- ベストアンサー
相手の両親の反対がある結婚について(長文で申し訳ありません)
お付き合いしている男性から結婚を申し込まれました。 半年程付き合い(決して長い時間ではないものの)、お互いの気持ちや立場を尊重しながら生きていける最良の相手だとお互いに思って結婚を決意しました。 ところが、彼のご両親は、私が彼より2歳年上であることを第一の理由に反対されています。ただ年上であるだけでなく、私がもうすぐ40歳となり子供を望めない(であろう)年齢となること、彼が一人息子であり孫を長く待ち望んでいたこと等々も、はっきりは言葉にされないものの反対の理由となっているようです。 もともと、彼自身がとても将来を期待されて育てられたにも拘わらず、進学・就職といった場面で大きくご両親の期待を裏切ってきたらしい、ということも背景としてあるようですが、もちろん私は当事者でないので、彼の話から想像するしかありません。 彼自身は、強く私との結婚を望んでいて、私の両親も彼の決心が固いのであれば、と応援してくれようとしています。 今後、お年を召したご両親の世話や行き来のことを考えると、できれば時間がかかっても彼のご両親になんとか認めて頂いてから結婚をしたいと思っていますが、彼は時間をかけても無駄だろうとも言います。 何より、ご両親と私との間の板ばさみになってしまい、彼自身のストレスが非常に大きくなっているのも事実です。 長い間探し続けてきた最良の相手だと思っていますが、ひょっとしたら私から身を引くことを考えたほうがいいのでしょうか? このまま彼と一緒にいたいと願うことは、とてもわがままなことなのでしょうか? 似たケースを経験された方(現在進行中の方)、あるいはご両親の立場に近い方から、是非ご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子一人・娘二人を育てました。 私は結婚に関しては、どんな相手でも反対はしないという姿勢です。 (反対を口に出す親はその時の事情ではなくて、そのような癖があると思えてなりません。そして強い親だなと羨ましくも思いますが、やりかたが下手だなと感じます) 親は先ず賛成してから心配事や希望について話し合った方が良いと考えます。 askysdさんの御両親さんは、彼のご両親が反対されていることはご存知なのでしょうか。 どんな年令であれ子を授かるかどうかは、解かりません。 性格も経済も健康も今あるもの総て未来は保証されていません。 娘の幸せを願ってのみ応援してくださって居るかと思います。 彼がこれから起こりそうな問題を自分の力不足を親に責任転化するかもなと感じた時に、ご自分から御縁はなかったと気持ち良く別れたら良いと思います。 その見極めの一つに、 時間をかけても駄目ならば少しでも早く結婚にむけて段取りを普通にすすめたら良いと思いますが・・。 ご両親に会う。 両家が会う。 結婚式をするかどうかなど。 そして入籍結婚・・出来れば子を授かるように努力協力しましょう。 具体的にすすめた結果、両親と会えなかった時、会えた結果の両親の対応の仕方についての彼の言い訳など見るうちにいろいろ解かってきます。 片親が出てこない挙式もあります。 それでも幸せになる夫婦はあります。 反対したことを後悔するような夫婦にもなれるのです。 そんな行動を起こせる男であってほしいなと息子娘を持つ親として思います。 まだ成人していないというカップルではないです。 40代になろうとしている年令には不足の無いお二人だから 書きました。 彼には板ばさみになってストレスを感じていないで 片方を選べ・・・考えるより行動せよと言いたいです。 身を引くなど気弱にならず、これくらいの言葉で彼の力量を見極めたらいかがですか。 親の扶養や付き合いは、あまり、格好良く考えない方が 無難です。 その時におおじてで良いです。
その他の回答 (9)
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
