• 締切済み

家族に障害を持った人がいる場合の結婚について

初めまして、19歳の女子大学生です。私には自閉症の23歳の姉がいます。 私は小さい頃、姉が障害を持っているということで時々辛い思いや我慢も沢山してきました。正直我慢なら今もすることはありますが、しょうがないと思っています。 自閉症独特の症状はありますが、私の姉はとても軽度の自閉症です。 恥ずかしいのですが、19歳になった今も姉と上手く話すことも接することができません、姉は私のことを怖いと言っていました、ですが本当に心の優しい姉で、私と一生懸命話そうとしてくれます。もっと優しい妹になりたいと日々思いながら生活しています。そんな姉は中学の時に虐められてしまいうつ病になってしまいました。現在はほとんど治ってきています。そして絵描きとしての仕事を自宅でしています。お金もしっかり貯めているみたいです。 両親に小さいころから、「自分たちが死んだら姉は施設に入れる、だから気にしないで自分の夢や結婚を諦めたりしないで」といわれています。でも親は私に面倒見てほしいと思っているのではないかと考える時もあるし、施設で虐待というニュースもあるし不安です。それに絵描きとしての道も断たれてしまうのではないかと思い、私が面倒をみるべきではないかと考え始めました。 ただ高校生の時から私が将来結婚したいと思った時、夫への負担、遺伝するのではという心配、将来は面倒をみなければいけないかもしれないという不安、このような理由で相手や相手の家族に嫌がられ、結婚が叶わないのではないか悩んでいます。 このサイトを見たり色んな方から話を聞き、結婚するつもりでいてもどちらかの家に障害者がいるという理由で別れてしまうこともあると知りました。私は一度姉に障害があるという理由で振られたこともあります。 私は将来結婚し、自分のやりたい仕事もやりながら子供を産んで幸せな家庭を持ちたいとずっと思っていますが、私は結婚できない、しにくいのではないか考えてしまうのです。 19という年齢はまだ若いですが、この先何度も恋をするとは思えません。私もそんなに恋多き女ではないので…今まで付き合った人も2人だけでした。最近周りの友人が、今つき合っている人か、もしこの先何か縁があり付き合い始めた人と結婚について考えなければいけないと話していて、尚更考えるようになりました。 面倒をみるべきだと考え始めているのに、姉の存在で自分の将来が左右されるのではないかと考えると胸が苦しくなるし、自分の置かれている境遇を憎く思ってしまう薄情で冷酷な自分もいます。自分が酷い人間だとわかっています。ですがどうしても悩んでしまうのです。 どのように考えれば私は楽になれるでしょうか?また同じ境遇の皆さんはどうやって乗り越えてきたのでしょうか?回答待っています。

