• ベストアンサー

新婚いきなり持ち家なのですが…。

タイトルどおりですが、新婚いきなり持ち家になります。3LDKくらいで二人で住むには広めのお家です。 彼も私も給料は少ないのですが、相手の親が頭金をだしてくれるそうです。ありがたい話です。 ですが、家具は嫁側がということで先日ざっと計算してみたところ、目玉がでるくらいでした(TT) (家具・家電・照明・カーテン・ベッド・ソファー等ざっとなのでもっとかかるかもしれません…どうしよう) 私の親にはまだ言っていません。 私もあまり親に迷惑をかけたくないのですが、私の貯金では無理そうです。 彼にちょっとくらい請求しても大丈夫でしょうか?失礼かなって思ったり…。 誰にも相談できないので、皆様のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.8

#7で回答をしたkumaloveです。 >ご両親からの不満等は大丈夫でしたでしょうか。 父はまったく口出ししませんね。それよりも、娘が自分達でこんなに立派な家を建てた!ってことが今自慢してくてしょうがないようです。親バカでお恥ずかしい・・・。母はやっぱり多少は「普通は息子が家を建てるっていったら出すもんじゃない?」とは言ってました。私が「でも、お金がないのにそんなこと言うって失礼じゃない?全て皆が同じ状況じゃないんだよ」って言うと「・・・まぁそうだけど・・・」と以後口にしていませんが、嫁にだした娘を邪険に扱われているようで気になるようです。でも私自身がそれはそれ、これはこれと思っていれば大丈夫だと思いますよ。 両家での考え方の違いがあったとしても、それぞれがそれぞれの中で消化していけばいいと思いますよ。もちろん私の母も主人にはそんなことは言いませんし、私への愚痴みたいな感じで言うのでそれを主人に伝えなければいいことです。同じように主人の実家が「家はなんか○○さん好みの家ね」な~んて言ってるかもしれませんが、私の耳に入らなければなんてことないですよね。いいことだけを伝えて悪い事は胸にしまう、そうすれば両家でわざわざ言い合うこともないと思いますから大丈夫ですよ。 万が一、ご主人の実家から「○○さん(質問者さん)のご両親は幾ら出すって?」と頭金を出すことが当たり前のように質問をされたら、「いくらなんでしょうね~、私も聞いてないので~」と軽く流されるかハッキリと「うちの両親のほうからはないんです、出して上げたいけど今はないからと言われましたので・・・」と言ってもいいと思いますよ。これは貰えない事を前提としましたが、貰えて尚且つ金額がご主人側より多い場合は「いくらか頂けるようですけど、まだわからないです」と誤魔化せばいいと思います。 お子様がまだならお二人の給料で月々欲しいものをいくつかずつでも揃えられると思いますから頑張って素敵なお家をつくっていってくださいね。

その他の回答 (9)

  • tandy
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.10

やはり、まずはご両親にご相談されることをオススメします。 親に迷惑をかけたくはないと思っていても、実は親は「嫁に出す時はしっかり準備をさせて送りたい」とプライドを持っている方(特に父親)も多いです。 そして「家具は嫁側が」と言う言葉は、一般的に、質問者さんの貯金のことではなく、あきらかに新婦家を指すと思います。 ただ、新生活に必要な家具全てと言っている訳ではないでしょう。 嫁入り道具も箪笥や鏡台といったものですし。 その点については、彼と相談すれば良いと思います。 (但し、「請求」は絶対に止めた方が・・・) 新郎側の出費した金額を、きちんとご両親に報告すれば、ご両親もいろいろ考えると思います。 それに見合った金額を無理をしてでも容易すると言うなら、それはそれで良いのではないでしょうか? (無理するレベルにもよりますが) 両家の関係もありますし、定年後は仕送りをしたりと、ご両親の面倒は今後きちんと見て行く訳ですし、よりいっそう親孝行に励んで、恩返しをして行く方が、逆に喜ばれるかと思います。

