• ベストアンサー

高校在学中に漫画家デビュー!?

私は、公立高校のデザイン科に通う一年の女子です。私は小学校1年生から将来は漫画家になると決めていました。中学生になったとき、高校に入ったらジャンプに漫画を投稿して高校在学中に漫画家になりたいなぁ~と思うようになったのです。そして今、何もできていません;;(汗 道具もGペンぐらいはありますが、トーンはまだ買えてません;だけど道具もそれぐらいしかしらず、どんな内容にするかもサッパリ浮かびません;;;キャラもありきたりな性格のキャラしか作れていないし(泣 こんな私はどうすれば夢に近づけるのでしょうか!?回答お願いします。 ちなみに私がいちばんあこがれているのはヒカルの碁やDEATH NOTEでおなじみの小畑 健先生で、小畑先生は高校在学中に賞をとったそうで、ますます尊敬しまくっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuki_h
  • ベストアンサー率33% (176/524)
回答No.13

「漫画家になりなたいなぁ」じゃなくて「絶対漫画家になるぞ!」くらいの気持ちじゃないと。 「なりたいなぁ」の後には「なれたらいいなぁ」とか「でもなれないだろうなぁ」なんて言葉が続きそうじゃないですか。 漫画家になるから大学受験しなくていい、ってことじゃなくて、大学受験よりもさらに難しいことに挑戦しようとしてるんだって事を自覚しないと。 大学受験なら合格ラインの点数を目指せばいいんです。 最近は面接も重視されていますが、基本はやっぱり点数の高い人の方が有利です。 そしてそのラインはかなり明確です。 しかし漫画家というのは「合格ライン」というのがはっきりしていません。 もちろん雑誌に投稿してデビュー、というのも合格ラインです。 しかし大学受験のように「このくらい出来ればOK」などという明確な線引きはないんです。 なんせ漫画家というのは自らの技能を生かした「仕事」ですから。 大学生のような「学生」ではないんです。 働いて(漫画を描いて)報酬(原稿料とか)を貰うんです。 企業に勤めるサラリーマンと何ら変わりありません。 学生のように多少遅刻や欠席をしても、最終的に試験で赤点を取らなければいい、というわけではありません。 決められた日(締切)までに、決められたページ数の作品を完成させなければなりません。 もし出来なければその部分は、他の新人漫画家さんの作品が載ったりするかもしれません。 折角良い作品を描いても期限までに仕上げられなければ意味がありません。 そして何より「○○という漫画家は締切を破る人だ」という噂が広まってしまっては次の仕事はなかなか入ってきません。 仕事を請けたら死にものぐるいで仕上げなければなりません。 漫画家に限らず、仕事は信用第一です。 そして一度失った信用を回復するのは恐ろしく大変です。 漫画家だろうとなんだろうと、働いて自らを養わなければなりません。 仕事が出来ない(漫画が描けない)なら当然お金が手に入らず、生活は苦しくなります。 特定の雑誌と契約しているならともかく、フリーだったら自分を売り込む「営業」だってしなくてはなりません。 人気漫画家の華やかな一面に憧れるのは構いませんが、実際にはもっと大変な、水面下の努力が必要であることを忘れないでください。 よく漫画やアニメでありますよね。 「絵描きになりたい」といって働きもせず絵ばっかり描いて、しかし描いた絵は殆ど売れない。 生活に困窮して家族や親類にお金を貸してください、なんていう話がありますが、漫画家だって漫画ばっかり描いているわけにはいかないんですよ。 そういった「目に見えない努力」をする覚悟があるなら「なりたいなぁ」じゃなくて「絶対なるぞ!」という気持ちで夢に向かってください。 覚悟がないのなら漫画を描くのは趣味程度にしておいた方が良いと思いますよ。 夢を叶える、というのは非常に美しく見えますが、実際は血反吐を吐くような努力が必要かと思います。 いざとなったら親に養って貰おうとか考えるなら、それはニートと大差ないでしょう。 漫画を描く道具よりも、まずは作品を1本完成させることを目指しましょう。 雑誌投稿の基準を目安に作品を描いてみるといいかもしれませんね。 (規定ページ数が書いてあるはずですから) とりあえずはノートに鉛筆書きでもいいでしょう。 原稿にペン入れまできちんとやっても構いません。 そしてそれを人に見せて評価して貰うこと。 もちろん雑誌に投稿しても構いません。 知人・友人に見て貰っても良いでしょう。 知人や友人に見られるのは恥ずかしいですか? でも、いつか世間に自分の作品が出たとき、知人や友人は「知り合いの○○さんの作品だ」と思って手に取ることだってあるでしょう。 感想だって言ってくるかもしれません。 今から予行演習だと思って友人から厳しい感想を貰って、自分の作品をよりよくする手伝いをして貰ってはいかがですか?

