締切済み ADSLって全部でいくらなの? 2002/03/05 14:23 今OCNにてISDNで常時接続しているので、4000円くらいかかっているのですが、ADSLはyhaooのBBを使ったとして、全部でいくらくらいかかるのでしょう?どなたかよりしくおねがいいたします。ちなみに住まいは北海道です。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 aki43 ベストアンサー率19% (909/4729) 2011/01/02 18:43 回答No.5 ISDNですか ISDNは割り引きメリットが何も無いでしょうから 高いでしょう やはり NTTが安心安全で一番良いと思いますけど 確かにねぇ 料金を考慮すると そうですよね ヤフーbbは確かに評判悪いですよね 通信業界の中でも 評判悪ですからね 予算としては 幾らほどを見ているのでしょうか 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kazukunn ベストアンサー率29% (53/177) 2002/03/06 18:35 回答No.4 どちらにお住まいでしょう? もし、ACCAがサービスを提供している地域ならば、そちらをご検討されては 如何でしょう? プロバイダを変える手間も省けますし、少なくてもフレッツよりは安いです。 私は札幌市でOCNでフレッツADSLを使用中ですが、もうすぐACCAに 回線が変わります。(来週中) >今OCNにてISDN・・・ その場合、回線工事(アナログ回線に戻す)が必要なのでは? あと、無事に回線工事が終了しても、その地区は回線がすべて光回線化されていて ADSL接続不可能の場合もあるので、注意が必要です。 (知人が北45条東8丁目付近に住んでいるのですが、光回線化されていて ADSL接続は不可能でした・・・) 接続可能であれば、OCNホームページの個人向けサービスの所から 「OCN ADSLサービス(A)」という所をひらけば、色々見る事が できますよ。 もし、NTT局がそばで回線速度がかなり出そうならACCA8Mサービスを 検討されては? あと、たしかヤフーBBはダイヤルアップが出来なかったはず・・・ 外出先から自宅にアクセスしたい時には不便・・・ もっとも「必要ない」のであれば、問題ありませんが・・・ 私は便利に感じるもので、少々高くても(対応が遅くても)OCNを使用して いますが・・・ (各サービス先の自分のメールアドレスや知人などにもアドレス変更の連絡を するのも結構面倒なもので・・・) 質問者 お礼 2002/03/11 22:41 同じ意見のところが多くとても参考になります! ACCAですか、検討してみます。 どうもありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ma1025 ベストアンサー率10% (16/150) 2002/03/05 22:03 回答No.3 私もいくらかかるか心配でしたが、NTTのフレッツADSLだと結局NTTにも支払いプロバイダにも支払わなければならず、やはり月4,000円位かかってしまいます。一番安いのはやはりYahooBBでしょう。月2,280円でフレッツと同じですからね。で、私の場合サポートもしっかりしているODNのADSLにしました。月2,880円で少し高いですが、ISDNや普通の接続と比べると比較にならないくらい速いです。私の場合、日中は家にいないので、結局分からないことがあると(土)(日)も無料サポートしていて障害が少ないことも考慮し、2番目に安いところを選びました。設定で10,000円かかりますが、ある程度PCのことを知ってる方なら自分で1時間位で設定できます。問題だったのは色んなところに登録してあるメールアドレスを変更するのに大変苦労しました。 質問者 お礼 2002/03/11 22:38 ありがとうございました!参考にさせていただきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jixyoji ベストアンサー率46% (2840/6109) 2002/03/05 17:05 回答No.2 こんにちわ、jixyoji-と申します(^-^)/ドモ。 念の為どこの高速常時接続事業者がsakurazakaさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。 「ADSL FAQブロードバンド初心者編」 http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm まずADSLにするには既存のISDN回線をアナログ回線にする\2,800-が必要です。