- ベストアンサー
何のために大学に行くのですか?
4年制大学に行くとしたら、400万円以上かかると思います。 もし大学に行かないとすると、400万円を自分投資できると考えたんです。 400万円あったら、勉強は独学で十分できますよね。 でも、私は将来なりたいものがあります。 ラジオパーソナリティなのですが、募集要項のところに「4年制大学を卒業した者」と書かれているんです。 その職業に就ける為に大学に行くのですか? まとまりのない文章と分かりにくい質問ですみません。 教えてください。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらくそのためでしょう。400万円の投資だけのものは身につく(それ以上とおもいますが)でしょうし、それ以上のものを最低限として期待しているみたいです。 誰もが。レジの能力としてのバイトの金額がなぜ違うか。当然のような気もするし、そうでないケースも多いでしょうね。その辺は能力と契約でなんとでもなる話で。能力は充分だとはおもいますが、4年で一般常識にさらなる磨きをかけてください。大成するとおもいます。期待してます。400万という数値でがんばるあなたにエールをおくります。がんばって、みんなのために働いてください・。
その他の回答 (19)
大学生であったという経験ですかね。 そこで得る経験、知り合い、刺激。そんなもんが大事なのかもしれません。色々な人に会って色んな価値観に触れてみる。ラジオパーソナリティならそういうことが一番必要なのかもしれないですね。 私は大学に勉強しに行っている気があまりしません。Wスクールをしているので、自分ではそちらの方で勉強している気になっています。 大学の課題や試験を足かせのように感じる日々ですが、これはこれでいいんだと思います。課題をクリアしていく訓練やその過程で経験することに意味があると考えれば。今のところはそんな気がしています。 ちなみに、高校生の間は結構ラジオを聴いていて好きだったので、いちラジオファンから言わせてもらうと、パーソナリティは知識だけあっても番組は面白くない。知識+経験+ユーモアがあって楽しい番組を作れるのだと思いますよ。でも、これらは一つ一つ自分のものにするものではなくて、何かのきっかけの度に一度に合体した状態で得るんじゃないかなと思うんです。だから、大学にいって色んな人に会って、たくさん喋るのは大事です。特に知識やユーモアの獲得に止まらず、相手がどういう風に考えて自分と会話しているかを常に意識するとラジオの向こう側で聴いているリスナーの反応を予想することも出来るようになるかも。それに何かの企画にどんどん参加して、中心になって運営していく。これ、パーソナリティには大事だと思います。 大学に行かなくても、たくさんの経験をする場はあると思いますが、大学に行くのも無駄ではないでしょう。自主性が大事ですし大学をうまく使えば面白い番組が作れるようになると思いますよ。
お礼
ありがとうございました^^
- 007yuuki
- ベストアンサー率12% (27/213)
学歴は、1番分かりやすい指標になるから、企業は重視するんです。その人がちゃんと結果を残せる人かどうか、わが社をちゃんと支えていけるか、等を判断するのに明確な材料が学歴です。 たしかに日本の大学生は遊んでばかりで、正直まともに勉強している人の割合が低いように見受けられるので、質問者様のように大学に行く意味がわからないというのも分かります。 しかし実際、18歳くらいまでに同じ条件と同じ時間を与えられた人々が、どれくらいの結果を出せたかがわかるものがつまり大学の偏差値なのです。同じ勉強範囲と同じ時間を与えて、果たしてどれくらいの結果が出せる人間なのかを、偏差値は示しています。 企業は業績を伸ばして利益を増やしたいですから、当然優秀な人材を選んで雇います。優秀な人材とは、つまり同じ量の条件と時間を与えたとき、より大きな結果を出せる人間です。企業がこうした理由で高学歴者を取りたがるのは納得できます。 高卒でも優秀な人は多くいますが、いくら口で説明したところで説得力がありません。それよりも、自分がどれくらい使えるのか、優秀なのかを相手に説得する1つの材料として学歴があると思います。 もちろん大学に行く意味はこれだけではありませんが、4年制大学に行った方が人生の選択肢が増えることは確実だと思います。
お礼
偏差値は、その人がどれだけ頑張ったのかが一目で分かりますね^^ 将来の自分の選択肢も増えますね。 ありがとうございました。
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
大学へ行かない人、行かなかった人は、大学生活なんて無駄なんじゃないか、と思いがちかもしれませんが。 入るためにそれなりに勉強し、四年間、バイトなり遊ぶなり勉強するなり、それなりの生活をすると様々な「引き出し」ができていくものですよ。 例えばラジオパーソナリティーにしても、世間一般並みの経験以上のものがなければ言葉だけで何かを伝えることができるものでしょうか。 大学にいったからどうというわけではありませんが、大学に行かなければ経験できないものというのは多いですよ。 それを得ることができるかどうかは知りませんが。
お礼
引き出しをたくさん持っている人のお話は、聞いていてきっと楽しいですよね。 ありがとうございました。