Mochicken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから漫画ができたときは友達に見てもらいますね!!!

その他の回答 (13)

  • ok2inaba
  • ベストアンサー率38% (47/122)
回答No.3

 思うだけ、なら誰でもできますし、努力も必要ありません。しかし、結果も出ません。  結果(プロの漫画家になること)が欲しいなら、実際に行動を起こす以外の方法はありません。  現時点での実際の行動…というのは、自分でマンガを描くことです。ストーリーを考え、コマ割りを考えてコンテを作成し、マンガを描きます。まずは、数をこなすことから始めましょう。最初からいい作品なんてできるわけありません。  人間であれば、ストーリーを何も思いつかないということはないでしょう。自分で気がついていない、あるいは最初からプロの漫画家のような大仰なストーリーだけを考えようとしているということだと思います。身近な題材でもいいし、ちょっと思っただけ、あるいは4コママンガでもかまいません。とにかく、実際に描いてみることです。  そうそう、学校の勉強も忘れずに。学校で勉強することは、一種の一般教養です。そして、漫画家のような仕事では、どれだけ深い教養があるかによって作品の奥深さ、完成度に大きな差がでます。よく「学校の勉強なんて社会に出たら役に立たない」と言う人がいますが、実際には役に立っているのに気がついていないか、積極的に活用していないだけです。(たとえば、ちょっと買い物をするだけでも、小学校で習った四則演算の知識が必要ですよね)  もちろん、教養は独学で身につけることもできますが、それ以前の前提条件として、高卒程度の知識は基礎知識として知っておくべきですし、その点、学校の授業というのは効率よく基礎知識…一般教養を身につけるころができます。(同じ内容を独学でやろうとしたら大変!)

Mochicken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず身近な出来事を描いていきますね!!

回答No.2

道具はストーリーやキャラを練って、いざ描こう!とした時に買い揃えられますよ。 むしろ早くに買い過ぎて、いざ描こう!とした時にペン先が錆びてたりインクが固まってたりすると、ちょっとやる気がしぼみません? 今は便利な道具も、何年かしたらもっといい道具が出てくるかもしれませんしね。 >どんな内容にするかもサッパリ浮かびません;;;キャラもありきたりな性格のキャラしか作れていないし(泣 ということなので、まずはストーリーやキャラ作りを磨いていくといいと思いますよ。 どんなにいい道具を持っていても、ストーリーもキャラも作れない・コマ割りもできない・セリフが浮かばない では、描けないでしょう? まずは描きましょう。鉛筆と大学ノートで構いません。道具は後からで大丈夫です。

Mochicken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 道具はあとでもいいと聞いて安心しました^^

  • hayase
  • ベストアンサー率22% (45/200)
回答No.1

どこかに発表したりするような段階ではなさそうですから、まずはストーリーを練って、次にいいストーリーができたら実際に絵にしてみましょう。この段階で本格的にトーンを使ったりしなくてもいいと思います練習ですから。 とりあえず漫画家になりたいといいつつ何も行動していないというのが夢から一番遠いので、まずは道具云々より実際に描きまくりましょう。

Mochicken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりました!!まずはストーリーを練っていきますね。