みんなの回答

noname#210007
noname#210007
回答No.7

二度目の回答になります。 質問者様はお姉さんと上手く話すことも優しく接する事も出来ないと、自分を責めておられますが、 実はそれって普通ですよ。 兄弟なんてそんなものです。 でも他人と違う所は、普段は冷たく接していても、いざその兄弟が他人から虐められたり阻害されたりすると、可哀そうになり俄然放って置けなくなる。 普段冷たくしていることに罪悪感を抱いてしまうのも、優しくできない自分を責めるのも、それは貴方がお姉さんにちゃんと兄弟としての愛情を持っているからです。 毎日一緒に暮らすと言う事は、兄妹でも親子でも夫婦でも、やはり優しい気持ちだけ持ち合わしては生きて行けません。 だから質問者様は普通に優しい妹さんなんです。 自信を持ってください。 お姉さん絵描きさんなんですね。 お金もしっかり貯めているなんて素晴らしいじゃないですか。 ちゃんと自分の将来の準備は出来ていますよね。 それは貴方のご両親が、子供達の人生をちゃんと見据えて準備して下さっていることですから、これから先の心配は貴方がしなくても大丈夫です。 大学まで出して貰えるなんて、本当にどれだけ子達の事を考えている親御さんかと、感心してしまいます。 お母様の仰るように、貴方は自分の人生に責任を持って、自分を生きて下さい。 障害者だから自活できないなんて時代はとっくに過ぎてしまいました。 うっかりしていると、貴方の方が自活できなくて、親やお姉さんに頼って生活するようになるなんてこともあり得ますよ。 しっかり勉強して、一日も早く自活して、其々が依存しなくて良い様に頑張って下さい。 お母様は本当に貴方にお姉さんの面倒を見て貰おうなんて考えていませんよ。 ただ、お姉さんの事があるので、貴方にはちゃんと自活して欲しいとは願っておられるとは思います。 遺伝の問題はちゃんと病気を調べないと分かりませんが、昔と違って今は自由恋愛の時代です。 私も恋愛結婚ですが、恋愛って本当に相手の正も負も全て受け入れられますよ。 本気で人を好きになると、誰からどんな反対を受けても、周りの反対が大きければ大きいほど二人を結びつけて、ちっとも障害にはなりません。 それは私が経験者だから自信を持って断言します。 お姉さんもご両親も、そして貴方も、其々が立派に生きておられて、相手の家にも迷惑が掛からねば、何も心配はないですよ。 >このサイトを見たり色んな方から話を聞き、結婚するつもりでいてもどちらかの家に障害者がいるという理由で別れてしまうこともあると知りました。私は一度姉に障害があるという理由で振られたこともあります。 それは相手がそれだけの人だったってことです。 二人の愛はその程度だったってことです。 そんな薄っぺらな愛情で結婚したって、長くは続きませんよ。 私の言う事は綺麗ごとだと思うかも知れませんが、そんな障害を乗り切って結ばれてこそ共白髪が成立します。 >面倒をみるべきだと考え始めているのに、姉の存在で自分の将来が左右されるのではないかと考えると胸が苦しくなるし、自分の置かれている境遇を憎く思ってしまう薄情で冷酷な自分もいます。自分が酷い人間だとわかっています。ですがどうしても悩んでしまうのです。 自分はまだ親がかり。 この先ニートの心配もある立場なのに、もう自分で仕事をして貯金までできているお姉さんに大して失礼な話ですね。 と、私から見るとこうなります。 これから先、もし反対を受けて相手が結婚を止めるとしたら、それは彼がそこまでの人。 貴方の魅力もそこまでだったからです。 私の家の近くには大きな大学病院が有り、新興住宅地なので、お医者様や多くの障害者や難病の家族が移り住んで来ています。 皆さん障害や病気をちゃんと勉強してらして、それと真っ向から向き合っておられる。 だから近付いて来るお相手も、最初から障害者を抱えていると分かっています。 そんな家庭の子供さん達も、皆さん結婚しておられますよ。 それだけの許容量を持ったお相手なので、お婿さんもお嫁さんも優しいです。 思い切ってオープンにして生きてごらんなさい。 隠しても隠し切れない事は、思い切ってオープンにして、笑い飛ばして暮らしてごらんなさい。 そんな貴方はとても魅力的ですよ。 世間を恐れることも、お姉さんを疎んじることも、自分を責めることも無くなりますよ。 今抱えている問題が、全て自分の心の狭さから来ているってことに気付けると思いますよ。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

