• ベストアンサー

マタニティブルーでしょうか?

妊娠6ヶ月に入りました。 お腹も出てきて自分が妊娠したんだなぁとここ数週間で改めて実感しています。 しかし、主人の何気ない発言にすぐ泣いてしまいます。 今まではそんなこともなかったのですが… コレってマタニティブルーでしょうか? 仕事でもお腹が大きくなりできる仕事も限られてきて、いつ退職しようかと上司に相談すると「できるだけ来て欲しい。また子供さんが手はなれたらいつでも復帰していいから」と言っていただき、社交辞令かも…と思いながらも泣いてしまいました。 今回の妊娠は嬉しかった反面、折角慣れて仕事も楽しくなってきたので仕事も辞めたくないと思ったりと自己中心な自分が嫌になることが多々あります。 今は上司からそう言って頂き、こんないい職場にもう就職出来ないかも…と思うと妊娠したこと事態後悔したりして、その度自己嫌悪に陥ります。 すぐ感情的になって泣いたり気持ちが沈んだりするのはマタニティブルーなのでしょうか? 誰でもあることなのでしょうか? 何もかも初めてで今まで考えたことないようなことを考えたりして、自分じゃないような気がします。 よく分からない内容になりましたが、何かアドバイスいただければありがたいです。 よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もマタニティブルーだったのか、妊娠中は感情の起伏が激しくなったり、物音やニオイにすぐ反応したりと、いろいろ敏感になりましたよ。 今までの自分と様子が違う、と感じるなら、きっとそうなのでは? とは言え、経験者にしかわからない状態ですし、周囲の人の理解を得るのは難しいこともありますよね(-~-;) 私も実父や夫に理解して貰えず、酷い事を言われたものです・・・。 いろいろな考えが巡り混乱した時は、自分でもよくわからないような状況の話でもちゃんと聞いてくれる旦那さんならば、話してみてはいかがでしょう? そういうタイプの方でない場合は、話してもロクに聞いてもらえないと、それがまたイライラの原因になりますから、「マタニティブルーらしくって・・・」と説明しておくだけでも良いと思いますよ。 何も知らない状態だったら、どっちもツライですから・・・。 あとは、妊娠・出産経験者であるお母様などに話を聞いてもらえれば、少し楽になると思います。 しかし、妊婦が全員そのような状態になるとは限らないので理解してもらえない場合もあります。 とにかく、話して理解してくれそうになかったら、話を聞いてもらおうとしない方がストレスになりません。 紙に書く方がよっぽどマシです。 私の場合は、産後しばらくしても涙もろいのは直りませんでしたが、イライラしやすいのは生理前くらい、とだいたい元の状態に戻りましたよ(^o^)/ やっぱりイライラとかはホルモンの影響が大きいものですね(妊娠中といい生理前といい・・・)。 人それぞれ違いますが、しばらくすれば落ち着いてきますから大丈夫です。ずっとそのままってことはありません○(`U´) もし誰かと比べられるような事があったら、比べる方が完全に間違っています。 「ひとりひとり違う」ということも説明に加えておくとベストだと思います☆ 今もこれからも、知ること・知ってもらう事は大切ですから。

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼が遅くなり申し訳ありません アドバイス頂いた通り、先輩ママにもいろいろ相談するようになって少し気が晴れました。 旦那はイマイチ分かってなさそうですが、ちゃんと話すことができました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • imoimo9
  • ベストアンサー率40% (25/62)
回答No.3

