- ベストアンサー
エアコン作動停止…。
ヴィヴィオ乗りです。 今日、駐車場での人待ち中、エアコンが全く出なくなり、3000rpmくらいまで回しても全く出ませんでした。OIL120度、水温120度くらいで、車屋に行きますと『水温が上がりすぎると上昇を抑える為、負担の大きいエアコンが止まります』と教えられました。軽のラジエターの能力が低いとの事でした。これから本格的に暑くなりますし、いい方法は無いのでしょうか?冷却水は2ヶ月ほど前に、ウォーターポンプも一緒に変えました。 ご教示お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
フィンはやってみました。 ちなみに助手席の足元からホース+掃除機で今年も春に掃除後、エバポ手前にお手製の家電用エアコンフィルターを切ったのを付けてホコリは入らないようにしています。 ガスが入れれるようになるのは知りませんでした…。早速やってみたいのですが、先ほど、一般道を60kmくらいで走行中(夜中12時ごろ、窓を開けるとすごく涼しい)エアコンも使ってないのですが水温が120度、油温が100度近くなってました。また最近、エンジンの吹き上がりが鈍く、発進時も加速感が落ちました。サーモスタッドなど、何か調子が悪いのでしょうか? 二度のご回答、ありがとうございます。