• ベストアンサー

心因性EDについて

こんにちは。 経験のあ方、よろしくお願いいたします。 私の彼は32歳です。私とは今年になってからHが減り始めましたが、身体を触ってきたりはします。 最期のHは1ヶ月ほど前で、その後しようとしましたが挿入したらダメになることが重なり、それからしていません。 私の事は大好きなようで結婚の予定があります。 何度もレスのことを話すたびに、悪循環になって行くようですが、どうやら私の前の彼女もその前の彼女も、同じように付き合ってしばらくするとレスになったと最近聞きました。 元カノの時は病院にも連れて行かれたようでしたが、お薬(バイアグラでしょうか)を貰って飲んでも、気持ちが焦って勃たなかったそうです。 元カノ、元々カノの時に相当嫌な思いをしたようで、私と話すのも、トラウマだしその行為自体が嫌になってくるとか言います。 その気持ちは解ります。特にデリケートな問題だし、話せば話すほどダメになるような気がします。 その話を聞くまでは、一緒に病院に行こうかと考えましたが、連れていっても悪化するように思えます。 彼はがっしりしていて、男らしい感じで見た目は「H大好き」みたいに見えます。 相当悩んではいるようですが、処理は頻繁にAVを見ているようですし、私とも途中まではします。 でも挿入するとダメになります。 経験者の男性の方、これだけはして欲しくない、言って欲しくない、またはして欲しいというようなことはありますか? 私ではダメだって事は浮気したりしないかなって、聞いて困らせたりしちゃって、ほんとに嫌な彼女です。 心因性であれば、治すのは非常に困難なようですが、出来れば治って欲しいです。 これだけはダメだよ、悪化するよ!って事あったら教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

ちょっとショックなことをいってもいいですか。 心因性EDの原因は男性がパートナーに対して緊張しているということです。つまり、彼はあなたといるときにリラックスしていないんです。 実際にはそんなことはありえませんが、もし先生とか親が見ている前でセックスするとなったら緊張して絶対勃起しないですよね。彼はつまりそういうことになっているのです。 ですから絶対やってはいけないのは、セクシーな下着をつけるとかそういうことです。そういうことをされると「失敗してはいけない、今日はできなければならない!」とプレッシャーになり、もしできなかったら余計ショックは大きいのです。野球でいえば、チャンスに代打に出て凡退したらスランプになるでしょう?あれと同じです。 要は、あなたと一緒にいてリラックスできるようになればいいわけです。例えば、最初からどんなに勃起しても絶対挿入しない、射精しない、と決めていちゃいちゃするんです。それでたとえ勃起しても途中でやめて寝てしまうんです。それによって彼に「無理に頑張る必要はない」と知ってもらうのです。 あるいは、これも最初から挿入や射精はしないと決めてあなたが男の役になって彼にしてあげるのです。そうすれば、あなたが「男の役がどんなに大変か」がわかるようになります。それを彼に「男って大変なんだねー」と共感してあげればよいのではないかと思います。 原因が精神的なものですから、私はバイアグラのようなものを使うことは賛成しません。それは薬の力を使って帳尻を合わせているだけで根本的な解決策ではないからです。ただし、それを治したいと思ったら、時間となによりあなたの彼への愛情と理解が必要です。時間と愛情と理解と、どれひとつが欠けても根治は難しいと思います。

supica32
質問者

お礼

こんにちは。 歴代彼女のトラウマが、とても強いとおもいますし、出来れば薬は使いたくないです。 たしかに、プレッシャーになっているのだと思います。 >「無理に頑張る必要はない」と知ってもらうのです。 そうですね、それが一番いいような気がします。 ネットなどで調べると、とても困難な状態のように思えてきて、私の方が焦ってしまいました。 どこかに相談するなら、一緒にではなくてひとりで行って、参考程度に考えたいと思います、 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.1

こんばんは。 女性ですが心配ですので、回答させていただきました。 質問者さんが直接病院に相談をされたらいかがでしょうか? 泌尿器科に一人で行き、今書いてあることをすべてそうだんをしたらどうでしょう。 泌尿器科は、やっぱり医者のプロです。 こういうときは、やはり医者に相談をするのがいいと思います。

supica32
質問者

お礼

ご心配頂き有難うございます。 そうですね、やはりお医者様に相談してみると何かよいアドバイスがいただけるかもしれませんよね。 ひとりで行く事は考えていなかったのですが、検討してみます。

関連するQ&A