• ベストアンサー

友達が・・・

友達がトロイの木馬に感染した!!と言っていましたが トロイの木馬はどんなウィルスなのでしょうか? また、現在主流になっているウィルス はどんな名前でどんなウィルスなのでしょうか? よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.3

ギリシャ神話だったかな? そこで「トロイの木馬」っていう有名な話が出てきます。 「相手の城の中に大きな木馬に隠れて入り込み、中から攻撃して城を落とした」 という内容の話だったと思うのですが、それになぞらえて 「他人のPCに裏口を作って中に入り込める状態にするソフトウェア」 のことを総称して「トロイの木馬」と呼んでいます。 ちなみに、正確には全てのトロイの木馬自体がウイルスというわけではありません。 ウイルス自身にトロイの木馬機能がついたものもありますが、 ウイルスがトロイの木馬を仕掛けるんです。 何か書いてて分かりづらい文章と思いつつも、文才がないので勘弁してください(^^;

dfksh
質問者

お礼

へぇー!!99へーぐらいですよ!!私にしては。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

「トロイの木馬」というのは、一般的なコンピュータウイルスです。 会社のよって名前は変わってきますけれど、 「TROJ(トレンドマイクロ)」「Trojan(シマンテック)」という名前が付きます。 ギリシャ神話にある「トロイの木馬伝説」にあるように、 木馬の中に兵士を潜ませて夜になってから活動を開始して敵を攻撃したという話にあるように、 何ら変哲もないファイル等をダウンロードしてインストールした時に活動を開始するタイプのウイルスの事です。 他には、WORMやW32という名前の付くウイルスもあります。

dfksh
質問者

お礼

そうだったんですかぁ。 ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WAKA9999
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

あのね、辛辣な言い方かも知れないけど、あなたが気分を害するかも知れないけど・・・一人の意見として聞いて欲しいんだ。あなたが、ここに質問可能な環境って事は、あなたは「検索エンジン」も使用可能な状態なんだよね・・・たぶん。それを前提に話すとね、質問を受けた側とすれば、「自分で調べて分からんから質問しとんかい?努力しとんかい?」と思ってしまう訳。・・・あなたが、努力して尚、分からないのなら、喜んで協力するよ。でもね、安直に他人様に聞く「教えて君」なら「不愉快」だと思われるだけだぞ!

dfksh
質問者

お礼

すみません・・・言い訳になるのですが 一回トロイの木馬と調べてみたんです。 でもほとんど同じ内容のものしかなかったので 質問させていただきました。 僕は納得のいくまで知りたい性格なので・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-Happy
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1
dfksh
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました!! 一つ質問なのですが、なぜトロイの木馬と言う名前なのでしょうか? わからなかったらいいです。無理なことを言ってすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A