー率34% (72/210) 2006/07/26 02:51 回答No.2 スパイウェア→他人のパソコン内に入り込んで情報を盗んだり、その情 報を漏らしたりするもの。 ウィルス→他人のパソコン内のデータやメモリなどをウィルスを使って 破損させることにより、一部または大部分を正常に機能させなくする もの。 質問者 お礼 2006/07/26 04:11 ご回答ありがとうございます。 情報を盗まれると、盗まれた方は気づくんですかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルスパイウェア 関連するQ&A 消してはいけないスパイウェア、消すべきスパイウェア? ウイルス対策ソフトで、ウイルス・スパイウェアをスキャンしてみました。 すると30個のスパイウェアが検出されました。 これは全部削除したほうがいいのかな、と思いましたが、 “スパイウェアとして検出されたものの中には、通常に使用して問題のないプログラムが含まれている場合があります。 スパイウェアの削除はご自身の判断で削除してください” と書いてありました。 この手のものは全く素人でわからないのですが、 消してはいけないスパイウェア、消すべきスパイウェアとは、 どのように判断すればよいのでしょうか・・。 30個もあるのを知っていて放っておくのもなんだか・・・なもので。 詳しい方、教えてください。 スパイウェアについて スパイウェアとその対策についてなのですが、ウイルス・スパイウェアのチェックは普段はウイルスバスター2008での検索で行っているのですが、少し前になんとなく他のスパイウェア検索ソフトで検索してみたところ、3,4つスパイウェアが見つかり消去しました。 ウイルスバスターといえば、メジャーなソフトですし、ウイルススパイウェアの発見率もそれなりに高いはずだと思うのですが、そのウイルスバスターが3,4つもスパイウェアを見落としていたとなると、どうも不安でなりません。 スパイウェアについてなのですが、基本的にはパソコン使用者の情報を盗み取り、収集するために存在するものですよね。 となると1つでも見落としていると、サイトのログインに必要なIDとパスワードなども盗まれ、それがネットショッピングなどに使うものだと悪用されて自分に請求が来るなんてこともありえるわけですから、うかつにそのようなサイトを使えないと思うのですが、使用している皆さんは心配はないのでしょうか。 それとも、(少なくともIDPWを盗み取るような悪質な)スパイウェアを完全に駆除する方法があるのでしょうか? スパイウェアって・・・ スパイウェアってなんですか? スパイウェアをチェックするってなんですか? 今使ってるウイルス対策ソフトはウイルスセキュリティです。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム スパイウェアが消えません。 こんばんは。 いつも、スパイウェアを使って、 スパイウェアを消去しているのですが、 どうしても、35個のスパイウェアが消えません。 なにかウイルスなど、原因があるのでしょうか。 ご存じの方がいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします! スパイウェアとウイルスってどこが違うの? スパイウェアとウイルスの境界線がよく分かりません。 最近のスパイウェアはウイルス同様の悪さをすると 雑誌とかでも見た事はありますが、 ウイルスとスパイウェアとは別物ですよね。 見分け方とかありますか? あと、スパイウェアはアンチウイルスソフトに 引っかからないと聞きます。 それがなんか関係しているのでしょうか? このスパイウェアは有害? ワンクリックを踏んだのでウイルスバスター2005で検索してみたらADW-COMETCURS,Aというスパイウェアが検索されたのですが(-,の部分はちょっと違う)このスパイウェアは個人情報ばれる可能性あるのですか? あとウイルスバスター2005で有害なスパイウェア検索できますか?教えてください! スパイウェアについて。 最近スパイウェアを駆除したんですが、インターネットにつないで、もう一度検索してみるとまたスパイウェアが入り込んでいました。 スパイウェアはそんなにちょくちょく入り込んでくるものなんでしょうか?? それとも私のパソコンのセキュリティソフトに問題があるのでしょうか。。設定とか。。 ウイルスが入っちゃっているとか。。。 ちなみに使っているのはノートンアンチウイルス2005です。 あと、ノートンとウイルスバスターならどちらがいいか教えてください。 昔の質問も見てみたんですが、いまいちわからないところもあったりしたので、ここでもう一度質問させていただきました。 いまいちスパイウェアがわかりません 質問させていただきます。 PC用語サイトみたいなとこで、いろいろ調べてはみたんですが、読解力が乏しいためいまいちスパイウェアとウィルスの違いがわかりません。 