- ベストアンサー
水虫完治したい!
タイトルの通りなのですが、水虫にはホトホト困っています。 私がこの水虫を発見したのは今から約6年程前(ただし、当時は水虫とは気付かず。。。)。この頃から、たまに足に小さな水ぶくれが出来、少し痛痒いのですが放っておくと乾燥し、皮がむけるという事が繰り返されていました。冬場にはあまりこの水ぶくれも出現しないので、何年もなんだかよく分からない皮膚のトラブルとして深く考えたことは無かったのですが、今から1年と少し前ににふと皮膚科に行ってみようと言う気になり行ったところ、みずむしと判明!驚いたものの、性格上さっさと治してしまいたいので出された軟膏薬を根気よく1年間塗り続けました。丁度1年経ったころ、もうお医者様に大丈夫そうだねと言われ薬を止めました。ただ、たまに小さく皮がむける事があったのですが、お医者様は乾燥してるのかな?と言い、別の軟膏を下さいました。ところが!1ヶ月経ったころから、この皮が剥ける範囲が広くなり心配して、再度皮膚科に行ったところお医者様は“あ~これはヤバイな、又水虫の薬塗っておいた方がいいよ”と言われ薬再開。。。 確かに長い間、放っては置いたのですが1年間根気よく1日も休まず薬を塗り続けたにも関わらず又再発(?完治してなかった?)水虫にもううんざりです。どなたか、こんな方法で長年の水虫完治しましたというようなご経験談をお聞かせ願えますと大変助かります。又、紫外線の出るフットケアが少し気になるのですが、この機械についてもお詳しい方いらっしゃいましたら効果の程教えてください。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私なりに参考になりそうなURLを貼り付けます。 念のために、私とは一切関係のないサイトですので、病院名など出てきてもオススメはしてません。 あやしいサイトではないので、安心して見て下さいね☆ とっても辛そうなので、参考になればと思います。 水虫の種類別(画像つき) http://www5b.biglobe.ne.jp/~yakugaku/Tinea3.html 水虫完治ニュース http://www.alpha-net.ne.jp/users2/smaruo/mizumushi2.html 水虫Q&A http://www.ajslink.com/holosrin/qa.htm 水虫とおさらばした話 http://www.art-web.co.jp/mizumusi/ 水虫再感染 http://homepage2.nifty.com/3254net/mizu03.htm 水虫が完治しない理由 http://www.toyo1040.co.jp/mizumushi/riyu.html http://www.toyo1040.co.jp/mizumushi/riyu2.html 水虫の治療法 http://www.ajslink.com/holosrin/mmstory/mizumushi.htm
その他の回答 (5)
- bull203735
- ベストアンサー率25% (7/28)
少しかゆいかな?位だったら私の方法を試されては・・・ 蚊取り線香の灰を寝る前、朝に患部に塗ります。患部をそれにより乾燥させます。後、軍足の靴下を履くこと!!これにより足の根元付近の接触が無くなり乾きます。足の指は手の指のように動きますか?(指との間が空き、グー、チョキ、パーができる感じ)私は、これで治りました。そんなに時間は掛からなかったので、お試しを・・・。今も軍足は履いています。
お礼
ご回答ありがとうございます。基本的にかゆみは今となっては全然無いんですが。。。蚊取り線香の灰を塗るのは初めて聞きました!なんだか菌に効きそうですね。試してみます。
- gorideesu
- ベストアンサー率50% (129/256)
先ず水虫は完治したと思っていても、完治していなかった例が多いです。つまり治ったとの思い込みが多いことです。 次に再感染が多いです。せっかく治っても、家族や友達から感染する場合が多いです。 水虫自体は菌が皮膚にくっついても、よく洗うと感染しないものなのですが、そのままにしておきじめじめした状態で感染してしまいます。 つめ水虫なら飲み薬ですが皮膚水虫なら塗り薬を使用します。 見た目、治っていてもそれから6ヶ月は続けましょう。 注意点は足先はよく洗い乾燥させる事です。 靴下は通気性のあるものを使用し、出来ればはだしの時間を長く取りましょう。 これだけ注意すれば殆んど水虫には感染しないと思います。 清潔、乾燥。これをいつも心がけてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。そのようですね。私はまだ小さいけれど皮剥けてるし、本当に治ったのかな???と半信半疑だったのですが、お医者様が薬止めていいと言うので思わず止めたら。。。清潔、乾燥は水虫発見以来人一倍気をつけているんですが、もう少し頑張ったほうがいいようですね。
- unya_unya
- ベストアンサー率54% (19/35)
確実に治したいなら、皮膚科の専門医に掛って、飲み薬を出してもらうのがよいかと思います。 私は、特に症状がひどくはなっていないつもりだったのですが、十数年間放置しているうちに爪水虫になり、爪の変形が激しくなったので、近所にあった専門医にかかりました。 まず、血液検査を行って白癬菌の感染を確認してから、 錠剤を処方されました。およそ6ヶ月くらい(だったと思います)服用を続け、血液検査で菌がないことを確認して治療を終えました。以来5年くらい経過していますが、再発はしていません。爪の変形も徐々に元に戻っています。 なお、処方された薬は、少々胃に負担が掛るらしいです が、私の場合は特に何の問題もありませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。お医者さまでは、私は足水虫のみなので飲み薬より(やはり副作用があるため)塗り薬でいきましょうと言われ、早1年。。。他に何かいい方法が無いかもう少し調べてみます!
