• ベストアンサー

船釣りの天秤について

船釣りに使用する天秤で形状記憶金属で作られている柔らかな天秤と金属の一般的なK型天秤とそれぞれどのような特徴があるのでしょうか? 形状記憶金属のほうが、当たりが取り易いとは思うのですが、それぞれのメリット、デメリットがあたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は1年前位から形状記憶合金の船天秤を使用していますが、たしかに当たりが分かりやすいですし、天秤の糸絡みががだいぶ減り重宝しています。 ただし私が使っていた旧天秤は数年以上前の古いものでした。 最新の商品は、特長が形状記憶タイプ・金属タイプともに同じような内容が書かれているので、比較した場合はそれほど変わらないかもしれませんね。 http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=740 http://www.duel.co.jp/catalogue/d_lineboat/nagairyu_tenbin/nagairyu_tenbin.html

sugi2
質問者

お礼

早速、アドバイス頂き有難うございました。 ご紹介いただいた天秤と全体が形状記憶金属になっているものと迷っているところです。

その他の回答 (3)

  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.4

10年ほど前に黒50センチ(?ミリ)を買いました。今でも使っています。 2年前に赤60センチ1,2ミリを買いましたが、まだ一度も使っていません。 メリットは小さくコンパクトに収納できる事だと思います。デメリットは弱そうな印象があり、大物狙いでは使用するのをためらってしまう事です。 実釣では3キロクラスのメジマグロやカツオでも問題なく使用できました。 新しいの(赤)を買ってあるので、10年使っている古い物は壊れても良いと思っているのですが、当分壊れそうもありません。 先の回答者さんは折れてしまったらしいですが、私の使用している物は、ジョイント(曲がり部分)にスナップサルカンが付いていて、万が一折れてしまってもサルカンが繋がっているのでばらす事が無いような構造になっています。

sugi2
質問者

お礼

有難うございました。

  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.3

形状記憶合金の「夢の天秤」に関してのメリットは皆様のかかれていたとおりだと思いますが・・・ 一つ気に入らなかったことがあるので書かせていただきます。 マダイ用として1.2ミリのものを買いました。 相模湾の鯛船で釣りをして大鯛と思われるものがかかりやりとりしていました。 ふっ!と軽くなり、ハリス切れでばらしたと思ったら、天秤の曲がりのあるところから、ポキッとおれていました。 早速、メーカーにクレームをつけたら、メンテナンスが悪いからおれたと言われました。 その天秤、買ってから二度目の釣行で、しかも私は家に帰れば真水できれいに洗って乾燥させて保管しています。 そこまでやって、メンテが悪いと言われるとどうしたらよいのでしょうか? そう考えるとこの天秤はあまりおすすめしません。 どうしても、と言うならば径の大きいものを使用することをおすすめいたします。 とは言っても径の大きいものでしたら、他のメーカーでいいものは他にたくさんあると思いますが。

sugi2
質問者

お礼

私もどちらかというと道具は丁寧に扱う方で必ず釣行後は真水で洗っています。天秤が折れたときのショックは計り知れないことを察します。購入の際は径に注意します。 有難うございました。

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.2

最近は船だけが楽しみでフカセで天秤をよく使用しますが、形状記憶天秤合金の「夢の天秤」を愛用しています。 以前はパイプ天秤やL型天秤なども使用しましたが、現在は「夢の天秤」しか使用していません。 形状記憶合金のメリットは、 ・素材が細いので潮の抵抗が受けにくい ・沈みが早い ・なんといっても巻けばコンパクトになり持ち運びに便利 ということが言えると思います。 当たりについては、魚が引いた時に天秤が直線になるためダイレクトに伝わることが考えられますが、他の天秤に比較し当たりが取り易いかどうかよく解りません。 当たりは、竿の調子の方が影響があるように思います。 デメリットは、思いつきません。

sugi2
質問者

お礼

有難うございます。 私も同感ですが、当たりを見逃すことがあり天秤も検討する価値が有るかと思いお問い合わせした次第です。

関連するQ&A