また不要になったISDNのTA(ターミナルアダプター)はインターネットオークションで販売すれば地方でまだまだADSLの恩恵にあやかる事ができない人の需要があるのでそれなりの高値で販売できるのでそれをADSL導入費に当てると良いでしょう)^o^(。下記の「ネットオークション」は利用料金無料なのでお奨めですp(^ ^)q。 「Bestlot.com」 http://bestlot.com/ *7つのオークションの横断検索サイト 「BIDDERS」 http://www.bidders.co.jp/ 「eBay Japan」 http://www.ebayjapan.co.jp/ *オプションは有料 「Auction excite」 http://auction.excite.co.jp/ 「Yahoo!BB」を選択する心構えとして、徹底した安さに拘り、アフターサポートの悪さ&解約縛りのリスクにも耐えられ、ISDNとの干渉率の高さも気にせず、今の「OCN」を解約してメールアドレスなど変更を辞さないのであれば「Yahoo!BB」を奨めます。最近では10営業日で開通させる宣言などしており、「IP電話」サービスの「BBフォン」(国内何処へかけても3分\7,5-,既存の電話機をそのまま使用可)も独自に開始するなどコンテンツの豊富さと格安料金で今までの汚名をいかに奪回できるかが焦点ではありますけどね(-_-;)。 「Yahoo!BB」 http://bbpromo.yahoo.co.jp/ *ISDNと干渉しやすい「Annex A Type」。かつての悪名高き解約縛りやコロケーション問題、3~4ヶ月開通しないなどの悪事は監督官庁の総務省の改善命令である程度は解決を図る努力はしている。 月額料金:タイプ1契約\990-+NTT回線仕様料(タイプ1)\173-+ISPサービス\1,290-+ADSLモデムレンタル料\550-=\3,003-(税別) 初期費用:DSL契約料\800-+NTT局内工事料金\2,800-=\3,600-(税別) 「Yahoo!BB 非公式情報局」 http://yahoobb.tripod.co.jp/ 後は下記過去ログでお奨めのADSL情報やADSL導入の留意点をご確認下さい(●⌒∇⌒●)。 「ADSL詳細情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=215791 それではよりよいネット環境をm(._.)m。 質問者 お礼 2002/03/11 22:35 いろいろと分かり安くて大助かりです! 私もyahooは嫌いなのですが、安いのは魅力です・・・。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ishmaster ベストアンサー率40% (135/330) 2002/03/05 15:21 回答No.1 ●毎月かかる費用 Yahoo BB!利用料 \2,280 モデムレンタル料 \550 ※モデムは購入することも出来ますが、レンタルする方をおすすめします。購入する場合、モデム代は\24600です。 ●導入時かかる費用 NTT局内工事費用、契約料 \6,400 (現在ISDN回線で電話加入権ありの場合) ●購入しなくてはならない物 LANカード \5,000程度(PCにLANポートが無い場合必要) LANケーブル \1,000程度 その他、PCを複数台ネットに接続させるようなら、 Router・HUB等が必要になってきます。 参考URL: http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/m_5/index.html#51 質問者 お礼 2002/03/11 22:32 ありがとうございます!ISDNと代わりなければそちらの方がいいですね。 参考になりました!ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A ISDNとADSLどっちがお得? 今、私はアナログ回線です。しかしこの頃インターネット料金が高くなって来たので常時接続したいのですが・・・ ISDNとADSL・・・最近よく聞く言葉なんですがよくわかりません。 〈現在の状態〉 ・プロバイダ・・・OCN ・料金・・・コミデ2,350(電話代込み10時間で2350円) ・回線・・・アナログ1本 ・ADSL提供できる地域 〈質問〉 1.〔初期費用〕すべて含めてADSL・ISDNの料金は? 2.ISDNのターミナルアダプタ・ADSLの周辺器具のレンタル等はできますか?できたら料金はいくらですか? 