• ベストアンサー

「ペルシャの市場にて」の歌詞?

ケテルビーの代表作「ペルシャの市場にて」についてお尋ねします。私の持っているCDの中で一種だけ、途中で(短い間ですが)合唱が入っているバージョンがあります。何語でどのような内容を歌っているのでしょうか。またあれはそもそもケテルビーの原曲にあるものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

ドードードー ラソ ラソミーミー♪ ラーラーラー ソミ ソミレーレー♪ のところですよね。 「ペルシャの市場にて」は元々は,男声合唱付きです。 省略されることが多いらしいです。 省略される理由はわかりませんが,ひょっとして歌詞がわからないから?だったりして…(笑)。 何て歌っているのでしょうかね。 私も気になって調べてみましたら,なんとか書いてあるページにたどり着けました。  「今日の一曲 ~NAXOS探検隊~ ペルシャの市場にて」  http://fogg.cheer.boy.jp/?eid=85352  ~上記URLより引用~  > バ~クシ~シ(Back-sheesh)バ~クシ~シ、  > ア~~ラ~(Allah)と3回叫ぶのに対して、  > らくだ使いが  > エ~ンプシ~(Empshi)エ~ンプシ~、エ~~ンプシ  > と応えているのです。  > 要するに「アッラーの名においてお恵みを~」  > というお乞食さんに「あっち行け~」と言っているのですね。 ということです。 サイトによって,訳詞が違いますが。 物乞いをする人たちの大合唱で,  「金、金、旦那、金、金、旦那!」  「どけ、どけ!」 とか,訳していらっしゃる方も見かけました。 何語かって,ペルシャなんですからペルシャ語だと思います(自信なし)。 その他URL  「ケテルビーの管弦楽曲」  http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1360/ketelbey.htm  > 市場の乞食たちの「バクシーン!バクシーン!(おめぐみを!)」、

saiko3087kido
質問者

お礼

ありがとうございます。長年の謎(!?)が氷解しました。私のCDも合唱団の表記がないところを見ると、オケのメンバーたちが自ら歌っているのでしょうかね?

関連するQ&A