- ベストアンサー
ダヴィンチ・コードって何ですか?
ここ1,2年話題になっていますが、 ダヴィンチ・コードって何でしょうか? 1.一人の人が主張しているのでしょうか? それともいろんな説があるのですか? 2.その主張に強力な論拠がありますか? 3.内容を簡単にまとめると、どうなりますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダ・ヴィンチ・コードの前に「マグダラのマリアとキリストが結婚して子供をもうけていた」という説があるようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%80%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2 (リンク先の「2.4イエスと結婚していた?」の項目を参照) 殆どがキリスト信者ではない日本では、今ひとつ衝撃が薄いので分かりにくい話ですね。 日本神話だとイザナギ・イザナミみたいに夫婦神がいたり、天照大神と素戔嗚尊みたいに姉弟がいたり、素戔嗚尊はクシナダヒメを妻に迎えるし、日本では神様でも家族がいるのが当たり前みたいな環境なのも、イエスのイメージが伝わりにくい原因かもしれませんが。 キリスト教において、神の子イエスは一般の人々とは一線を画した聖なるもの、汚されないもの、日本神話の神々のように結婚して子どもがいるようなイメージは全くないのでしょう。 心からそれを信じている信者さん達にとって「キリストは結婚して、しかも子どもがいた」という説……つまり一般の人間達と変わらない普通の存在だった、という説は(想像するしか有りませんが)そうとうな衝撃だと思います。 また、信じたくない説でもあると思います。 ただ、あくまで「ダ・ヴィンチ・コード」というのはフィクションであり、史実に基づいているわけではないと言うことです。 ダ・ヴィンチが作品の中に暗号を残した、というのもあくまでそういう見方もある、というだけだと思います。 (映画しか見ていませんが)作中でもっともらしい説明をされると、なんだかそれが本当のことのように聞こえるのが怖いところですね。 まぁ「フィクションだから嘘ばかり」というわけでもないのでしょうけど。 実際、作中には実在する団体名なども出てきますし。 「ダ・ヴィンチ・コード」はいろいろな関連資料のそれらしい記述を元に作られたエンターテインメント性の高い作品だと思います。 しかし敬虔なキリスト信者さんからすると「神の子への冒涜だ!」となるわけです。 神聖なものを娯楽のネタにされて真剣に怒ってる方もいらっしゃると思います。 国によっては原作本が燃やされたりという騒動もあったようですし。 つまり「ダ・ヴィンチ・コード」という作品が話題になっている原因は 1. フィクションではあるが、昔から噂されていた説を元にした作品であり、読んでいて純粋に面白い作品であったから。 2. 敬虔なキリスト信者にとっては「タブー」とさえ思われる「キリストは結婚して子どもがいた」という説を扱っているため、キリスト信者が反発し、その為逆に話題になった。 ということではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- tamiyo
- ベストアンサー率40% (67/166)
No.1です。ちょっとオブラートに包んだので判り難かったかしら? この物語が云いたい趣旨は、人類史上唯一の天才と言われたダヴィンチが何故危険を冒してまで自分の作品にそういうサインを残したか?という点でしょう。 言い換えれば、某国のように将軍様の悪口を言えば命の危険があるような状況下で、天才が体制がおかしい事に異議を唱えるためアホには判らんような手法で悪口言った・・ って感じでしょうか。 要はバチカンがおかしい、と言うてる訳ですね。 キリストも一人の男でヨメも子供もおった。 バチカンが人心を掌握するためそれをもみ消して神話を作った。それを守り通すため、今度は現在の気が付いた人間も狙われる、ちゅう話です。 われわれ日本人(キリスト信者でない)から言うたら それが何?って感じですが、世界中に熱心なキリスト信者はいますので物議をかもしております。 時代が違うから作り話、意味が無いって言ったら歴史物はすべてそうだと思います。 解釈によってぜんぜん違う物語になりますから。
- fatpigs
- ベストアンサー率10% (32/310)
単なるつくり話の物語です。 作者はキリストは愚か、ダビンチとも知り合いでもなんでもありません、当然の話ですけど。 実にくだらない物語です。
- tamiyo
- ベストアンサー率40% (67/166)
キリストに子供が生まれてたって言う事をダヴィンチが 自分の作品になぞかけの形で練りこんでた、ということ。 本の原作者とこの説をとなえていた人の間で裁判になってますね。 南フランスなどにキリストの子供を祭る教会などあるそうです。 3.映画を見るのが簡単です。原作に忠実ですから。 ただし、予備知識がないと映画が判りにくいかも。
お礼
ありがとうございます。 キリストとダヴィンチでは生きていた時代が違うので 何の意味もなさそうです。 たんなる伝説と思います。