3.ISDN・ADSLの常時接続・・・1本なんで電話が使えなくなるのでは? 4.お得なプランはありますか?(〔初期費用〕で。) 5.毎月どのくらいかかりますか? 6.毎月プロバイダ料金・通信料金(フレッツISDNなど)のほかに何かかりますか? 7.長い目で見るとISDN・ADSLどっちがお得でしょうか。 NTTのホームページでいろいろ見てみたのですが「・・・???」という状態だったので・・・。 質問が多すぎてすみませんが、皆様の回答お待ちしております。 ADSLってなに? 最近よく聞くのですが、ADSLってなんですか? あとISDNってのも実はよくわかりません。 安くネットができるの? あと常時接続ってのはいくら繋いでても料金が増えないのですか? 宜しくお願いします。 ADSL or ISDN について こんにちは。教えてください。 今自宅でインターネットをダイヤルアップで接続しています。 テレホーダイに入っていますが、月に電話代が1万5千円くらいかかっています。 DIONのプロバイダが月に2000円です。 少しでも安くしたいので、常時接続にしたいと思っていますが、電話番号やメールアドレスを変えたくない事や、 一人暮らしで賃貸マンション住まいで引っ越しも多いことから、接続方法を変えるのをずっとためらっていました。 そこで教えていただきたいのですが、上記のような条件で常時接続にするにはADSL、フレッツISDN、どちらがお得でしょうか? 引越ししたときの工事費もやはりそのつどかかるんでしょうか? また、引越ししたとき電話番号が変わるとまた手続きしなおさなければいけないのでしょうか? また、今使っているモデムで接続可能なんでしょうか? 接続速度などはあまり気にしていません。今でも十分なくらいです。 ダイヤルアップから常時接続に変える事で電話番号やメールアドレスが変わるのか、プロバイダも変えなければいけないのか、工事費や契約料(?)含めてどのくらいかかるのか? 等が知りたいところです。わかり易いサイトなどもありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 今さらながらADSLのことなのですが…。 今さらながらADSLのことなのですが…。 実家にADSLを(光不対応地域)繋ぎたく検討中。宅電をソフトバンクにしているため、ソフトバンクが第一候補ですが、ソフトバンクの場合プロバイダはYahoo!BBのみ。 私の住まいは同じくADSLを繋ぎ(光不対応地域)プロバイダはOCNです。 そこで、もし実家がソフトバンクーYahoo!BBで契約した場合、私のノートパソコンを持ち込んでインターネットに繋げることは可能なのか、もしくはそのために私の方で新たにYahoo!との契約が必要だったりするのか…知りたいです。 実家もOCNにしてしまえば問題ないのでしょうか…。 実家でも自分のパソコンを使いたいので、分かる方知恵を貸して下さい。 ADSLにしようと思っているのですが・・。 そろそろADSLにしようと思うのですが、何点かわからないことが あります。プロバイダのHPを見てもいまいち知りたいことが 載っていなくて・・・。 現在フレッツISDNです。プロバイダはDionのダイヤルアップ 「バリバリ・フレッツISDNコース」と OCNの「コミ・デ・400」に加入してます。 OCNの方は家族がアカウントを使用しているだけです。 DionのADSLにしようかと思うのですが、その際 1.OCNのアカウントはそのまま使えるのでしょうか。 (メールアドレスはそのまま使いたい) 2.「ADSLコースレギュラープラン」と 「ADSLコースwithフレッツADSL」の違いは? 接続方法の違いはHPでもわかったのですが、 値段も違います。どういう場合(環境?)にどちらを選ぶのでしょうか? ADSL&ISDN 最近普通の電話回線(モデム)からADSL又はISDNに代えたいと思っているのですが、この二つはどのような違いがあるのでしょうか?それとこの二つの共通の疑問なんですが、常時接続という事なのですがネットに接続してる時はNTT(電話)通話料はちゃんと取られるのでしょうか?もしくはプロバイダーもNTTも基本料を払えばいくらでも使いたいほうだいなのですか??ぜひわかりやすく教えてください。お願いします。 ISDNからADSLへ パソコン初心者です。今までISDNで接続していたのですが、今時それはないと言われ、ADSL に変更することにしました。いままでは、OCNのコミデプランというので、ダイヤルアップ接続でした。今回ADSLのプランにOCNのホームページから変更したのですが、この後、私は何をしたらよいのでしょうか・・・?とりあえずOCNからのメール連絡待ちなのですが、モデムとか接続設定とかすべて変更しないといけないのでしょうか?