• ベストアンサー

漏電しているということでしょうか?

2台の自作パソコンをいじっていた時に気がついたのですが、その2台のPCのケース部分を同時に触れるとジワジワと感じられる位に電気が流れるようなんです。 2つの電気製品(電極以外の部分)を同時に触れると自分に電流が流れる(ように感じる)ことなんて普通はないので異常な状態かとは思うのですが、何がなんだかよくわかりません。そこで質問です。 1.このような微弱な電流の漏れも漏電ということなのでしょうか?漏電というと、バチッと痛いほど感電するイメージがあるのですが・・・。 2.このままの状態ではなにか問題があるのでしょうか?ジワジワ感じるくらいに感電する程度なので現在なにも対応していないのですが、すぐに電気屋さんに来てもらったほうが良いような事態なんでしょうか? <2台のPC等の配線状況> 2口コンセント   |→OAタップ-→パソコンA   |        |→パソコンB   |            ↑   |            ↓(パソコンBのモニタとしてテレビにVGA接続)   |→OAタップ-→テレビ 感電するのは、パソコンBからテレビにVGA端子で接続している状態で、パソコンA,Bを同時に触れた場合です。 なんでも結構ですのでご回答・ご意見ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104477
noname#104477
回答No.3

結論を言いますと心配は無いと思います。 そのような接続の場合はテレビから発生する電磁界がVGAを通してパソコンBに伝わり、共通な電位にないパソコンAとの電位差で弱い感電が起こったのだと思います。 一般的にブラウン管テレビは内部の高電圧が筐体にも静電誘導と言う形で伝わりますしケーブルで接続されているパソコンBも当然同電位になると言う訳です。 ただこの場合パソコンA、パソコンB&テレビ、cobra2005さんの体、は大地に対して電位は不安定ですから例えば床に座り体の電位を大地に近い状態にしてVGA接続の金属部分を軽く触れればピリッと感じる事も有りますね。 確実な対策としてはこの状態でパソコンAとパソコンBのアース端子同士をリード線で結び同電位にして更にしっかりと大地アースを取れば完璧かと思います。 結論を言いますと静電誘導という現象で特にめずらしい事では有りません。静電気でパチパチするような原理に近いです。

cobra2005
質問者

お礼

緊急事態ではないということのようですのでひとまず安心しました。 ただ・・・ そういう現象なんだということは理解できるのですが、「静電誘導」?、「電位は不安定」??、ちょっと私には難しすぎます。 中学の理科は得意だったんですけどね・・・。 いずれにしても、あまり心配ない、アースがポイント、ということは理解しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • shu-riya
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.6

皆様同様故障では有りません。 パソコンの電源回路にスイッチング方式が多く使われています。 この方式ですとコンセントの差込具合で感電まで行きませんが感じます。 そこで必ずアースつきの電源プラグが付いていますが、2極変換プラグ等でアースをしない場合にこの現象が見られます。 多くのコンセントが必要なパソコンにテーブルタップ等が使われますが、3極の差込が付いていても壁側のコンセントに、接地極が無かったりしますと発生します。 まずアースの確認でしょう。

cobra2005
質問者

お礼

故障ではありませんか。安心しました。 キーワードはアースでしょうか・・・。 研究してみます。 ありがとうございました。

noname#104477
noname#104477
回答No.5

No.3です。 >エンジンの掛かった2台の車のボディに同時‥ の件ですが一見同じようですが厳密に言うと少し違います。 違いその1 自動車の高圧ケーブルなどに対して車の大きさはかなり大きく静電誘導の影響は微々たる物です。 それに対してテレビの場合ブラウン管に対するテレビの筐体、特に金属部分の大きさは極めて小さいです。 この条件だけでも影響の差は明らか。 違いその2 大地との間の抵抗値がどうかと言う問題。 具体的には二台の車は大地に対してほぼ同電位、と言う事は地球を仲立ちとして両方の車体の電位差はほとんどないと言う事です。 その理由ですがタイヤと言うものは電気抵抗が意外と小さく接地面の状態にもよりますがおよそ数十キロオーム。 この数値ですと正式なアースほどではないにせよ車体は地球とほぼ同電位になるということです。 昔アースベルトをつけて走っていた車を良く見ましたがタイヤでアース効果が有るので無意味と言う事ですね。今はほとんど見ません。 それに対して質問者さんの例ですが先ほども言いましたが〔テレビ、パソコンB〕と〔パソコンA〕は同電位になる理由は有りません。筐体だから、マイナスだから同じと考えるのは根拠が有りません。 筐体は(金属の)電気的には非常に不安定でその大地間の電位差は人間が触っただけでも大幅に変化します。 100ボルトの電源とは対地電圧において何の関係も有りません。つまり大地との電位は不安定でどのような状態にもなりえるということですね。 分かり易く言えばPCの筐体と言うのは空中に浮いた金属の箱でその中に電子部品が入っているに過ぎません。当然不安定です。

cobra2005
質問者

お礼

ANo.3→ANo.4→ANo.5と読んでくると、これまた「なるほど」です。 ううっっ・・・ 解説ありがとうございました。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.4

ANo.3サンの理屈では、エンジンの掛かった2台の車のボディに同時に触ると電気が流れますといっているのと同じです。実際、そのような事が起こり得ますか?PCの筐体はアース…つまりマイナス極なので同時に何台触ろうが通常電気は流れません。 電気の流れを感じるのは、ANo.1の仰る通り、漏電が原因だろうと考えます。それから、デスクトップPCでしたら(本当はノートPCでも)、ノイズ対策も兼ねてアースを取る事をお勧めします。

cobra2005
質問者

お礼

ANo.3さんの回答を読むと、「なるほど」と思うのですが、このANo.4さんの回答も「こちらももっともだ」と思ってしまいます。 いずれにしても「ノイズ対策も兼ねてアースを取る事」、これもナットクです。 ありがとうございました。

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

前にも同じ質問がありましたが PCはアースを接続しないと、筐体の金属部分に70V程度の電圧が出ます、触ると少しピリピリします 故障ではありません、そのような設計になっているためです 電源装置のノイズ対策のコンデンサの接続によるものです どうしても気になるのでしたら、筐体アース/アース付き電源プラグのアース を行ってください

cobra2005
質問者

お礼

>前にも同じ質問・・・ 検索したのですが見つからなかったもので・・・、失礼しました。 パソコンってそういうものだったんですね。 アースの研究をしてみます。 ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 どの器械であれ、ケースを触って電気が感じられるのなら漏電しています。 電気の知識のある人なら、テスターなどを使って追求できますが、知識がないのでしたら素直に電気屋さんを呼んだ方がいいですね。 パソコンからの漏電とすると、直流部分では感電するような電圧ではありませんから、電源ユニットの直流以前の部分から漏れてるはずです。 電源ユニット交換になる可能性が高いですね。 頼むのは、既成品のパソコンならショップに点検ですが、一応、電力会社で現象を確認してもらうのがいいでしょう。↓ http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/denko-j.html

cobra2005
質問者

お礼

導通検査の目的で持っているテスタで、電圧(?)を測定したりもしてみました。確かに反応はしているのですがハテサテそれが何を意味しているのかわからず、メーターを眺めながら不安になっておりました。 とりあえず緊急事態というほどでもなさそうなので、知り合いの電気屋さんに会ったときにでも相談してみます。 ありがとうございました。 TEPCOで面白いサービスを提供しているのですね。初めて知りました。

関連するQ&A