- 締切済み
"満足率"が低下している・・・
最近私自身あまりOKを利用しなくなってきているのですが、 "満足率"って低下してきていませんか? 前は90%台の半ばくらいあったような気がするのですが・・・ あっても無くても良いような回答や、人の揚げ足を取る回答が増えてきているような気もします。 2chでOKを監視するスレッドなんかも立てられているようですし・・・ 良心的な回答者、質問者が追い立てられかねないような場面を目にする頻度も前より増えているような。 皆さんはどうお感じになられてますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
#4です。 今日、管理担当者さんから、以前『これは質問文ではないのでは?』と問い合わせていたある投稿について、 『質問文ではないと判断し削除しました』という内容のメールをいただきました。サイト管理の方々も投稿文の削除対象について、色々と考えてくださっているのかなと感じた次第です。
そもそもの原因は、ポイント制にしたことじゃないですか? 良回答狙いでやたらと回答する人いますからね。 ランキングもどうかと。。。
最近、このサイトの質が下がっているからでしょう。 こっちは真面目に質問をしているのにイタズラ回答をする人や回答ではない回答をする人がいますからね。 回答をしたくないなら無視した方が余程マシです、回答をしたくないのに回答をする方が余程頭に来ます。 こんな状況で満足率が低下してもおかしくないかと思いますね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/29/news041.html こういう趣旨で運営しているようですが、最近「入り口で持ち物チェックをしてゴミを持ち込めないシステムにする」ということで、思い切ったことが書けなくなったり、本当に困ったことが書けなくて、当たり障りのない板になっているのではないかな。 人間関係で困っていれば、誰かに対して不平不満があって、吐き出せば解消されるかも知れないが、過激な文章として批判されかねない。 また2chへ追うような回答もありますけど、その理由を書かないままなら質問者はここには受け入れられないと感じるかもしれない。 そして常連同士の挨拶も禁止で、コミュニティと言う割には生活感がない。 問題はあると思いますよ。 一番ちょっとと思うことですが、ここの規約では違反なんですが、世間では全く問題にならないこと、例えばLinux系OSのKnoppixの入手方法など、国の独立行政法人が音頭をとっていますから、世間では正当なものと考えていますが、ここの板では「共有」に引っかかり、質問が出ても答えられません。 また、SONYがプレステをパソコンでやるソフトを持っており、自社のゲームを自社のソフトで遊びますから、何の問題もないのに「エミュレータ」で削除。 天国のような会員はいつもニコニコして欲望も無いと言うのが理想なのかと思いますが、人間には食欲や性欲は付きまといますので、つまらんでしょうね。 私は最近ここの板には不満があります。
最近、このカテの質疑を読んだ時、初めて知ったのですが、満足率って(教えて!gooによると)「質問の締め切り(ポイント発行)を行った割合を満足率として表示」するしくみだそうですね。その満足率が低下してきているということは、質問しっぱなしで放置しているユーザーが増加しているという事なのではないでしょうか。 皆さんの色々な質疑を読んでいて「ここは質問者擁護姿勢が強い」というご意見をよく目にしていたんですが、自分にはその意味がイマイチピンときてない部分がありました。 でも、実際、自分が「質問者擁護姿勢」をまざまざと体験してからは、それまでマナー違反質問者を見つけてもスルーすることに徹していた考えが変わりました。削除になることを覚悟で(マナー違反を指摘する投稿が「このサイトの」マナー違反に該当することを覚悟で)「それはマナー違反です。やめてください」と投稿することにしました。これにはご批判も多々あると思いますが、今はそういう対処を続けています。事実、心ある質問者さんは、マナー違反ですよ、と指摘されても「そうでした。うっかりしました」などとコメントをくださり、その質問をすぐに締め切ってくださいます。 私の今のやり方が正しいなんて思っていませんが、自主退会を視野にいれて、しばらくマナー違反だと思う質問には、指摘投稿を続けていこうと思っています。それで、少しでも全体的にマナー意識が向上して、質問を締め切るユーザーが増えれば満足率もあがるのでは、と思います。 満足率低下の要因の一端として、例えマナー違反質問(例えば質問ではない文章)であっても「質問文」は削除せず、マナー違反を指摘した「回答」のみを削除する管理側の姿勢にも問題があると思います。 ※「サイトに不満なら退会すればいい」というご指摘があることは重々承知しています。
- yoshinori0830
- ベストアンサー率17% (15/87)
多分、OKの居心地が良すぎて、中毒になってしまっている人が増えてきたのではないでしょうか? 「役には立ちそうにないがとりあえず自分の意見を言ってみる」という感覚で回答する人が増えれば、役に立たない回答が増えてしまう事は必然だと思います。 また、中毒になってしまっているが故に、「役に立つ・立たない」ではなく、「快・不快」で回答や質問を判断して、(質問と関係ない)倫理的な部分に過敏に反応してしまう人が増えて、少し倫理的な許容範囲が狭くなって風通しが悪くなっている気もします。 荒らし的な質問や回答をして、他の参加者をからかったりする悪質な参加者も増えてますね。 でも、どれも時間がたち規模が大きくなってくると不可避の問題であるような気もします。 気分を害さないように使うためには、適度な距離を保って事務的にサイトを利用するのが一番でしょうね。
2ちゃんねるのスレッドは以前からありました。 マナーの低下などは管理者が会員のマナー違反を指摘する書き込みを削除したり、警告したりしているのでしかたないでしょう。 悪い事をしている人は、意識的にしているのです。 ですから削除されてもログイン停止になっても何とも思わず、新IDを取るだけです。 しかし善意の会員にしてみれば正しい指摘をしているにも関わらず削除や警告、ましてやログイン停止にさせられれば、わざわざ書き込む意欲もなくなります。 会員と共に良いサイトを作ろうとするのではなく、見た目の平静だけ保とうとすれば質が下がるのは仕方の無いことです。