前の申し込みの時もすべて知り合いにやってもらったのですが、今回その知人が引っ越してしまい、設定とか出来るか不安です。 インターネット接続(光→ADSL)について 一人暮らしをしてて、アパートのインターネット環境がフレッツ光(OCN)です。 今、実家に自分のPCを持って帰ってインターネットに接続しようとするとうまくいきません。 ちなみに実家はYahoo!BB ADSLです。 どうしたらうまく接続できるでしょうか。 回答よろしくお願いします。 ADSLで・・・ OCNのADSLを使い、接続しているのですが 時々インターネットに繋いでいるときに通常POWER、ADSL、LAN が常時点灯しているのですがADSLだけ点滅し始め、 インターネットが切れて、繋がらなくなります。 日に一回は起こるので何が原因か分かりません。 こういった現象が分かる方、アドバイスお願い いたします<m(__)m> ADSLについて 今まであまり疑問もなく、NTTのフレッツADSLを使っていましたが、いろいろなサイトを見て、もっと格安なDIONやOCNのADSLもあると知りました。ところでインターネットを使用する際にプロバイダの選択はすると思うのですが、ADSLの選択もできるということでしょうか? つまり、DIONやOCNやNTTそれぞれがADSLの回線網を持っているということなのでしょうか? 未だにADSLの仕組みが分からず困惑しています。できましたら、以前使っていたISDNとの違いも教えていただければと思います。 ずばり!一番お得なADSL 今、うちでは、NTTのタイムプラスでインターネットをしています。プロバイダは、月額1,000円でつなぎ放題です。なので、おそらくインターネットに遣う合計金額は、多くても5,000円を出る事はありません。 そこでなのですが、そろそろADSLにしたいと思っているのですが、“常時接続”の定義とは、「とにかくずーっとつなぎっぱなしでも料金は一定ですよ」でいいんですか? その中には通信料(いわゆる電話代に相当するもの)も入っての込み込み料金なのでしょうか。 以上を踏まえて、ずばり、今一番お得なADSLとは、どこ(の会社)でしょうか。ちなみに住まいは神奈川県横浜市緑区です。 どなたか、こんなあつかましい質問に答えてくださるご親切な方、お暇なときで結構ですので教えて下さい。 OCNのADSLと光の料金はいくらぐらいかかりますか? プロバイダをOCNにしようと思っています。 回線はADSLとひかりどちらにしようか迷っています。 ちなみに家は戸建です。 だいたいいくらぐらいかかりますか。 またキャンペーンってどんなのがあるのでしょうか。 無知すぎて解りません。 教えて下さい。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ISDNからADSLへ 私は今OCNでISDNを使っています。今度ADSLに変更したいと思っているのですがどうしたらよいのでしょうか?ADSLの専用モデムなどを新しく買う必要がありますか? 距離5050m・損失53dbでADSL 距離5050m・損失53dbでADSLは、 やはりヤフーBB 12M が最適なんでしょうか? 今はOCNでフレッツISDNにしています。 ナンバーディスプレイとFAX電話なのですが その機能は果たすでしょうか? 自分のADSLで他の回線(ADSL)で接続できるか?? お世話になっていますm(__)m どうかおしえてください。 ACCAのADSLに入ってます。(プロバイダーOCN) 自分の認証ID・PWでたとえば、他のイーアクセスのADSL回線で接続することはできますか? もし、上記(イーアクセス)でできなくても、 他の回線がフレッツADSLならできますか? それともおなじACCAなら他の回線(ADSL/ACCA)でも接続できますか?(ACCAはACCAだけで接続できるのかな?) もうひとつフレッツISDNに加入していて、 他の宅の(友人や実家とか)フレッツISDNに自分のフレッツISDNの認証IDとPWで接続できますか? ADSLの接続料金 ADSLは高速通信サービスで、常時接続ができて、一定料金という考え方は正しいですか? いろんな電話会社が、たくさんの料金プランを提示していて、最近では「8M2980円」というプランもみます。 で、質問があります。 これは常時接続料金として、2980円で、 それとは別にブロバイダー接続料金がかかるのですか? じゃ、ADSLに加入したら 毎月全体で平均いくらかかることになるのでしょうか? 今私は、DIONの10時間でブロバイダー接続料金と電話回線利用料コミコミコース2350円というのに入っています。 