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
答えは簡単です。行きたいから行くんです。 大学なら通信制でもありますので、400万もかかりません。
お礼
ただ行きたいからでは理由がありませんよね。 みんなが行くから行くのですか? ありがとうございました。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
大学4年分の勉強を独学でできると思うのは思い上がりというものでは? 大学の教授陣の報酬はいったいいくらだと思います? それだけの人材とキャンパスなどの環境は、一人分400万ではとうていまかなう事はできないものです。 図書館の本を全部読破したとしても、知らない分野の知識を誤解なく自分のものにするにはどれだけの年月がかかるでしょうか。 かえってあなたのようになりたいものが決まっているのならば、漠然と大学へ進学するより有意義な学生生活が送れるような気がするのですが。 パーソナリティになりたいから大学へ行く、立派な動機だと思いますよ。
お礼
思い上がりなのでしょうか。 一つの参考書を買うとして、400万円を考えたらそうお金はかかりませんよね。 凄く深いところまで勉強しない限り、独学はできると思っています。大学でも、必ずしも深く勉強するという訳ではないですし。 >知らない分野の知識を誤解なく自分のものにするにはどれだけの年月がかかるでしょうか。 これは大学に行っても同じことだと私は思います。 ありがとうございました。
- kensan39
- ベストアンサー率13% (227/1648)
大学は最低でも これを越した事の証明です それで職業はこの最低でも大学卒と言われます 400万円も掛かると言われますが それすら用意出来ない人からは来て欲しくないのです なお自営には大卒は関係有りません なぜなら大学卒を雇えば住む事ですから まあ サラリーマンには小学校から大学まで 我慢出来ない人は雇わないのですよ
お礼
私は我慢ができないから質問をしたのではありません。 用意するかしないかということではなくて、400万円を払うだけの価値はあるのかをお聞きしたかったのです。
補足
ありがとうございました。
- aoitorigairu
- ベストアンサー率18% (21/114)
大学は単なる箔のためですね。 大学の授業はお遊びが多いので評価されません。 でも、就職要綱を見ると大卒は当たり前ですよね。 大学の中でちゃんと学んでいる人は学んでいるし、 高卒では若すぎるからですね。 高卒でちゃんと勉強した、と言っても、どうしても 未熟ですし、大卒でちゃんと勉強した人となると ある程度信頼できます。 大卒全部が全部立派なわけではありません。 ただ、400万を自己投資にケチってはダメです。 400万ぽっちケチるとあとで大きな損失に結びつき ます。 都内では私立中学・高校がたくさんあり、多くのお金 がかかっているこどもたちが大学受験でも勝ち、就職 においても有利な立場にあります、 というような調査結果が出ております。 いかに教育費に投資することが大切であるかを 表しているでしょう。 ラジオパーソナリティになるなら表に出る仕事ですし 経歴的に恥ずかしくない人を求めることが多いです。 それと語学的なセンスに優れ、正しい日本語を使え、 英語に堪能である要素も必要とされます。 ラジオパーソナリティになりたいのであれば、 経歴(箔)+実力(英語力など)を別々に考え 身に付けていくとよいでしょう。 実力が大学以外で自分で学ぶところです。 大学卒業の資格はあくまで箔のためなので 自分で学べるから400万がもったいない、 とか考えてはいけません。
お礼
経歴が大切なのですね。 ありがとうございました。
- Kierkegaard
- ベストアンサー率29% (12/41)
人それぞれだと思いますよ 大学にいって勉強したい いろいろな出会いもあるでしょう ラジオパーソナリティーになりたい その理由で大学にいってもいいのではないでしょうか 私は高校卒業時に何をしたいのかわからず大学にいきました 大学で自分探しをしていたのかもしれません 普通に学費や生活費で1千万円近くかかるかもしれませんね 卒業までに
お礼
その理由で行くのも良いのですね。 お金はたくさんかかりますね。 ありがとうございました。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
大学とは本来は学問という専門業の入り口を見る事に意味があるのだと思います。教育と研究はその中身が異なります。ここで云われているように就職の為の資格に必要なのでしたら、それも現代風の解釈かもしれません。社会科学や自然科学という学問をどう理解してパーソナリィテイになるのかは今後の課題だとは思います。原油からどのようにガソリンができるかまたつくられるのかその新しい手法を考えるのが学問の一つの分野ではあります。
お礼
スタート地点ということですね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
募集要項に書いてある以上、大学に行かないと応募できませんもんね。 とても嬉しいご意見でした。がんばります。 ありがとうございました。