参考URL:
http://weddingmanual.net/page081.html
noname#74881
noname#74881
回答No.9

家庭の事情ですから、多かれ少なかれ、両家の間に経済格差はありますよね。 うちの場合は、私の実家の方が主に経済的援助をしてくれるのですが、それに関して、私の親は、「経済的なことは、それぞれ事情があるし、相手の親から援助がないからといって文句を言うことではない」と言っています。 もっと突っ込んだ話をすれば、うちの親は将来、私達夫婦に世話になるので援助をしてご機嫌を取りたい。一方、主人の親は、お兄ちゃんの方に世話になるつもりなので、次男坊には援助はできないといったところでしょうね。

noname#224892
noname#224892
回答No.7

同じく去年結婚し、現在新居に住んでいる者です。質問者さんと状況が似ていますが私たちの場合は、私の両親がもともと住んでいて空家だったところに二人名義でローンを組んで家を建てました。なので土地代は無料ってことですね。 二人のことではありますが、ご両親には絶対に相談すべきことです。ご両親なりの考え方もあるでしょうし、嫁にいったとは言え何も知らないなんて後から知ったらきっと寂しがると思いますよ。 私たちの場合は、主人は一切貯金をもっていませんでした。結婚式や新婚旅行で使い果たしてしまったので。主人の実家からも頭金に・・・みたいなこともなく、新築祝いだけ頂きました。私の両親からは幾らか援助がありました。ですので、質問者さんのご主人のご両親のみの援助でも十分やっていけると思いますよ。 私は結構こだわって家具や食器にいたるまで揃えましたが、なるべく同じようなデザインでもネットで探して安く購入したりしていましたし、TVもいきなり大きなものを購入しましたが量販店で大量買いして安くしてもらったりと色々と工夫すればそれなりに揃えることはできましたし、もう生活に不自由しないぐらいのものは揃えられました。 一度書き出してみたものをご主人に見てもらってはいかがですか?その上でいますぐ必要なもの、後からでもいいものを二人で考えてみるといいと思います。物にこだわらなければ安く購入できますし、少しずつ揃えていけばいいと思いますよ。頑張って下さいね。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 新築で土地代は無料っていいですね!羨ましいです。 で、ご主人側からは頭金などは無かったとのことですが、それに対して、ご両親からの不満等は大丈夫でしたでしょうか。 貧富の差と言ったら大げさかもしれませんが、両家の考え方などでそういう違いが有った場合って皆さんどう消化されているのかと思いまして。。。 食器、私も可愛いのが欲しいんです。フランフランとか凄く可愛い♪ 今探しているところですが、みてたらどんどん欲しいのが増えますネ。 予算内で、いいものが買えるように頑張りたいと思います★

noname#74881
noname#74881
回答No.6

私は、結婚後1年くらいで新居を購入しましたが。 はじめから、いろいろ揃えなくても、 家具は、組み立て式のものや、紙製のものでも良いし、カーテンだって、デパートなどで安いものだってありますよ。ソファーだってなくても不自由はしません。座布団で十分です。 家電や照明は必要なものですので、最低限の機能が備わっているものだけ揃えたらいかがでしょうか。 ご両親だって、かわいい娘の新生活ですから、金額の多少にかかわらず、ある程度は準備金を用意していると思いますよ。 その準備金の中で、購入できるものを購入すれば良いとおもいます。 ご参考までに、我が家も3LDKですが、子供ができると、手狭になりますので、必要以上の家具等は無いほうが、あとあと楽かもしれませんよ。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、家具が多いと子供ができると手狭になりそうですね。タンスは買わない方がいいかもしれませんね。

  • Interista
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.5

まず、ご両親にご相談することをお勧めします。 結婚は、やはり家と家との結びつきですし、娘を嫁に出すのに何も持たせないと、ご両親の顔が立たない(その準備をされている)可能性があります。 昔などは、「婿側のご両親が100万の支度金をだせば、その倍額の家財を揃えて嫁に出す。」というようなやりとりもあったようです。 もし、それでもご両親に出して頂くのが心苦しいのでしたら、必要な分だけご両親にお借りして数年掛けてお返しされれば良いと思います。 また、お二人で暮らす家具なのですから、二人で相談して身の丈にあった物、本当に必要な物から順番に揃えて行かれれば良いですよ。 家電やカーテンなんて、安くて良い物も沢山あります。 家電は、量販店である程度纏めて買うと安くしてくれます。 (目的の物をかなり値引きして頂いた上、オーブントースターなどを付けて頂いたり。。。) ベッドも参考URLのようなベッド屋さんもあります。 周りの人は、あなたが幸せになる事を望んでいるでしょう。 そのあなたが、お金の事で一人悩んでいるとしたら? 私だったら、早く言わないのを怒りますよ。 親子なのに水臭い、夫婦になるのに水臭い・・・と。 皆で話せば、いくつもの良い案も出て、より良い結果になると思いますよ。 幸せになってくださいね。

参考URL:
http://www.bed3.com/
yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お得なベッドのサイトも教えていだたいてありがとうございました。 ずいぶんお安くなってますね。参考にさせていただきます♪ >、「婿側のご両親が100万の支度金をだせば、その倍額の家財を揃えて嫁に出す。」 知らなかったです。でも、きっとそれくらいの額はしておいた方がいいですよね。一度両親に相談してみますネ。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