1ヶ月、毎月ちょうど10時間程インターネットを利用していて、まぁ問題はないです。 ただ最近は、ソフトや画像のダウンロードに時間がかりすぎているので、いくら+@すれば、 常時接続で、高速なインターネットを楽しめるのか 気になってしょうがないのです。 で、検索でいろいろ調べたのですが、結局毎月いくらかかるのか明確にのせているサイトを見つけられませんでした。 どうぞ教えてください。 ADSLはどこが安いのでしょうか? 今OCNとFletsISDNを使ってます ADSLに変えようと思っていますがどこが安いのでしょうか? OCNはADSLとプロバイダのパック料金で3580円です これより安い信頼できる(プロバイダ+ADSL込み)を教えてください 勿論プロバイダ(ADSL対応)とADSL(NTT等)が別でもいいのです よろしくお願いします ADSLで複数契約を解消したい 素人の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 昨年パソコン購入した際に、購入割引されるから、と OCNと契約しこの時にISDNからADSLへ工事を行いました。 もともとISDNでBIGLOBEとつながっており、 今現在、OCNとBIGLOBEの2つと契約している形になっています。 主に使用しているのはBIGLOBEなので、OCNを解約したいと思っていますが、ADSLを開通させたのに、BIGLOBEは現在ダイヤルアップ接続しているという変な状態です。 BIGLOBEのHPで契約変更をしようとすると、 新たにNTTの工事を申し込むような形になってしまうようです。 (1)1階で親機を使えるようにしたい。 ISDNの回線工事をした際に主回線がモジュラージャックごと2階に設置されたためか、ADSLの工事後は、2階でしか親機がつながらない状態になってしまいました。 また、ADSLのジャックを、ISDNの時のモジュラージャックのボックスにつながないと、ネットが接続できません。 *ISDNモジュラージャック→ADSLモジュラージャック→モデム →電話 (2)ADSLの料金形態について プロバイダ料金と通話料が別支払いというのは難しいのでしょうか。 (3)OCNは解約しても大丈夫なのでしょうか? NTTにも電話してみたのですが、私には難しくて・・・。 訪問サービスを受けることも考えているのですが、 どなたかご助言いただけないでしょうか? ISDNをADSLにしたいんだけど… 現在NTTから7.4キロありADSLが使えないということで、 ISDNを利用していますが、yahooのADSLのお試しの電話があり、試してみようかと思っています。 そこで、質問、yahooでも繋がるかどうか解らないとは言っていますが、どうなのでしょう? また「テプコ光」とか「KDDI」など色々CMしていますが、この距離があっても、なるべく安く、ADSLでインターネットを楽しめる会社はどこですか? 最初からADSLを楽しみたいと思っていたのですが、距離の問題でISDN接続になり、電話を含めての金額が7千円を超えてしまうので、何だか納得できない気持ちがしています。(電話はあまり使わないのですが) せめてIP電話もつけたいし、全部で5千円以内で収まればと思っています。 リーズナブルな金額で、楽しめる会社&プロバイダーを教えてください。 よろしくお願いします。 フレッツISDN→フレッツADSL ヤフーBBにしたかったのですが、メールアドレスを変えたくないので フレッツISDNからフレッツADSLにしようと思っています。 フレッツADSLにすると、今より料金は安くなるのでしょうか? NTTのHPを見てもいまいち、わからなかったので 初歩的な質問ですが、教えて下さい。 現在は、マイライン割引を利用し、プロバイダーは 『ぷらら』なので、 ISDNの基本料金→2830円 フレッツISDNの利用料→2520円 ぷららの接続料→700円 計 6050円です。 もう一つ教えてもらいたいのですが、 今使っているパソコンが、Windows98で、 最近、WindowsXPのノートパソコンを購入しました。 フレッツISDNのままで、ノートパソコンでインターネットを してみたいのですが、ターミナルアダプターが、 NTTのINSメイト V30 Towerを使っていて XPに対応してないらしいのです。 という事はやはりADSLに変えてからじゃないと ノートパソコンでインターネットはできないですよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
同じ意見のところが多くとても参考になります! ACCAですか、検討してみます。 どうもありがとうございました!