- 締切済み
花火大会の日、何してますか?
素朴な疑問なんですが、皆さんは花火大会の日って、 具体的にどんな風に行動されてますか? 花火の時間までの過ごし方、花火の最中など。 去年、何年か振りに花火大会に行ったんです。 地元のなじみある花火大会ではなく、初めて行く場所だったので何が何処にあるのか分からず、かなり歩き回ってたせいで疲れてテンションが下がってしまいました^^; 出店もほとんどなく、あったとしても長蛇の列で、おまけに会場も狭くてかなり遠くに行かないと座ったり出来ませんでした。立ったままずっと花火を見てるって辛いですよね^^; 地元の花火大会だったら、知り合いに沢山会ったり、出店の食べ物を楽しみにして行っていたところもあり、そんなに花火自体は見ていなかった気がします。 それ以外の場所での花火大会の楽しみ方というのを知りたいです。 デートの場合や、友達同士で行く場合などいろんなシチュエーションがあるとは思いますが、参考までに教えてくださいm(_ _)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kumahot
- ベストアンサー率34% (100/292)
地元で大きな花火大会が数回開催されるので、一夏に何度か見に行きます。 1日時間が使えるときは、昼頃には会場またはその付近に行って、場所取りをします。相当暑いですが(笑) 一度も立って見たことは無いです。 早く場所取りにいけない場合はそれなりのところ(ちょっと離れた広いところ)で見るので(^^;) 花火の最中は、花火に夢中です。 ただただ、すごーい!きれーい!!とか言ってます。 あとは「こうなる仕掛けのやつが好き!」などで盛り上がったり。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 うちは、高層階にすんでいるので、 ベランダから、花火大会がいくつかみえるので その日は、七輪でバーベキュウしながら ビールのみつつ花火を見ます。
お礼
おー・・・羨ましい限りです。 回答ありがとうございました。
- AJNN
- ベストアンサー率32% (12/37)
とある花火大会会場の、すぐ近くに住んでいます。 前日までに敷地内の可燃物を片付けます。風向きによっては火の粉が降ってくる可能性があるので・・・。 それから買い物も早めに済ませておかないと、身動きとれなくなっちゃいます。 当日、会場(川の土手)の混雑具合をチェックすることがありますが、大体以下の感じです。 午前中は土手はガラガラですが、すでにレジャーシートで陣取っているグループもちらほら。 若者グループがスポーツ(バドミントンやキャッチボール)出来るくらい、場所にゆとりがあります。 もちろん既に宴会を始める人もいます。 昼前にどんどんテキ屋さんが集まり、最寄り駅の商店街も営業準備に余念がありません。 夕方頃には土手はシートで埋まり、出店も駅前コンビニも大繁盛。あちこちで小競り合いも始まります。 この頃になると警備の理由だとかで土手への出入りを制限するため、自由に歩き回ることすら出来ません。 間違えて土手に入り込んでしまうと、自宅に戻るために最寄りの出口は上流側2キロ先!とかだったりするので。 歩くための通路にもレジャーシートを敷く奴が現れ、出店に並ぶ列と通路を歩く人ごみとレジャーシートがぶつかって、もめます。 花火の時間中は自宅がある狭い路地内に椅子を引っ張り出し、近所の方と一緒に陣取ります。 一見優雅で贅沢な花火見物♪と思われがちですが、現実は違います。 殆ど見るヒマないですよ。 時間が経つにつれ、土手の臨時トイレは大行列となり、催してから並んでも間に合わない!となると・・・。 前を押さえつつ会場近くの住宅街に紛れ込み、こっそり済ませる男性がすごく多いんです。 無言で外塀で向かって済ませるだけでなく、勝手に庭に入り込む人までいます。 花火大会が終わってからも、帰りがけに用を足そうとして、行き止まりの路地に入り込む人の多いこと多いこと。 もし正直に事情を説明してくれれば、貸さない訳でもないですが、実際は殆どいません。 皆無言で前をゴソゴソ・・・。 何してるんですか、他人の敷地でしょ!と怒鳴り続け、花火大会の夜は更けます。 花火が終わっても帰らず、一晩中騒ぎ続ける人も多いですね。 自前の花火や発炎筒を炊いて土手で叫ぶのが、毎年明け方まで続きます。 静かになってからも、前日からいたと思われる浴衣姿が翌日の昼まではウロウロしていますし。 それから皆さん、帰りがけにゴミをポイポイ投げ捨てていくので、街角も家の庭もゴミだらけです。 空缶が空を飛んでくるので自宅敷地にいても危険です。 仕方なく掃除していると、「あ、ゴミ捨て場があった」とばかりにハイこれ!と手渡しされたりして・・・。 ゴミを取り除いても町全体が生ゴミバケツの臭いがたちこめ、消えるまで2~3日かかります。 それから必ず毎年、壊れた自転車などの粗大ゴミが残されるので、処理業者も呼ばなくては・・・。 今年ももうすぐ花火大会のシーズンですね。 参考にならなくて、大変失礼しました。