40代既婚者男です。 大変難しい問題だとは思うのですが、少しでもあなたの心が 楽になればと思い、お答えします。 >このサイトを見たり色んな方から話を聞き、結婚するつもりで >いてもどちらかの家に障害者がいるという理由で別れてしまうこと >もあると知りました。私は一度姉に障害があるという理由で >振られたこともあります。 確かに、世間一般論として、家族に障害を持つ人がいる場合、 破談になってしまうのは事実です。 しかし、それはその程度の愛であり、その程度のご縁なのです。 あなたが今後出会うであろうご縁の中で、本当に深いご縁で繋がる 人というのは、そんな理由であなたとの結婚を躊躇することは 無いはずですよ。 障害を持つ姉を持つあなたという等身大そのままを受け容れて 愛してくれる人が必ずいます。 また、あなたはそういう男性とご縁が繋がるはずなのです。 >面倒をみるべきだと考え始めているのに、姉の存在で自分の将来 >が左右されるのではないかと考えると胸が苦しくなるし、自分の >置かれている境遇を憎く思ってしまう薄情で冷酷な自分もいます。 >自分が酷い人間だとわかっています。ですがどうしても >悩んでしまうのです。 あなたは決して酷い人間ではありません。 ごく普通の女性です。はっきり申しあげて、今あなたがこう思う ことは、全ての人の心に潜む正直な思いなのです。 口では何とも言えますから、世の中には綺麗な言葉でごまかそう とする人も多いです。 しかし、本心ではあなたと同じように、感じているのです。 ですから、そうした思いが出てきたとしても、それを否定しない でください。 自分を責める必要は全くありません。 はっきり申し上げます。 あなたは、あなたの人生を生きる為に産まれてきました。 お姉さんは、お姉さんの人生です。 どんなに辛く苦しい人生であっても、それは全て必然である 人生なのです。 決して不幸ということではありません。 世間一般論では、お姉さんのような人を、不幸とか可愛そうと 片付けてしまうでしょう。 でも、決してそうでは無いということをまずは理解して下さい。 お姉さんの今は、必ず意味があるということです。 運が悪いとか、ついてないとか、災難だということでは無いのです。 だから、あなたが自分を犠牲にしてまで、お姉さんの為に生きる ことは、絶対にしてはいけないのです。 それはお姉さんにしたらとても辛いことだからです。 自分のせいで、大切な妹が苦しんでいるとしたら、本当に耐え難い 悲しみです。 ただし、だからといってお姉さんを完全無視して自分だけの為に 生きればいいということでも無いのです。 あなたが自らの人生を歩みながら、その中で出来るサポートを していけばいいのです。 ご両親の言われるように施設へ預けたなら、頻繁に会いにいく とか、会って話を聞いてあげるとか、心の支えになってあげる のです。 お姉さんに障害があるから、私は結婚しない。という極端な発想 はやめるのです。 幸せになるのです。あなたはお姉さんの人生を歩むことはできない のですからね。 あなたは、あなたの人生だけを見つめて、幸せになるのです。 罪悪感を持つ必要はありません。あなたが罪悪感を持てば、それが 結果的にお姉さんを苦しめるということに気付いてください。 お姉さんの幸せは、お姉さんが見つけるものです。 あなたが見つけてあげることは出来ません。そしてお姉さんにとって 妹であるあなたの幸せこそ、自分の幸せだと感じてくれるはずです。 あまり見えない未来ばかりを見て身動き出来なくなるより、大切 なのは今だけです。 今あなたに何ができるのかだけなのです。 何か起きたら、起きた時対処すればいいだけのことです。 まだ何も起きていない時点で、あれこれ考えすぎて、無意味な 準備をするのでは無く、今だけを見つめて、生きるのです。 朝起きたら、まずは今日一日何をするのかだけを考えるのです。 明日のことも考える必要はありません。 そして、今日できることは明日以降に先延ばししないで、すぐに 行動に移すことです。 明日が来ることは奇跡です。人はいつ旅立つのか分かりません。 もし明日を見ることが出来なかった時、明日やればいいと 思っていた事が出来なくなります。 それはとても心残りとなり、辛いことです。 いいですか、今この一瞬に全てをかけるのです。 それが今を生きるということですよ。 自分が幸せになることを許してあげてくださいね。 どうか良い方向へと進まれますよう、心よりお祈り申し上げます。

bass30tl
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ないです。 アドバイスを読んで自分なりにずっと考えていました >確かに、世間一般論として、家族に障害を持つ人がいる場合、 破談になってしまうのは事実です。 しかし、それはその程度の愛であり、その程度のご縁なのです。 あなたが今後出会うであろうご縁の中で、本当に深いご縁で繋がる 人というのは、そんな理由であなたとの結婚を躊躇することは 無いはずですよ。 障害を持つ姉を持つあなたという等身大そのままを受け容れて 愛してくれる人が必ずいます。 また、あなたはそういう男性とご縁が繋がるはずなのです。 世間一般論としてはやはりそうですよね。 私は悲観的になりすぎていて好きな人がいても 姉のことを話せば別れるといわれるのではないか 付き合うだけでもそう言われるのなら結婚なんて 到底無理ではないかと。ですが私を受け入れてくれる人は 必ずいると信じたいです、そういう人に出会いたいです >何か起きたら、起きた時対処すればいいだけのことです。 まだ何も起きていない時点で、あれこれ考えすぎて、無意味な 準備をするのでは無く、今だけを見つめて、生きるのです。 アドバイスのこの一文にはっとさせられました、 今はまだ何も起きていません、むしろ私が考えすぎて この先の未来に絶望…とまではいきませんが どこかあきらめている部分もあったのかもしれません。 周りの友人が普通に人を好きになったり 自分の夢を追いかけているように 私もそうしていいんですよね。 それが悪いことなのではないかと  時々考えていました。 自分の人生は自分だけのものですよね もちろんその中でどれだけ姉を思えるか 家族のことを思えるか これから先の 私の成長にもよりますよね。 私は悲観的にならずに今を生きたいです 回答者様の心のこもったアドバイスを読み まだまだ自分の考えは未熟なのだな と 思いました、もっと心の広い人間になりたいです 本当にありがとうございました

