- ベストアンサー
個人のパソコンデーターを盗まれる事ありますか?
急にADサイトに飛んでしまい興味半分に画像をクリックしたらダウンロードが始まってしまい「あなたのパソコンデータをすべて取得し、登録が完了しました」の画面になってしまいました。慌ててしまい問い合わせのメールを相手に出してしまいました。絶対にやってはいけないということで、すぐに着信拒否設定をしましたが、確かにこちらのホスト情報、アドレス、プロバイダ、使用機種など登録画面に明記してありました。画面を確認するたびに「前回のアクセス日時」が秒単位でその都度表示されます。後で必要かと思い登録画面を保存いていますが、情報が流れているのでしょうか?削除すれば大丈夫ですか? 本当に個人のパソコンデーターを取得することができるのでしょうか? セキュリティ対策は何もしていません。 ネットで買い物もしてるし、すごく不安です。 誰かアドバイスして下さい!お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
安心しました! 恥を承知でおもいきって質問してよかった! 参考URLもよく分かりました。 今すぐサイトの登録画面は削除します。 すぐの回答本当にありがとうございました!