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
皮膚科で再度水虫薬を貰いましょう.外観上治ったと思っても更に1~2ヶ月は継続して薬を漬け続け,角質層内の水虫を徹底的にやっつけましょう. 足の環境も大事です.汗かきとか指の間が開かない人は水虫になり易いです.風呂に入ったら指間をよく洗い,足指間を広げる5連のパッドを購入します. 足臭くありませんか? もしそうなら高いですが,健康寿足をインターネットで購入します.1~2ヶ月で完全に足の皮が新しく生まれ変わり,臭いが無くなり,水虫も無くなります.
お礼
ご回答ありがとうございます。健康寿足気になります。。。(ちなみに足は無臭に近い気がするんですが、皮が剥けてますね~)早速試してみようかな?もう、医者の薬も1年間試したので、民間法も試してみます!
- aiphar
- ベストアンサー率26% (79/293)
水虫を治療し完治したと思っていても、次の年また再発させる方が数多く見受けられます。 これは、治療が充分ではなく実は完治しておらず再発した、あるいは、家族内や他の水虫患者から再感染した、などのケースが考えられます。 再発を防ぐには、まず、治療は完治するまで根気よく続けることが大切です。再発防止のため、梅雨時期に予防的に水虫薬を塗り続けるのも方法の一つです。家族内に水虫患者がいる場合は、一緒に治療するようにしてください。 また、日常生活では、次のことに注意するとよいでしょう。 こうしたことを守って、今年こそ、しつこい水虫を完治しましょう。 日常生活の注意点 1. 感染を媒介する足ふきマットやスリッパなどの共用は避ける。 2. 掃除をよく行い、水虫患者からはがれ落ちた薄皮を取り除く。 3. 足に付着した白癬菌が皮膚内で増殖するには、12~24時間靴を履き続ける必要があるといわれる。増殖を阻止するために、1日に最低1回は足を洗い清潔にする。このとき指と指の間を特にていねいに洗うこと。ただし、ゴシゴシ洗って皮膚に傷をつけると、かえって水虫になりやすくなるので注意。 4. 靴下を履くときは足を完全に乾燥させてから履く。靴下の素材は、木綿などの通気性の良いものを選ぶ。 5. 毎日同じ靴は履かず、靴もじゅうぶん乾燥させる。 6. 家庭では素足、オフィスではサンダルを履くなどする。 こんな注意書きなど、守れない場合には、高い殺菌力を持つ市販の水虫薬「ラミシール」がオススメです。 ラミシールATは、市販薬で唯一の成分「塩酸テルビナフィン」を配合。少量でも高い殺菌力を発揮し、その効果は1日1回つけるだけで24時間つづきます。
お礼
詳しい注意事項ありがとうございます。清潔、乾燥を心がけ1年以上も薬を塗り続けたんですが。。。まだ、足りなかったんでしょうか。。。又、しばらく頑張ります!
お礼
ご回答ありがとうございました。サイトとっても参考になりました。是非どれかTryしてみます!