- ベストアンサー
マタニティブルーのせいなの?!
いま妊娠31Wの初妊婦です。 妊娠中はよく情緒不安定になるといいますが、 最近、主人の何気ない一言や 態度に 本当に腹がたって仕方ありません!!! 何で気遣ってくれないの?って 毎日泣いてます。 その上、主人はガンガンにクーラーをつけるので もともとクーラーの冷やしすぎの部屋にいると 体調が悪くなるので 増して妊娠してるので 冷やしすぎないでっと言ってるのに まったく聞いてくれません。 そのため 寝るのも別だし、仕事も遅いので食事も別だし、お風呂も一緒に入らなくなったので 家庭内別居みたいに思えてなりません。 主人のやること 全て気にいらなくなり 離婚”の文字も頭に浮かんでくるようになりました。 これは マタニティブルーのせいなのか?って思ったり。。。。 あまりネガティブにいるのも おなかの赤ちゃんに悪い影響があったら タイヘン!っと思いながらも ブルーな毎日から 抜け出せません。 妊娠中にこんなキモチになった方は いらっしゃいますか? どうやって対処していきましたか? アドバイスお願いします☆
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お腹の中で日々成長する赤ちゃんと共に、質問者さんの体の中で劇的な変化が起きています。その変化に女性の体は必死に対応しようとしていると思います。 ホルモンの関係から、精神的にも大なり、小なり影響が出て当然と思います。 私の場合は、産後がとても酷かったです。まるでライオンのお母さんみたいになってしまって、子供に誰も近づけたくなかったり。難産だったせいもあったのかもしれませんが。 皆さん大なり小なり経験されていると思いますので、質問者さんの書かれている事は、全く不思議ではありません。 今一番大切な事は、質問者さんが心身ともに快適に生活する事です。その為には、旦那さんと生活のサイクルが違ってしまっても、今は割り切って、質問者さんの快適なリズムで生活する方が宜しいと思います。 寝室も食事も別と書かれていますが、どちらかが無理に合わせる必要もありません。旦那様も夜ぐっすり眠れなければ、仕事に差し障るでしょう。 クーラーが効き過ぎ・・・別の部屋で過ごす、寝る 帰宅が遅い・・・先に食べる ご主人のやる事が気に入らない・・・ホルモンバランスのせいで神経質になっているのです。私もそうでした。 質問者さんは良い妻であり、良い母になろうとされている気持ちがとても良くわかります。でも今は、体が無理だと言っているのです。今は、お腹の赤ちゃんの事を第一に考え、赤ちゃんの一番良い環境にご自分がいる事が大切です。 妊娠中に本で読んだマタニティブルーの話です。 出産を控え、子供の為に一生懸命節約しているのに、ご主人がティッシュを一度に2枚取って使ったのを見た時、泣けて仕方なかった。別れようと思った。 という、話を読みました。質問者さんはこの話、どう思われます? 赤ちゃんが生まれれば、ご主人はきっと協力してくださるでしょう。男性はまだ実感が無く、女性は妊娠した時から赤ちゃんの成長を感じ続け、母になっていきます。正に女性しか分からない事ですね。 今を大切に過ごして下さい。ご健康な赤ちゃんが誕生されますようお祈りしています。
その他の回答 (5)
- wakimf-w
- ベストアンサー率24% (21/85)
妊娠中にマタニティブルーになった事はありませんが・・・、うちの主人は私が妊娠中重い物を持ってくれるとか、何かを手伝ってくれると言う事は全くありませんでした。 でも、そんな主人に私は何もイライラしませんでした。と言うのは・・・、「気遣ってよ。」と言う思いは全くなく自分でやっていました。 「どうして気遣ってくれないの?」と、思うから腹が立つのではないでしょうか?私は妊娠しているのに、あなたは平気でそんな事を言ったり・そんな態度で・・・と、二人の子どもなんだからあなたももっと・・・と、ちょっと偉そうな心になっていませんか? だから御主人さんの言う事・やる事に腹が立ち、全て気に入らなくなり・・・。 こういう時相手を変えようとしても、変わらない相手に益々腹が立つだけですよ。 気遣って欲しいなら、自分が変わる事です。 「二人の子どもなのになによ!」と、言うような偉そうな心があれば「あなたの子どもでもあるのだから、もう少し気遣ってネ。」と、謙虚な自分に変わる事です。 偉そうな人やイライラしている人には、相手も反発したくなります。そこを謙虚で「手伝ってもらえればありがたいな。」と、言うような人には相手は自然と手を差し伸べたくなるものです。 逆の立場になられた場合どうでしょう?御主人さんがあなたの言った事や態度に腹を立ててみえたら、反発したくなりませんか? それより「手伝ってもらえるとありがたいんだけれど。」と、謙虚な態度で言われればすぐ手伝ってあげたくなりますよ・・・ネ。 どうか「二人の子どもなのに私ばっかり我慢しなければならないの!」と、投げやりにならずに「私も頑張るからあなたも手伝ってネ、気遣ってネ。」と、御自分の心を変えて下さいネ。 すると御主人さんが不思議なくらい変わられますよ。 相手を変えるのは相手を変えようとするより、自分が変わる方が相手は早く変わりますよ。 自分の態度が相手をそのような態度にさせているんだと、気づいてみて下さいネ。 妊娠中で不安な時期でしょうが、人を責める心を変え自分にも非があったと認め変わられると、相手もそれと同じ分だけ変わり、その上流れまで変わって来て仕事が早く終わり一緒に食事や入浴が出来るようになり、ブルーな毎日から脱出し明るい光りがみえ楽しい日々が来ますよ。 そうするとそれだけでものすごく良い胎教ではないでしょうか?自分が変わるだけで相手も日々の流れも不思議なくらい変わりますよ。 私自身がこれを実践済みですので、ぜひ一度試してみて下さい。 どうか一日も早くブルーな日から抜けられ、毎日を楽しく過ごされ元気な赤ちゃんを御出産下さいネ。