お礼
会場近くに住んでいる方って大変なんですね・・・^^; 回答ありがとうございました。
8月に入って地元の祭りで花火大会があるようです。今年くらいはちょっとのぞいてみたいですね。発火場所は家から歩いて数分くらいのところにある運動場のようです。昨年は、建物と建物の間から隙間を覗き込むように花火が上がるのを見ていました。
お礼
土手以外で行われる花火大会に行ったことがないのですが、運動場で打ち上げるなんてこともあるんですね。 回答ありがとうございました。
- satini7791
- ベストアンサー率22% (109/491)
ここ何年かは地元で見ています。 土手ではなく何箇所かの公園から見える場所なので 近所に住んでいる友達に朝のうちにシートを張ってもらっておきます。 テキ屋さんは10~20店くらい出ていますが高いので近所のコンビニで 買い出しをしてから行きます。 その他、土手で行われる花火大会には車で入れる離れたところから 車でくつろぎながら見たりしています。
お礼
お花見の花火バージョンという感じでしょうか。 そういうのも楽しそうでいいですね!友達みんなでやってみたいです。 回答ありがとうございました。
- annman
- ベストアンサー率24% (44/178)
地元の花火大会はあまりよろしくないので、大きな花火大会に2回行ったことがあります。一つはテレビにも取り上げられるほどのものなので、入場券まであり(使いませんでしたが)そういったものなので朝10時ごろから行きました。シートをひいて場所をとって友達と話し込んで時間まで過ごしました。 もう一つの方は、ネットで情報を得て皆さんが行く頃に行き、場所をとってから屋台を楽しみました。 デートの場合がまだないんですが(笑)そんなときは穴場を見つけたいですね~。 あ、もう一つ川沿いの花火を経験しました。働いていた遊覧船会社が花火を見るための舟を出していました。私は株主さんたちにお弁当と飲み物を渡していましたが、よい場所から見れて幸せでした。
お礼
朝10時から!すごいですね。入場券がある花火大会ってあるんですね・・・知りませんでした。 都会の花火大会だったりすると、人が本当に多くてすごいですよね。 回答ありがとうございました。
- Sakulahime
- ベストアンサー率17% (66/384)
花火大会はしばらく行ってないですね。 あの人ごみがつらいです。 (歩きタバコで幼い頃、顔に火傷した経験があります) 大概、花火大会は穴場を探しますね。 高台やちょっと離れた見晴らしがいい場所。 場所が決まれば、浴衣に着替えて買出しに。 ジュースと軽く食べれるおにぎりなどを買い、 必要ならレジャーシートなどを持って出かけます。 (大体、コンビニの袋に座るけど・・・(笑)) そういう穴場でも意外に人はいるもので・・・。 帰りは少し早めに脱出します。渋滞などでみんな 苛立って危険ですので、(車蹴飛ばしたりしてケンカ) 早めに帰るか、近くのコンビニで時間を潰して 落ち着いたあたりに帰ります。 人ごみでの歩きタバコはやめましょう。 幼い頃、母に手を引かれて人ごみに入っていったら いきなり目の前にタバコを持った手が下りてきて 頬に火傷しました。タバコ吸うなら場所考えて欲しい。 あと、火がついたタバコを持った手を回りも見ないで 下ろすのはやめて欲しいと思います。 上記の事があったせいもあり、花火大会やお祭りに 進んで行こうとは思わないです。あまり混まない地元の お祭りなら行くんですが、ジャンボ焼き鳥1本800円だしなー。 高すぎデスヨー(笑)
お礼
穴場ですかー。そういうところを探してみるのもいいですね^^ 歩きタバコ、だめですよね。本当に危ないと思います。 回答ありがとうございました。
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
いきなり主旨違いの回答になるかもしれませんが… 花火大会会場至近の公共施設内に勤務です 当日は花火を見に来る周辺の皆さんに対する交通整理・周辺警備に駆り出され、そこら辺を走り回ってます
お礼
あらら、そうなんですか。お疲れ様です^^; 花火を楽しむ人がいれば、その傍らお仕事している人も当然いますよね。。 回答ありがとうございました。
お礼
なるほどー。花火自体をちゃんと楽しんでいる感じですね。 回答ありがとうございました!