二人で使う家具もあると思います。 二人で相談しながら購入品を決めるのがいいでしょう。 お母様もそれなりに準備しているかと思います。 取り合えず必要な物だけ購入して少しずつ揃えればいいでしょう。 お祝いに電気製品(小物)を頂くようにしましょう。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お祝いに、家電ほしいですね。 私の友達は、結婚ではないですが転勤でお引越しの時に、会社の人達に洗濯機をプレゼントされたそうです。 うやらましいですね、私にはそんな人脈はないですが…。 こまごました、食器類やタオルなどはいただけたらありがたいんですが。結婚って本当にお金がたくさんいるんですね。もっと貯金しておけばよかったです。 先日彼に「テレビは買って欲しいなぁ~」って甘えて言いましたが、苦い顔をされてしまいました(><)

  • yasuch
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.3

新築の家だと、家具や照明も新しいものに したくはなりますが、最初は無理をせずに 今あるもので使えるものは使うという方向で 検討して、徐々に買い揃えるという提案を 結婚相手の彼に直接相談してはどうですか? 家を建てると金銭感覚が多少ずれてしまうので 時間をかけた方が、結局良い買い物ができると 思いますよ。 がんばってくださいね。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私達はこれから結婚するので、家具はまったく無い状態です。質問の説明不足でしたね(^^;すみません。 そう、新築だからいいものが欲しいって思ってしまうんですよね。でも、現実は甘くない…そんな感じです。

  • twinker
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.2

昔の風習でいくのであれば外(家)は男が用意、内(家具家電など)は女が用意と言われていますよね。 結納金などは頂かなかったのでしょうか? それがあるのであればそれを足しにしてはいかがでしょうか? あとは結婚式の費用をどうしたかにもよりますが。 彼側のご両親がそういうのに細かい方たちであれば、彼に請求するのはあまりよくないかもしれませんね。 質問者さんのご両親も気にされてることかもしれませんし、一度ご両親に相談してみてもいいと思いますよ。

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結納金は100万くらいと聞いております。 結婚費用は折半という形で私の貯金から出します。 彼側の両親はわりと細かい方なので、彼に請求するのはやっぱりよくないですね。 私の両親も出してはくれそうですが、私の母の友達の娘さんや息子さんは自分で全部出した人が多いのに…ってぼやかれています。 うちの両親がそんな考え方なのに、彼の両親は息子のために精一杯お金を出すっていう感じなので、両家の温度差を感じています。 私も親に出して欲しいとは思いませんが、彼の両親が不満に思ってしまうんじゃないかなって心配なんですよね…。 彼にもどう説明したらいいものかと…。

  • copapa
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.1

家具類は揃え始めたらあれやかれや随分と大きな出費になるんですよね。我家もそうでしたので、なんとなくお察しします。 そこでまず、最低限必要なものから揃えてみてはいかがでしょうか?大変大雑把な計算で申し訳ないですが、もしかしたら今予定している額の半分くらいの出費で済むかもしれません。例えばテレビなど大画面は迫力も違うが1~2サイズ小さいもの、冷蔵庫も同じ、照明は例えば廊下や洗面所・脱衣所など特に必要で内容であれば付けない、ソファーはやめる等・・・ 新婚引越ししたては何かと費用もかさむものです。「余裕が出てきたら」一つずつ買い足すのも手だと思います。お恥ずかしい話ですが、我家は5部屋ありますが、引越し当初はエアコンも一台からスタートしました。検討してみてください。 あと、彼には「請求」の前にちょっと「相談」してみては如何ですか? 結婚生活は夫婦共に助け合って暮らしていくものだと思います。35歳男 結婚7年目の新婚

yuyuyuyu_2006
質問者

お礼

早速回答していただきありがとうございました。 結婚式の費用にプラス家具ですので、かなり金銭的にしんどいのが実情です。 彼にはちらっと相談したことがあるのですが、ソファーは絶対欲しい、テレビは大画面がイイ、とわがままな要望ばっかりなんですよね。 結婚式が終われば、彼の親戚を家に招待する予定なので ちゃんと揃ってないと顔が立たないって言うのがあるのかもしれません。 となるとリビングは、豪華にしておいた方がいいのかなぁって思ったり…。 ちなみに結納金は100万、私の貯金から家具に使えるお金は100万くらいです…。200万じゃ一戸建て(部屋は私も5部屋です)には厳しいですよね。はぁ…

関連するQ&A