お礼
すごい!wakimf-wさんのように考えたことなかったです・・。 言い方変えるだけで 相手も変わるって わかる気もします。 でも 腹立ててるときは どうもムリ・・・ 今は気分も落ち着いてきたので こういう時に主人にもいろいろ伝えておきたいなって思います。 ありがとうございました☆
あくまでうちの場合ですが、夫が子育てに役にたつ=父親がいてよかった、と思えるようになったのは、子供が1歳過ぎてからでした。 子供が「自分と遊んでくれる」月齢になるまで、わからんのです、わからん男は。自分が子供だから。 あてにするから、頼りにしようと思うから、腹がたつ。 あてにしない。頼りにしない。ぶっちゃけ、対処方法はこれだけです。 が、本当に辛いとき、助けて欲しいときは、しっかり伝えてください。 クーラーのように、直接、母子の健康にかかわることについては、根気づよく説得してくださいね。 夫が1歳過ぎまでわかってくれなかったと書きましたが、妻のほうも、体調や精神状態が落ち着く(妊娠前に戻る)までに、そのくらいの時間がかかるように思います。 脅かすつもりはありませんが、質問者さんのご主人がうちと同じタイプなら、出産後もしばらく妻をうんざりさせるかもしれません。 どんなに夫がよくしてくれても、産むときは妻ひとりの戦いになります。 どんなに愛しあっていても痛みはわかちあえません。 その日にそなえて、体調管理にはげんでください。 元気な赤ちゃん、産んでくださいね。
お礼
先は長いなぁ・・・。 頼りにしない!って思いつつ どうしても頼ってしまってムカッっときちゃうんですよね。 割り切るしかないようですね 体調管理”そうですよね。自分と赤ちゃん1番でいけたらいいな。 最近 だいぶキモチも落ち着いたとこです。 ほんと 自分の感情がおかしくなってるなぁっておもいます。 ご回答ありがとうございました。
- ebihunyai
- ベストアンサー率28% (248/857)
つわりで何の匂いもツライ時期、ダンナと住み込みで宿泊施設で働いてました。 二人だけの職場なんですが、少し動けるようになった途端にトイレ掃除(水洗ではない)させられたり、理解してくれなかったたのでブチきれて実家に帰りました。 知識不足というか認識不足だと思います。 冷房は良くないことは本を読ませたりして学習させましょう。 ネットでもこんなのがあります↓
お礼
ありがとうございます。 認識不足ですか~ 旦那に言う時は自分も頭にきて言うから お互い聞く耳持たずってカンジのとこもあります。 URL参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- haya0326
- ベストアンサー率17% (33/190)
二児の父親です。 私も家内にそのような思いをさせていたのではないかと振り返っています。 ご主人がお休みの時には一緒に出かけたりとかはしないんですか? お互い気分転換になると思うのですが、、、 他の回答にもありましたが、当てにするからムカつくんだと思います。 妊娠中は自分のことだけを考えるように心がけていけばいいと思いますよ。(旦那はほったらかして、、、) 我が家の場合、第一子は里帰り出産でしたので束の間の独身気分を味わいましたが、おかげで家の中が散らかり放題、給料も使い放題。 散々しかられました。 男性の私が言うのもなんですが、男は何もできません。 回答になっていないかもしれませんが、一応経験済みですので、、、
お礼
一緒にでかけたりはよくします。 でも 何だか妙に腹が立ってくるときがあるんですよ・・。 今は落ち着きました。 妊娠中は自分のことだけ”ってまさにそうなんですけど、旦那が自分のことをかまってくれないのは それはそれで はぁ~?!って頭きちゃうんです。 「男は何もできません」ご主人の方からの率直な意見を聞いたら なんかちょっとふっきれるものもありました。 どうもありがとうございます。
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
あーわかります。 ホント男って・・って思いますよね。 私も悪阻でつらいのに・・芳香剤とかぜーーーったいオエッってなるのに彼はコレは譲れないって置き続けましたから。 リコン浮かびましたね~ その後子供が生まれても・・・ 結論で言うと・・女は日々変化していく体で子供が生まれることを学習しているが男は変化も無い。 そして妻が変化していくことが理解不能なのです。 中には一緒に♪という貴重な旦那さんも居ますが・・ 私も生まれてからも散々ささいな事でケンカしましたが・・ 最後には1人悟りました。 当てにするから腹も立つ・・と。 その言葉に支えられ、なんとか乗り切り15年・・・ まぁ、今思うと旦那は子供ですね~ 今からしっかり奥さん孝行してもらうつもりです。
お礼
強くなられてますね(笑) あてにするから腹が立つって その通りなんですよね。 少し割り切れるように 頭をチェンジしてみたいと思います。
補足
お礼がぬけちゃいました。 どうもありがとうございました!
お礼
とても元気づけられるアドバイスでした。 どうもありがとうございます☆ 本の話→同じようなことで頭にくるときがあります。。。 妊娠中は神経質になってたなぁって 笑える日が来るように 今はおなかのベビちゃん1番でいけたらいいなっと思います。