せっかく運命の相手と思った相手がいたのに、困難も多くて大変ですね。 私も夫が年下で、しかもお互い若かったのですが、夫の親に反対されてしまいました。私の場合は年齢が原因ではなかったのですが。 質問者さんが結婚してお子さんをお望みなら、なんとか今の彼と結婚した方がいいと思います。 ゆっくり親を説得して、と言っている時間的余裕も失礼ながらあまりありませんよね?40代で初産は無理ではありませんから、それこそ彼のご両親も孫をお望みなら早く結婚させようとさせるのが筋だと思うのです。 だから第三者から見ると、ただ単に息子を手放したくないというのが本当の気持ちではないかな?と思います。 ここで彼の気持ちからすると、今まで期待を裏切り続けてきたのもあって、あまり両親に強くでれないというのもあると思います。まあ、単純に親の気持ちから考えると、息子よりとしの若いぴちぴちの嫁をもらって今まで結婚しない息子のことで肩身の狭い思いをしていたのを払拭したいというのもあるのでしょう。 息子である彼はきっとそういう両親も期待も分かっていたのに、あなたを選んだ、ということは、 あなたのことがとても好きなんだと思います。 私の両親は一応周りに祝われて結婚していましたが、父はもともと子供が好きじゃなくて、子供好きな母が父の反対を押し切って私を産みました。 でも生まれてから父は一応父なりにがんばっていましたが、どうしても私は父にとってお荷物なんだなあと思わされることが多かったです。 子供からすれば、両親の結婚がまわりから祝福されたかどうかではなく、両親がきちんと自分を愛してくれたかが大事です。 もし彼が自分と、自分との子供を大事にしてくれる相手だと思うなら、つっぱしってみてもいいのではないですか? 親と言うのは寂しいものでしょう。いつか質問者さんも、もちろん私も同じ気持ちを味わうこともあるでしょう。誰もが通る道でしょう。 でも彼のご両親は子供をもって、子供をもつ喜びをあじわったわけですよね? その子である彼も、そしてあなたも、同じように子供をもって、その喜びを味わってほしいと思います。 そうやって同じことを繰り返していくのが人の道なんだとおもいます。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
まあ、歯に絹を着せずに言うと、 >彼が一人息子であり孫を長く待ち望んでいた これはかなり強烈にあるでしょうね。。。。 老後の最大の楽しみの一つなので。 でもまだだめと決まったような話でもないと思いますけど。じゃあ出来ちゃった婚なら認めるということなのか?という気もしますし。 >彼自身がとても将来を期待されて育てられたにも拘わらず こんなものは期待する親が間違っていると私は思いますね。私も人の親ですけど。 >今後、お年を召したご両親の世話や行き来のことを考えると これは考えなくてよいと思いますよ。今のまともなご両親であれば自力+社会制度で子供の世話にならず老後は暮らせます。だから、 >できれば時間がかかっても彼のご両親になんとか認めて頂いてから結婚をしたい というのは私も彼と同意見で無駄ではないかと。 それよりはもし子供でも出来れば180度態度が変わると思いますよ。 何か年齢以外の理由で無理な点があるのであれば別ですけど、年齢だけを取り上げてあきらめるのは時期早々です。 >私から身を引くことを考えたほうがいいのでしょうか? そうやって勝手に彼の意見を無視して進めるのはよくないですね。 >このまま彼と一緒にいたいと願うことは、とてもわがままなことなのでしょうか? そうは思いません。 子供の話は置いておくとしても、人生で何が幸せなのかは人それぞれです。 でも一番大事なのは自分のパートナーが自分にとって最良の人であることです。両親は二の次です。 一緒に生活するわけでもないので。
ちょっと乱暴な発言ですが、 出来ちゃった婚にしてしまえば? そういった心配事吹き飛んでしまうのでは? 息子の同級生の親御さんで、奥様が13歳年上のご夫婦がいらしゃいます。 仲むつまじく、良いカップルです。でも2人目は無理だそうです。 子宮筋腫とか?で。 丸高は今は無くなりましたが、そういう心配する高齢の方はいますから、 説得か、実行かでしょうね。
- chokipa427
- ベストアンサー率20% (53/265)
つい最近まで私も同じ様な状況でした。 ただ私は男で彼女の両親に反対されていたので質問者さんとは逆の立場ですね。 ちなみにこちらの反対理由は私が再婚だったことです。 それでも色々困難がありながらもつい最近ようやく彼女の両親に認めてもらえるようになりました。 それにはまず第一にお互いの気持ちがはっきりしていたからです。 どんなに反対されても絶対説得してみせる。仮に賛成してくれなくても絶対結婚はする!という固い決意が2人にあったからです。 基本的なことですが、結婚とは2人がするものです。両親は付属品に過ぎません。 当事者であるあなたがそんな逃げ腰になってしまってどうするのでしょう… 失礼な言い方になりますが、2人とも十分すぎるほど大人の年齢ですよね。 彼も私と違い自分の両親だけ説得すればいいだけの話でしょ?板挟みになるのぐらいは当然の覚悟です。 結婚して生活すればもっと大変な問題も出てきます。 諦められるのでしたら身をひいてもいいですが、それで本当に諦められますか? 諦められないのでしたら乗り越えましょう! まずは2人の気持ちですよ。 あと一つ余計なことかもしれませんが、40代で子供を産まれてる方は私の周りにもいます。 中には病気等で産みたくても産めない人がいらっしゃいます。産める可能性があるならば何も問題ないと思いますよ。
