• 締切済み

携帯電話をもたないことはカルチャーショック?

携帯電話をもたないことがカルチャーショックと指摘されました。 必要性がないので持たない生活に不自然は感じなかったのですが、 持ってないことを知るとショックを受けますか? また持ってない人への印象はどういった感じですか? 客観的なご意見をお聞きできればと思いました。

みんなの回答

  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.15

別にカルチャーショックは受けないなぁ。 友人に一人持っていない人が居ます。 しかし、彼は遅刻魔で、何時にドコで。といった待ち合わせすら 満足に出来ない為、せめてプリペイドでいいから持ってくれ。 と会う度に言ってますが、持たず。 なら、せめて時間守れ。とw といった具合に、携帯持ってなくても連絡が取れて、待ち合わせなど が普通に行えるなら、必要ない人も居るでしょう。別にショッキングでも なんでもないですよ。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 待ち合わせの約束しちゃえば、いちいち携帯電話なんて必要ないと思うのですが? 逆に直前に携帯電話で時間変更されたら「?!」って思うかも。

  • G3shorty
  • ベストアンサー率23% (43/185)
回答No.14

PHSユーザで学生です。 ケータイもPHSも持ってない人もいますが・・・ 別にケータイ持ってないくらいでカルチャーショックは受けません。 持ってない人への印象は・・・ 迷ったりはぐれたりしそうな所には一緒に遊びにいきたくないな・・・ とか 連絡とるのが大変そうだな(ずっと家にいたりするならそうでもないですが) とか 友達いないのかな・・・とか思うことはありますが・・・ その人の印象次第だと思います。 友達いなさそうな人がケータイ持ってなければ「友達いないのかな」と思いますけど友達多そうな人がケータイ持ってなくてもそうは思いませんし。 必要ないならいらないんじゃないですかね? どうしても気になるならとりあえず適当に安い所で契約して使ってみて・・・ 必要ないと思えば解約すればいいのではないでしょうか。 試してみて「使いたい」と思うなら使えばいいと思います。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございました。 使ってみたいと気になってるわけではありません。 下にも書きましたが、私は時計ももたない人なんで。 今回そのような指摘を受けたので、ふと客観的に聞いてみたくなりました。

  • tatibana3
  • ベストアンサー率5% (13/258)
回答No.13

よくこの種の質問でます。 持っていますがそれが無ければ生活できない、仕事が成り立たないという訳ではないので必ず必要とは思いません。 仕事でかけることなんてまず無い。 持たなくていいですよ。 高校生以下なんか遊び道具でしょ。 年間維持費だけで5、6万はかかるんでしょ。 高い金払わされている親は気の毒です。 どうせ「みんなが持ってるから欲しい」という理由だと思います。 持つんだったらプリペイド式を買って、コミカ、アペルワンダーカードなどの外国回線フリーダイヤル経由通話を使えば1/3くらいまで年間の維持費を落とせます。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事や病気の人が身近にいる場合は必要と私も考えます。 現代の利器を使わない手はないですから。 ただ緊急の用事などがまったくない今の私には必要性を感じないのです。

noname#22156
noname#22156
回答No.12

私自身が一時そうでしたので、 驚きではないですね。 携帯メールやらないしパケットもやらないので、一時携帯もPHSも 解約していた時期がありましたが、それほど困りませんでした。 主としてPCでのメールや情報収集のほうが断然便利なので。 現在は出先から通話だけは確保するために、プリペイド携帯を入手しています。 ただプリペイドとして売っているのは、ボーダもツーカー (もうなくなりましたが)も試しましたが、音質があまりよくなく auがいろんな機種をプリペイド化できるようなので、 次回はauの一般機をプリペイド化しようかと思います。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は必要ないですが、将来必要性を感じたときには私もプレペイド式にしようと思ってます。