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

40代の母親です。 同じ親として、長女23歳に対しての無責任さを感じてしまいます。 「自分たちが死んだら」どちらかが亡くなっても自宅で暮らすのですね、そして二人が亡くなったら長女は施設に「入れる」という親御さんの考えが甘いと思います。 軽度の自閉症とのこと、親の死で「入れられる施設」とはどこの事でしょうか? 同居の19歳の妹すら「怖い」と思う姉が、親の死で入れられる先で人間関係は安心出来るのでしょうか? 結婚を考える場合にネックなのは、お姉さんの障害では無いと思います。 むしろその姉をどうしようと考えている「親」に注目されると思います。 ご両親にちゃんと向き合って聞いてほしいと思います。 親が死んだら施設に入れる!それはどこの施設で誰が手続きして入所するのか? 親御さんの方が楽天的に考えて「その時になればどうにかなるだろう」の考えなら、そんな親御さんを理由に結婚は出来ないと思います。

noname#180144
noname#180144
回答No.4

こんばんは。 私は40歳、独身男で、2つ上の兄は20年前に鬱病を発症し、社会復帰は無理な状態です。 父は幼い頃に亡くしていたので、発病した当初、母の頼りは私でした。 そして兄の面倒を一生みてほしい、約束してくれないと死ねない、これからはあなたが我が家の主だから、と言われました。 一家の主として檀家の集まりや、町内会の草刈りなどにも出るようになりました。 仕事では、責任者を任され、兄のこと、家のことと共に、すごく重圧を感じる日々になりました。 だんだん疲れと共に情緒不安定になり、双極性障害になっていました。 私が病気になってから、母も少しずつ考え方が変わったようで、一生面倒みなくていいから、施設に入れてもいいから、と言うようになりました。 しかし、気づけば私も40歳、急に自由に生きていいよと言われても… 質問者さまには私の様になってほしくありません。 ご両親は、あなたが抱えるであろう悩みを、最初から取り払おうとされてたのですね。 あなたが御両親、お姉様を一番喜ばせてあげられる方法は、幸せいっぱいなあなたを見せることです。 お姉様の為に犠牲になって他人を羨む姿ではありません。 あなたはあなたの人生を生きて下さい。

bass30tl
質問者

お礼

私と同じぐらいの年のときですよね きっと私の何倍も苦しい思いや悩みを 抱えていたと思います…とてもお言葉が 胸に残ります。本当にありがとうございます 私は私の人生を生きてもいいのだろうか と ふと考えることはあります 家族を思うといけないことではないかと ですが幸せいっぱいな姿を見せることが 一番喜ばせる方法 と言っていただけて 少し気持ちが軽くなった気がします。 これから先家族のことについて 考えなければいけない事は増えると思います ですが私は私の人生を歩み 今、自分のやらなければいけないことや やりたいことを精いっぱい頑張ります。 貴重なご意見本当にありがとうございました

  • ooo314
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.3

私の息子は障害者です。 娘(妹)もいます。 親の私が娘に思うことは、何も心配せず自分の人生を歩んでほしいということです。 親の私が死ぬまではまだまだ先ですし、それまでに息子が自立できる道を見据えていきたいと考えています。グループホームや施設になるかも知れません。でもその中でも彼なりに自立しながら生活してほしい。 私が急死しても、娘以外に叔父や叔母、まだ祖父母もいます。若い娘に今からそんな心配してほしくないですし、自分の幸せを歩んでほしい。 あなたが前の彼に姉が自閉症という理由でフラれたことはとてもいい経験だったと思います。 その人と無理して一緒になってもあなたは彼を愛せなくなったでしょう。 あなたは薄情でも何でもなく、お姉さんを家族として普通に愛しているのです。だからこそ嫌な気持ちにもなるのです。家族であろうと友達であろうと恋人であろうと密接に関わって生きていくと面倒も一緒に背負うのです。 あなたの環境もそのまま受け入れてくれて、あなたもまた一緒になる人の環境をそのまま受け入れるのです。面倒なこともね。必ず出会えます。 その複雑な感情はあなたが大人になっていく大切な道のりです。10年後のあなたはまた気持ちや考え方が変化しています。 なので今はそこまで考える必要はありません。普通に恋愛をして下さい。最初から姉が障害者だと言わなくてもいいしね。信頼できたら言えばいいのです。 因みに私の姉は結婚してますが、旦那さんのお兄さんは身体障害者です。ほぼ寝たきりです。旦那さんは付き合って1年間言えなくて結婚の話が出た時に話をしたみたいです。 姉はあまり抵抗なく受け入れました。 結婚式で涙ながらにその話をした旦那さんのスピーチは今でも忘れられません。 もう結婚して何年もたち、40半ばですが、ご両親が健在なのでまだまだ自分たちの出番は先のようです。 そうなった時に考えるよ~と呑気なもんです。でも家族の一員となり、寝たきりのお兄さんに顔は覚えてもらってるようです。 そんなに不安にならなくても大丈夫。優しい妹になれなくても大丈夫。同じ屋根の下で暮らしたら障害があろうとなかろうと多少は鬱陶しく思うもんですよ。 幸せになってね。