こんにちは 私も妊娠6ヵ月です。11月末出産予定です。 初めての妊娠なのでとまどいながらもマイペースで過しています。 私の場合、3ヶ月の時に引越しをしたので勤務先が遠くなり、通勤が大変になりました。それでも働きたくてむりやり原付に乗って通っていましたが、職場のパートのおばちゃん達に妊娠の事を面白半分に詮索されるのが辛くて辞めてしまいました。 こんな事で辞めてしまった自分を責めた時もありましたが、通勤時の交通の危険性と仕事のストレスと運動不足(座りっぱなしなので)の解消は全部自分の為にしたんだと納得できるようになりました。 一旦仕事を辞めてしまうと再就職できるか不安なのは皆同じだと思います。でも無理をしてせっかく授かった命を無駄にしてしまった時には一生後悔することでしょう… di0909さんは今の仕事に無理がなければ良いのですが…どうでしょう? 臨月まで立派に仕事をこなしている妊婦さんもいらっしゃいますが、ご主人の収入でやっていけそうなら今はあまり無理しないほうが良いと思います。精神的には心配されているようですが、ご自身の体調に負担がないかも気をつけてくださいね。 マタニティーブルーの事ですが、私も友人・身内に関係なく誰の言葉でもグサっと傷付く事が多いです。軽く言われてもプレッシャーに聞こえるので、なるべく聞き流すようにしています。 産んだばかりの友人にマタニティーブルーの話をしたところ、産後すぐはもっと落ち込みやすかったと言っていました。赤ちゃんを見に、親戚のいろいろな方が来られて「母乳なのか」「母乳ならちゃんと出ているのか」「自分側の家族似なのか」確認されるそうで、かなりのプレッシャーだったそうです。赤ちゃんよりも自分がずっと泣いていたそうです。実母の言葉でさえ傷付いたそうですよ。 私の場合、非妊娠時に使っていた排卵を止めるホルモン剤(子宮内膜症の治療のため半年使用)でもかなり感情の変化があり、主人とけんかになったりすぐに泣いたり自分でも抑えきれない感情の起伏の激しさでした。ホルモンの力ってすごいですよね。 こうして客観的に自分を見ることができれば納得できますよ 妊娠も「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ように経験者でも産んでしまえば普通のホルモン状態に戻ってしまうので、妊婦の気持ちは妊婦にしか分からないと思えば周りから何を言われようがやり過ごせると思います。 暑くて寝苦しいうえ夜中に胎動で起こされたり何かと大変ですけど、お互い出産までがんばって乗り切りましょうね。

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は12月中旬出産予定です。 同じような境遇の方から回答を頂き何度も読ませていただきました。 悩んでるのは自分だけじゃないと思えました。 仕事は近所で徒歩圏内で1日5時間なので無理は全然していません 返って土日に家にいる方がダラダラとしてしまい体がだるくなってしまっているので、できるだけ仕事は続けようと思っています。 やはりホルモンの関係で感情的になったりするんですね。 ネットで調べると産後もマタニティブルーがあるそうなので、また憂鬱な気分になりそうです。 元々物事を深刻に考えすぎるところがあるので… これからゆっくりと生活していこうと思います ありがとうございました

  • 482000
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.2

そうかもしれませんね。はじめての体験ですもの! ”とーーーーーっても待ち望んだ妊娠”だったのに、同じ思いしましたよ。でも大切なものをひとつ手にしたのですから、それに伴って何かを失うことは仕方ないことかもしれませんね。主人の転勤で、まさに憧れだった仕事を辞めなきゃいけなかったり、妊娠でも・・・・。 女って損だなあと思うことも多々ありです。 子どもが無事に産まれて、”やった、かわいいー”より先に、”どうしよう人間を、命をひとつ産んじゃった”と責任感に押しつぶされそうになってぶるぶるふるえてしまいました(笑) 妊婦生活、つわりできつかったりお腹が大きくて思うようにいかなかったり、色々考えて眠れなかったり・・・大変ですよね。 娘は三歳です。今振り返って、妊婦生活がいちばん幸せだったかもとおもいます。(体調はつわりのせいで後期まで苦しかったですが、気持ちはね)検診の度に成長する赤ちゃん、お風呂のはいると決まっておなかでおおあばれする赤ちゃん、サッカーを見ていると負けじとおなかを突き破りそうな程キックする赤ちゃん・・ 人生の中で経験する回数はそう多くないはずです。楽しく過ごしましょう、もったいない!!産まれたらしばらくはそんなこと考える余裕もありませんから。素敵な妊婦生活を。あなたの赤ちゃんは、あなたのお腹じゃないとだめなんですから、ねっ。

noname#89248
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼が遅くなり申し訳ありません >あなたのお腹じゃないとだめなんですから のアドバイスすごく励みになりました ありがとうございました