  • m74m
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.11

私は携帯を持つ便利さも知ってるけど、今は持っていません。 高校生の時は母親が持たせてくれなかったので、余計に欲しぃ~って思って父親に買ってもらいました。 それなりに便利だけど別になくてもイイやって思って、1年後に解約。 私の場合メールばっかりで電話はほとんどしませんでしたね。 メールも重要な用件は少なくて、ほとんど楽しみのためのメールでしたから、 パソコンで十分だと思いました。 (重要な用件って言ってもテストの範囲とか…) 携帯でメールするとすぐ返ってくるのが良い所ですが、私にとっては負担でした。 途中でストップするのも気を使うし(お風呂入ってくるね、とか)。 なので、携帯を持ってる時もメールが来ても重要な用件でない限り、 わざと時間をおいて返してましたよ。 夜遅くに来たメールは学校に行く前にササッと返してました。 (学校ではどうせ使えないし、持って行かなかったんです) 私の遅く返す方針は最近っぽい子にはありえな~いってなるかもしれないけど、 私の友人はみんな私みたいな感じだったので、楽だったです。 家にいる時はパソコン開きっぱなしで、メールが来るとすぐわかりましたしね。 で、携帯持ってない人には「あ、私と一緒だな」って思います。 今はかなり少数派ですから、ちょっと親近感わきますね。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変でしたね。 マイペースでいいのではないでしょうか? 疲れるだけ思います。

  • yuina0129
  • ベストアンサー率14% (49/347)
回答No.10

自分は携帯もっています。依存症かってくらい使います^^; ですが相手が持っていないからといって全然ショックは受けません。 だけど、友達で外で(家の電話同士じゃなくて) 「今○○にいるからね~」とかそうゆう連絡が取れないが不便になりますが他は何ともないです。 別に持ってないから馬鹿にするわけでもないしする必要もありません。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつでも連絡取れるっていうのって、私は逆に嫌かもー。 だから必要性を感じないのかもしれませんね。

  • poke1
  • ベストアンサー率51% (242/472)
回答No.9

>持ってないことを知るとショックを受けますか? 全然。いらないのだろうな、としか思いません。私も携帯、プリペイドを使ってるだけでそんなに使わないし。 >また持ってない人への印象はどういった感じですか? 印象も何もないかな…、相手が携帯持ってるかとか気にしないし…。 カルチャーショックの言葉の使い方がやや違うかな、と、指摘した方に対しては思うような(笑)。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、携帯電話は決してカルチャーではないと私も思います。

  • RSakaki
  • ベストアンサー率11% (4/36)
回答No.8

ショックは受けないです。 「珍しいですねー」ぐらいです。 別に必要ないなら持たなくていいと思います。 まだ生活必需品にはなっていないでしょう。 携帯の基本料金だって馬鹿にならないですしね。 (使わないとなおさらです) 私は長い間PHS利用者ですが、携帯使用者には時々「信じられない」って言われることありますよ。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 PHSというのも・・ごめんなさい、よくわかりません。 日本は小さいのに電話代が高すぎますよね。

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.7

ショックというか遅れていると思う。 持っていないくても不便はない、というのは持っている便利さを知らないか活かせないから。 要するに、時代に適応できない人間だということ。 いまどき固定電話だけでいいという考え方も古い。 だって、携帯が普及した今、相手方はいつでも連絡が取れることを期待するから。 その期待を裏切るのか?そんな期待をかけられないような現状でもいいのか? おそらく、後何十年かは携帯を持たなくてもいい時代であるでしょう。 しかし、携帯がなければとても不便だと気付かないだけ。 急に携帯を手にして大きなカルチャーショックを受けるだけ。 時事について理解がなくても生きていけるけど、それを知らない人を無知・無教養だとそしるでしょう? それと同じ。

euritn2458
質問者

お礼

ありがとうございます。 遅れてて古いですか! でも携帯電話をもっててもいつでも連絡取れる人ってあまりいないように思ってしまいます。 それにそんな急な用事って、人生そう多くはないと思うし。(誰かが死んだとかそんなとき?) きっと秒刻みに生活してらしゃる方なんでしょうね。

  • tachiuo
  • ベストアンサー率32% (92/279)
回答No.6

一応持ってはいますが、殆ど使っていません。基本料金だけの月が大抵です。よって、頻繁に使用する人々の心理が理解できません。彼らは、携帯電話に振り回されていると思うのですね。私は、いざというとき(電車が大幅に遅延するなど)の連絡用に持っているというだけです。旧式の電話ですが、充電は7~10日に一回です。外出先で電話をする必要のある時も、公衆電話があれば、これを使います(テレホンカードが残っているので)。 携帯電話を頻繁に使用する人は、リースマンのいう「他人志向型」の典型的現代人の人間類型ですね。情けないことだと思います。人間の生活を便利にするはずの機械に、逆に使われているのですから。気の毒な人々です。 よって、持っていない方が正常だと思います。固定電話・ファクス・パソコンのメールがあれば、携帯電話など必要とは思いません。

関連するQ&A