- 締切済み
機械式時計の精度について
機械式時計の精度はどこで決まっているのでしょうか? 振動数というやつでしょうか? 時計の本をながめていても精度に関しては何を見ればいいのか分かりません。 例えば20万の時計でも70万の時計でも振動数が同じであれば日差は同じくらいでしょうか? それとも振動数が同じでもメーカーが異なれば日差は大幅に異なるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manekane
- ベストアンサー率36% (190/520)
昔、腕時計の良し悪しのランクで7石とか10石とか言ってました。 確かルビーかなんかの石を軸受けに使っていてその個数が多いほど精度が良いといわれていたと思います。 あんまり時計には詳しくないのでそれ以上はわかりません。
- 530529
- ベストアンサー率16% (86/521)
#4ですが、下記URLに多少書かれていました。 ご参考までに
- 530529
- ベストアンサー率16% (86/521)
機械式の時計が出来てから、クオーツが一般的に安く供給されるようになる前まで、”クロノメータ”と言う物が精度の良い物とされていました。 外洋航海の際に、正しい時刻が分からなければ位置が分からない事になるため必要な物でした。
クオーツ時計の水晶発振子の振動数は32768Hzと決まっています。 1秒間に32768回発振するということです。 この数字には意味があって、2進数を扱うデジタル回路にとっては都合の良い数字です。 0~32767(32768通り)の数字は2進数では以下のように丁度15桁で表すことが出来ます。 000000000000000 (0)~ 111111111111111 (32767) 1秒間に32768回パルスを発生する水晶発振子のパルスを2進数加算器へ足していくと、32768回目で桁あふれが発生し再び000000000000000に戻ります。こうなった時に秒針を1つすすめれば、1秒ごとに針がすすむようになります。(実際にはもっとシンプルな方法で分周(周波数を半分に割っていくこと)していると思いますが) 水晶発振子は高精度なのですが、やはり無調整では100万分の1くらいの誤差があります。回路の設計に当たって、精度の高い発振子の選択、周囲の温度変化に考慮した精密な調整をおこなう必要があり、製品によっては誤差の大きいものや小さいものが出てきます。 時計の精度に関しては月差±**秒という表示はありませんか?
お礼
回答ありがとうございます。
補足
クオーツではなく機械式時計の周波数についてお伺いしているのですが…。
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
機械式にも振動数があります、1秒間にテンプがカチカチする周期で、早いものでは、ゼニスが10振動 セイコーの安物で6振動ぐらいです。 機械式は1日に1分狂っても精度が良いとなります。 1日10秒のものもありますが、機械式を使う上で1分も10秒も同じです。お金と、時間に余裕がなれれば使ってはいけません。見てもいけません。 5千円のセイコー5も1200万円もおおよそ同じです。高いほうが時間にはルーズです。そのルーズさが高いのです。 精度が気になるなら電波時計+太陽電池をしてせかせか生活するほうを選んでください。
お礼
回答ありがとうございます。 すでに電波時計は持っています。 その上でおしゃれ時計として機械式に興味を持っていました。 参考にさせていただきます。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
質問の答えになるか判りませんが、時計には 機械式 クオーツ(水晶時計) 電波時計 の3種類があります。 当然精度は下ほど高いです。値段は機械、電波、クオーツの順です。 機械式は、ファッション、ステータスですね。 今は電波時計がおすすめです。何千年に1秒も狂わない精度ですし、機械式のようにオーバーホールも要りません。 太陽電池式なら電池交換も無くほぼ永久に動きます。 なお、振動数とおっしゃっているのは機械式ではなくアナログ式のクオーツのことかも知れません。 日差、月差はカタログに書いてあると思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 機械式の精度がもっとも劣っていることは重々承知しています。 機械式時計のカタログを見たことはないのですが、時計雑誌をながめていてもどこに精度を示す指標があるのかよく分からず困っています。
お礼
回答ありがとうございます。