- KarinaL
- ベストアンサー率40% (2/5)
>このまま彼と一緒にいたいと願うことは、とてもわがままなことなのでしょうか? わがままなんかじゃありません。 片親の反対があると彼も、askysdさんも大変だと思います。 でも、二人で新しい家庭を作って行ってください。 私の周りには、 40で最初の子、47で二人目の子を産んだ方がいます。 子どもはいないけどとても仲良い夫婦がいます。 夫婦になる為には二人の気持ちが何より大事だと思います。 二人で家族を作って行くと言う気持ちが強ければ、きっと大丈夫です。 ちなみに、結婚した後で親を頼りにするのはあらゆる面で夫婦仲を悪くします。 応援してたり、反対してたりする親とは多少の距離を置く心構えが必要です。 自分の経験から、結婚後の愛は恋愛よりも大きく暖かいと思いものではないといけないと思います。 だから、きっと二人の絆が強ければどんなモノも包み込んで行けます。 良い結婚してくださいね。 応援しています。
- satoko0728
- ベストアンサー率18% (2/11)
昨年はじめ、3つ年下の男性と入籍しました。私はばつ一で子どもも二人おり、つきあい始めた当初41歳でした。(現在は43歳です。) 彼は初婚の長男、父親は孫を強く望んでいました。私にとってはとっても条件悪いですよね。でも彼は強く結婚を望んでくれ、いかにうまく話をもっていくかをとてもていねいに考え実行してくれました。 おかげでご両親はとてもあたたかく迎えてくれ、来年出産を迎えることになり、ますます喜んでくれています。 他の方もおっしゃるとおり、彼がいかにきちんと話を持っていけるかがうまくいくかどうかじゃないんじゃないでしょうか。 それから40前なら出産はまだまだ大丈夫ですよ。 がんばってください。
- bangbang_shi
- ベストアンサー率24% (36/146)
>彼は時間をかけても無駄だろうとも言います。 なぜそう思うのでしょうか? 確かにそういうこともあると思いますが、事が事だけにそう簡単に言えてしまう彼の気持ちが分かりません。ましてや38(?)にもなって、我が親も説得できないようであれば先々不安を感じます。 2歳の差なんてあってないようなもの、子供だってつくろうと思えばいくらでも手段はあります。 失礼ですが反対理由といわれているものがぜんぜん甘すぎて、あなたたちより年下の私からみても「なんで??」状態です。(まあもっといろいろあるのでしょうが……) 本気なら、もっと気合入れて、本腰入れて頑張ってみては? 今からそんな調子では結婚しても苦労するばかりだと思いますよ。
うーん! 世の中、悩みは、実に人それぞれですな・・・。 私の息子なんぞ、もうすぐ50近い女性と同棲しています。 15歳位の年齢差でしょうか? 「歳の差なんて、なんだ!籍を入れて、ちゃんとせんか!」と言ってものらりくらり。 困ったものです。 まあ、彼のご両親の気持ちも判ります。 が、重要なのは、彼の気持ちです。 ちくっと<板ばさみ>というのが気になります。 こういう場合、男が、全てを段取りし落ち着くところに落ち着かすのが肝心です。 それが出来なければ、破談になる可能性も出てきます。 どっちにしろ、身を引く必要などは微塵もありません。 「将来の亭主の手腕やいかに」と、ここは見守ることですね。
ちょっと荒技的、既成事実をつくっちゃうというのはどうですか? 親が反対しようと本人たちの気持ちが大事なじゃないかと。 お互い結婚する意思があるということ、立派な大人でしょう。 できちゃった婚(つくっちゃいました婚)という作戦も視野に入れてみたら?
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 私も、一度だけ同じことを彼に言ってみたことがあります(半分冗談のつもりで)。ところが、彼は、子供は交渉の道具ではないと言います・・・。同感ではありますが。。。 何より、そう思ってはいても、子供ができるかどうかもわかりませんし。 ご意見、ありがとうございました。
お礼
ご両親の立場に近い方からのご意見を是非うかがいたかったので、ご回答いただき、本当にありがとうございます。 おっしゃるように、「お手並み拝見!」とどっかり構えていた方がよさそうですね。「身を引く必要などは微塵もない」とのお言葉、心強く励まされました。ありがとうございました。