- ベストアンサー
ケーブルの種類
お世話になります。 アンプ - ケーブル - スピーカー の接続関係について。 アンプとケーブルを買い換えました。 いつもとほぼ同じボリュームレベルなのですが、なんとなく音が小さくなってしまったように感じます。 ケーブルは自分の判断で買いましたが、選ぶ基準みたいなものはあるのでしょうか? アンプやスピーカーに合ったものを買う!・・となるのでしょうがその基準がサッパリわかりません。 例:細いケーブルはどうだこうだ・・・太いとあーだこーだみたいなアドバイスをもらえると助かります。 ※値段的には150円/m 程度のものだったかと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アンプも買い替えられたとのことですから、アンプのゲインや入力感度が変わったことが原因でしょう。確かに、ケーブルの抵抗値が高いと音量が落ちますが、数メートル単位で明らかに音量が変わるほど抵抗があったら、発熱して燃えてしまいます。 なお、常識的なアンプの出力インピーダンスは1オーム以下で、スピーカーの公称インピーダンスとは合わせるべくもありませんから、気にすることはありません。(アンプの「適合負荷インピーダンス」は注意する必要があります。こちらは、「何オームのスピーカーに対して正常な動作を保証します」というものですから、この範囲を超えるスピーカーを使ったことが原因で故障が発生しても、無償修理保証の対象とならないことがあります。) また、アンプの出力の大きさも、それ自体が音量を左右するものではなく、「何ワットの出力までなら壊れません」という意味に過ぎません。大音量には大出力が必要ですが、常時2ワットも出力していたらかなり大きな音ですので、こちらも大して気にする必要はありません。 ケーブルを選ぶ基準ですが、これは聴くしかありません。カタログスペックでは音は測れませんから、聴いてみた結果がどうかという話になってしまいます。基本的には、ケーブルで音が「良くなる」ことはなく「いかに劣化させないか」こそが重要ですので、「ケーブル替えました、劇的に音が良くなりました」的なケーブルは、元がよほど悲惨なケーブルだったか、新しいものがよほど妙な癖を持っているかのいずれかと考えるべきでしょう。 なお、抵抗値の話だけであれば、胴体の断面積が太ければ太いほど良いので、何もオーディオ用の馬鹿高い線などではなく、動力用の極太ケーブルの方が良いことになります。実際、一般工事用のキャブタイヤの方が良いとする説もあります。ただ、個人的には、あまり適切な選択とはいえないと感じました。 また、高いケーブルほど太くなるということもありません。太ければ材料費がかさむので高くなるというのは一理ありますが、その逆は必ずしも正しくありません。高級ケーブルでも細いものはたくさんあります。 ケーブルは高ければよいというものでもなく、また太ければよいというものでもありません。150円/m はオーディオ用としては安い部類ですが、私なら、1000円/m の音の悪いケーブルよりは 150円/m で音の良いケーブルを選びます。
その他の回答 (4)
- himiko_1947
- ベストアンサー率21% (118/549)
アンプもスピーカも変えられたんですよねぇ。 それではボリュームの位置で同じ音量にならないのは不思議な事ではありません。 音の大きさは、スピーカの能率に関わっている部分の方が大きいですよ。 前のスピーカと今度買われたスピーカの出力音圧レベルを説明書で比べてみられては。 音の大きい小さいは大した問題では無いはずです。 スピーカを接続する電線は0.5平方ミリ(0.5スケ)以上あれば家庭用では問題ありません。もっと細くてもわからんのちゃうかなぁ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 変えたのはアンプとケーブルです。 ケーブルは特に問題なかったのですが、10年ほど使っていたものでしたのでこの際買い換えました。
アンプのゲイン(利得)が前のアンプよりも小さいのでは? ケーブルの抵抗値なんてのは無視できる範囲ですから(数百メートルもあれば音が小さくなるだろうけど)、 音質も十数年前のオーディオ雑誌で評論家が、 理科の実験に使うエナメル線の方が音が良いとかもやってたぐらいで、 思い込みでかなり変化します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じメーカーで2ランク上位機種にしたのですが、基本的な性能はほとんど変わらないみたいです。
- 5y3gk
- ベストアンサー率34% (97/283)
> なんとなく音が小さくなってしまったように感じます。 原因として思い当たるのは、アンプの出力インピーダンスとスピーカーの入力インピーダンスが一致していないのでは? それぞれのマニュアルを確認してください。 あとアンプの出力は旧のものと比べてどうなっていますか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 アンプの出力は以前のものよりは最大出力が上がってますが定格出力は同じ(100W)です。
- Turbo415
- ベストアンサー率26% (2631/9774)
アンプも買い換えているなら、一概にケーブルのせいだけとは言えないですが・・・ まあ、単純に言って、ケーブルの抵抗が大きければ損失が大きく、音も小さくなります。 ケーブルの単価は芯の材質で変わってきますので、高いケーブルほど、抵抗値も低く伝導率が良いです。 ちなみに1mあたり150円だとオーディオ専用としたらかなり安い方です。良い物だと1メートル当たり千円以上って言うのも有りますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかにケーブルだけが原因だとは思えないのですが、なんとも・・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。 スピーカー 6Ω 100W アンプ(定格) 6Ω 100W(最大140W) これが同じだから問題ないってことですかね?