ウィルスの中のスパイウェアなんでしょうか? それともまったくの別物なんでしょうか? 教えていただきたいです、お願いします。 スパイウェアって? ここのサイトをめぐっていたら『スパイウェア』という言葉を見ました。 スパイウェアに対する対処法などは載っていたのですが、そもそも スパイウェアが何かがわかりません。(^^;; でもいろいろ見ていくと、ウィルスではないけどいろいろ悪さを するやつのようなので... 初歩の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 スパイウェアとは? スパイウェアについて調べているのですが、よくわかりません。 ウィルスとは違うようなのですが。 スパイウェアとは、Cookieの事でしょうか? Cookieだとすると、Cookieを全て拒否する設定にすれば、スパイウェアからパソコンを守れるのでしょうか? ウィルスとスパイウェア ウィルスとスパイウェアって何が違うんですか? ウィルス対策とスパイウェア対策って異なるんですか? スパイウェアって何ですか? スパイウェアって何ですか? ウイルスとはちがいますか? わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム スパイウェアについて 今バイドクターという無料のウイルスソフトを使っているのですが、2,3日に一回スパイウェアのスキャンをかけると必ず5~10個は入っていて、多いときは30個くらい見つかります。さすがに多すぎると不安なのですが、スパイウェアとはこんなに入るものなのでしょうか?いまSP1aなのですがSP2にした方が入りにくいとかあるのでしょうか?教えてください。またスパイウェアがなるべく入らないようにする対策方法もあれば教えてください。 これってスパイウェア!? 教えて!gooのログインページを開くと、ウイルスバスターからの警告が表示されました。 そこには、カテゴリがスパイウェアと書いてありましたが、これって本当にスパイウェアなのでしょうか? 教えて下さい!! スパイウェアについて スパイウェアにもし引っかかったら、初期化すればこれも解決されるのでしょうか? ウィルス駆除はできたつもりなのですが、スパイウェアも気になるので、最悪の場合はやはり初期化がイチバンなのでしょうか? 沢山質問してしまっていますが、よろしくお願いいたします。 スパイウェア ネットサーフィンをしていたら、いきなりマイクロソフトから、スパイウェアを検索しませんか?みたいな画面がでてきて、検索したら90件ものスパイウェアが見つかりました。それを駆除するには別途お金がかかると書いてました。自分はトレンドマイクロのウィルスバスターを入れているのでそれでウイルスをサーチしてもスパイウェアは見つかりません。この場合どちらを信用すべきでしょうか? 初心者ですので読みづらい文章で申し訳ありませんが誰か親切な方いらしたらお願いします。 スパイウェアにかかった 今ウイルスバスター2005でスパイウェアが4つ(SPYW_DASHBAR.300,SPYW_GATOR,ADW_CYDOOR ADW,ADW_ELITEBAR)みつかったので駆除しようと思うのですが「駆除すると元に戻らない」とかいてあるのですがスパイウェアに良いものはあるのでしょうか? あと、ウイルスにはかかっていないと出るのですが、何故か途中でコンピュータが再起動してしまいます。なぜでしょうか?教えてください。 スパイウェア ウイルス検索をしたら、スパイウェアCookie_Matchと表示されました。 これは、削除した方が良いものか判断できない。 基本的に、スパイウェアは悪者? スパイウェアについて ウイルスソフト「ウイルスバスター」です。 スパイウェア検索をするといつも50前後検出されます。 「なお、検出されたスパイウェアが、すべて害のあるファイルとは限りません。スパイウェアを削除する場合は、必ず詳細情報を確認してください。」と説明が出ます。 詳細情報をみても理解の出来ないもの多々あります。 このままにしておいてもよいものでしょうか? それともこのままではPCに悪影響があるものでしょうか? PCに詳しくありません。よろしくお願いします。 (winXPhomeedition) スパイウェアについて OSはXPです。ウィルスバスター2006・Adware・spybot・spywareblasterをインストール済みです。 ウィルスバスターがスパイウェアを検知したので、それまで導入していなかった上記のスパイウェアソフトをいれ早速、スキャンしてみました。 Ad-AwareでスキャンするとCometSystemsというスパイウェアファイルがでてきたんですが、削除して大丈夫か初心者なので不安です。過去ログでも検索をかけてみたのですが、いまいちよく分かりません。どなたかご教授下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうがざいます。 そんなのも知らないでインターネットをやってました。。。