• 締切済み

WIN XP 立ち上がりが遅い

自作PC MBはAOPEN AX37PRO使用 CPU Pen933 256メモリ DDR2100 2xVGA32MB HDD80GBの環境。XPのロゴが消えてから ようこそ まで毎回3分かかります 遅くてストレスがたまります。VGAの2xに問題ありと思いますが 4xに交換すれば早くなるでしょうか それともPen3 933では無理でしょうか お知恵を拝借。 

みんなの回答

  • 0480
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.6

ビデオカード変えてもおそらく変化しないでしょう。 おそらくOSインストールしてから結構長い期間使用しているのではないでしょうか? No1さんの言っているようにHDDの断片化によって読み込みが遅くなったか、HDDの寿命などによるものかと思います。 私はDuron850MHz、PC133 256MB、VGAオンボード(8MB)のPCでXPPro使ってたことがありますが、遅いと感じない時間で(2分弱ぐらい?)起動してたのでスペック的にはある程度は大丈夫でしょう。 無駄なソフトをインストールと化しなければ結構快適でしたよ。

  • barretto
  • ベストアンサー率45% (53/116)
回答No.5

WindowsXPが起動するまでの時間だけを言うのであれば、メモリとCPUですね(もちろん、HDDは早いにこしたことはありませんが) 256MBのメモリでは、WindowsXP動かすだけでやっとというところですね。 さらに、CPUはPentiumIII 933MHzではキツイですね。 あと、VGAの性能は起動速度に関係ないでしょう。 アンチウィルスなど、サービスから起動される常駐プログラムは、デスクトップが表示されてる前に起動するので、より軽く起動するものにする必要があります。 以前、Mobile PentiumIII 850MHz、メモリ:384MB、チップセット:intel 815G、WindowsXP ProのノートPCを使っていましたが、電源を入れて、デスクトップが表示されるようになるまで2分半くらいかかった記憶があります。 BootViz や、TuneXP 、NortonWinDoctor、レジストリの最適化、不要なサービスの停止、常駐プログラムの低減などチューニングはしたものの、Pentium4搭載の装置のように電源投入40秒でデスクトップが表示されるようにはなりませんでした。 PentiumIII 933MHzの限界でしょう。 ちなみに、Pentium4 660 、マザーボードIntel 915GAV、メモリ:1GB、VGA:オンボードの装置でクリーンインストールした直後は電源投入からデスクトップが表示されるまで35秒でした。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.4

メモリーが少ないのと、不要なエントリーやレジストリーが残ってたりすると全部読み込みますので読み込むまでの時間がかかります。 一度不要ファイルやレジストリーを削除されて、デフラグも行なってきてください。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm メモリーも1Gくらいにすると楽ですけど

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

>256メモリ  256MBと言うことなのでしょうか? XPなら、512以上は無いと何かと不自由だと思います。 PC起動後は、ストレス無く動作するのでしょうか? OSは最初からXP? 導入時から遅かった? メモリじゃないとすれば、行儀の悪いドライバがいるとか、常駐するタスク(サービス)が多いとかも考えられますが。 常駐タスクを一時的にはずしてみたり、不要なドライバを取り除いて見たりかな。

noname#19298
noname#19298
回答No.2

xpの設計は2分以内に立ち上がるようになっています。 それ以上かかる場合は、 1.不要なレジストリなどが機動を遅くしている。 2.スタートアップ等が多すぎる です。 私の母艦はPEN-4 2.4GHz 1GMB ですが1分50秒で起動します。 マシンスペックも重要ですが、レジストリ管理も必要です。 レジストリの管理ツールです。

参考URL:
http://www.altech-ads.com/product/10001071.htm
  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.1

最初から3分もかかっていたわけではないと思いますが。 PCは遅くなることは有っても、早くなることは物理的にパーツ交換等しないかぎり起こりえません。 そこで、まず最高に効果的な対処としては HDDを初期化し再インストールする事です。 おそらく、スタートアッププログラムや多種多様なサービス起動に 時間が掛かっている為にロゴが消えた後にデスクトップ画面が出るまでに非常に時間がかかっている為です。 HDD内のスワップメモリー領域の断片化が深刻な場合 読み込みに時間が掛かるケースもありますので 一度領域開放した後に再確保してみてはいかがでしょう? うそのように改善されるケースもあります。 HDDのヘルスチェックはどうでしょうか? すでに故障しかかっている、その兆候が出ている場合もあり 読み込みにミスが多発し試行を繰り返している為に遅くなっている 可能性も否定できません。 遅くなっている事は、ハードの故障か不具合と考える前に ソフト的な環境改善から実施するべきです。 遅くなったからパーツ交換は最後の手段とお考えください。

zoo21
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 HDD初期化ですが XPのインストだけで(アプリインスト前)3分もかかります。HDD初期化は関係ないでしょう 初期化後XPのインストの手順ですから。チップがVIAの可能性で非インテルはだめかな・・・