bass30tl
質問者

お礼

>あなたは薄情でも何でもなく、お姉さんを家族として普通に愛しているのです。だからこそ嫌な気持ちにもなるのです。家族であろうと友達であろうと恋人であろうと密接に関わって生きていくと面倒も一緒に背負うのです。 私は長い間薄情な妹だ、大事なたった一人の姉なのにここから好きだと言えないのではないかとずっと葛藤していました。そう言っていただけで本当にうれしく思います。家族なのですから面倒なことも幸せなこともあるのですよね >その複雑な感情はあなたが大人になっていく大切な道のりです。10年後のあなたはまた気持ちや考え方が変化しています。 確かに私はまだ19歳です、10年後の29歳のときにどう思っているかはまだわからないし変わっていきますよね。大人になっていく大切な道のりだと思って私は精いっぱい今を生きて頑張ろうと思います。 そして姉のことも含め理解してくれる素晴らしい人に 出会えたときに、さらにその先のことを考えたいと思います 貴重な本当にご意見ありがとうございました!!

noname#210007
noname#210007
回答No.2

余り先の心配はしない方が良いですよ。 確かに昔のお見合い結婚の時代は、一家に障碍者が居ると、結婚できない時代はありました。 でも今は自由恋愛の時代です。 私のご近所を見ても、本人は結婚できていませんが、兄弟姉妹はみんな結婚されてますよ。 一軒右隣のお宅では、障碍者の兄を持つ妹さん二人は看護士さんになって、ちゃんと結婚されていますし。ご本人は施設に入っていて、毎月一度お母さんが連れて帰ってます。 一本向こうの通りの兄姉も、弟さんが障碍者ですが、兄妹さんはちゃんと結婚しておられます。 時折施設の弟さんが帰ったおり、皆さんも帰って来られてます。 それより皆さんとても明るくて、兄弟の障害を物ともせず、生き生きと暮らしておられます。 だから近所の人達も何も考えずにお付き合い出来てます。 乗り越える必要はないと思います。 ただ夢に向かって進んでいれば、そんな貴方に相応しい男性が、きっと現れますから。 親子姉妹仲良く暮らして下さいね。 そんな優しいお嬢さんなら、うちの長男のお嫁さんになって欲しいくらいです。♪

bass30tl
質問者

お礼

遅くなってしまいすみません 私の近所には同じように障害を持った兄弟がいる人が いないので、同じ状況の人が結婚していると聞いて 嬉しく思いました。私も大人になったときに理解してくれる 素敵な相手に巡り合えたらいいなーとおもいます! 私は優しくないです(涙) 姉に怖がられてばかりだし妹らしいことを してあげられていないと思います…。 これから少しずつ成長したいです! 自分の夢を追いかけて、これからも 頑張っていこうと思います!! 貴重なご意見本当にありがとうございました!

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

障害についてですが、症状をよく知ることがまずは大切です。 遺伝的な特質があるのか、父方、母方の親族に同様な障害を もった人が多くか、少なくか存在するのか、 ま、あなたの心配するとことはこれではないかと思います。 将来お姉さんの面倒を見る見ないはかなり先のこと、 まず上記のことを調べてそれからですよ。

bass30tl
質問者

お礼

遅くなってすみません そうですよね、 人から聞いた話や中途半端に調べたり しているからもっと不安になるんですよね しっかりと調べて遺伝的な特質や 症状について知ろうと思います。 親族に障害を持った人がいるかどうか 今度父と母に聞いてみようと思います。 ご意見ありがとうございました。