- ベストアンサー
挙式。小さい子の列席も大丈夫なものでしょうか?
秋口に結婚式を控えております。 挙式の際、義兄の甥(10歳・7歳・5歳)も参列する予定なのですが、 一番小さい甥っ子が、5歳になったばかりです。 挙式は30分ほどかかると思うのですが、5歳くらいの 男の子、この30分という時間ずっとお利口さんにしてくれて いるかが、とても心配です。 思い出に残る厳粛な式にしたいと思っています。退屈してしまって 途中でしびれをきらしたりしないかなぁ、と・・・。 彼にも言い辛いので、悩んでおります。 同じ位の年齢のお子さんをお持ちのお母さんにお伺いできればと 思います。 逆に、リングボーイなどの大役をお任せしてしまった方が いいのかな?とも思ったりしています。(~_~;)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚おめでちとうございます。 自分には子供はいませんが・・・ 昨年私自身が結婚式を挙げた時に 7名のお子さんが挙式に参列しました。 主人の姪(6歳・4歳) 私の姪と甥(7歳・4歳) 私の友人の子(8歳・5歳・2歳) 友人の子供は2歳の子が男の子です。 結論から言いますと一番みんな静かにしていましたよ。 ただ、誓いのキスの時に主人の姪(4歳)が 「チューしてる・・・」と小声でお母さんに 話していましたが・・・(苦笑) 友人のお子さんの場合でしたら、 「遠慮してもらいたい」旨伝えることは可能かと 思いますが・・・ ご主人の甥っ子さんとなると・・・ ご主人から相当上手く、義兄にお話してもらわないと 今後のお付き合いが難しくなると思います。 今まで私が出席した挙式で、お子さんが出席していた ことが何回かありましたが 割と静かだった印象があります。
その他の回答 (6)
- aki5006
- ベストアンサー率15% (49/325)
ご結婚おめでとうございます。先月、いとこの結婚式に出席しました。私の姉の子供、2歳も式に出席しました。おとなしく座っていました。姉は、おしゃぶりを持参していました。一番小さい子が5歳になってばかりという事ですが、お母様が少し静かにしていましょうね。という言葉をお子様にかけてあげれば、いい子にしててくれると思います。あと、1月に義理妹に結婚式に出席した時は、5歳ぐらいのお子様がいらしゃいましたが、おとなしく座っていましたよ。
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。
- mike9999
- ベストアンサー率24% (120/487)
#1です なんだか気になったので又出て来てしまったのですが 皆さんが仰るように、普通はお子さんの母親が配慮なさるものなんですよね もし子供が騒いだらすぐに連れ出すとか、そのために出口近くの席に座っておくとか でも、もしそのお義姉様が、そういう事に大らかだった場合 (つまり気が付かない性格だった場合) お嫁さんの立場から「静かにさせて欲しい」とかの要求を先にすると そこで気分を害される可能性もあると思います 大事な結婚に先だって、そちらの方が心配ですね 結婚式というセレモニーに憧れる女心はよ~く解るのですが 長い結婚生活です お相手の家族との関係の第一歩も大事にされてくださいね
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
まずは、彼に「私ね、厳粛な式に憧れているんだ~」などと軽く伝えるのがいいと思います。 その話の流れで、 「お姉さんのお子さんも大きいから大丈夫よね、今から結婚式が楽しみ」「30分だと少し長くて退屈しちゃうかな?誰か式の間だけでもお世話をしてくれる人(ベビーシッター)を手配した方がお姉さんも安心かな?」 みたいに話しておけば、彼からお姉さんにそれとなく式の間は静かにしてほしいな~って上手く伝えてくれると思いますよ。 うちは6歳の娘がいますが、幼稚園くらいの子供って個人差がとても大きいです。 うちの娘に限って言えば、30分静かにすることは簡単です。 うちの甥(小1)は無理です。じーっとしていられない。静かなことに耐えられないんですよ。 で、こういう子はリングボーイをさせても落ち着きがないです。逆に、お母様の側にいさせた方が安心だと思いますよ。 うちの甥を静かにさせるには、使い捨てカメラが一番です。写真は使い物にならないことを覚悟の上で、カメラマンになってもらうと、おとなしく写真を撮っていますよ。 もし、フラッシュがOKでしたら使い捨てカメラを3つ用意して、お子さん達に撮ってもらうのもいいと思います。 普通でしたら、こういう配慮はお子さんのご両親がちゃんとしてくれるので、大丈夫だと思いますが。
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。
- kusakusa01
- ベストアンサー率0% (0/12)
ご結婚おめでとうございます。 私が結婚した時は、教会に子供スペース→窓で仕切られた部屋、教会の中はもちろんみえる。子供スペースの声は聞こえない を設けていましたよ。 一度、結婚式場に相談されたらどうでしょうか? 子供は騒ぐもの・・ですが 結婚式という場に騒ぐ子供を連れて行くのはマナー違反なので 義姉さんもその辺は、しっかり子供さんに言い聞かせているのでは?と思います。 言っても、そのとうりにならないのが子供ですが・・ 私の時に、6才の姪が参列してくれたのですが静かにしていてくれましたよ。 女の子・・というのもあるかもしれませんが。
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。
- otoutann
- ベストアンサー率26% (248/933)
5歳なら大分聞き分けも良くなってきますし(個人差はありますが)、 全然大丈夫だと思いますよ。 もっと小さい子供もよく来ますし、その場合は、新郎新婦入場で、会場 が暗くなったとたんに泣き出すことも結構あります。 また、騒ぐのは子供だけではありません。酒が入って、人の結婚式で喧 嘩を始めた人もいます。急に具合が悪くなって救急車を呼んだ結婚式も あります。 お祝い事ですから、その位はご愛敬ということで・・・ ハプニングも思い出になります。結婚式を楽しみましょう。
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。
- mike9999
- ベストアンサー率24% (120/487)
ご結婚おめでとうございます まず最初に思うのが「子供は騒ぐもの」っていうことです これは覚悟するしかありません ただし、個人差があるのも事実ですけどね それと、貴方自身のご親族でなく、彼のご親族なのでしたら 彼に話してみて、彼の考え方を聞く 彼も「式に子供はマズイよね」という考えだったら やんわりと彼の口からお子さんの母親に話して貰う それが無理なら・・諦めてお子さんを受け入れるしかないと思います だって花嫁さんから義姉に直接なんて言えないですよねえ? ただ・・思うのですが 結婚式の時に親戚の○○君が大泣きしちゃった なんていうのも・・結構ご愛敬ってとこもあるのでは? 後になって思い出になりますよ? そういう身内も含めて受け入れるってのが結婚ですしね どっちにしても・・貴方の口から「お子さんは遠慮して」なんて言えないし お義姉さんにとってもお義弟の結婚式ですよ? まさか外で子守してろって言えないですよねえ? これは受け入れるしかないのでは・・・? 彼にも言えないような事だったら我慢するしかないんじゃないかな? 心を広く持って記念すべき式に臨んでくださいね
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えて見たいと思います。
お礼
回答有難うございました!挙式に参列してもらう方向で前向きに考えてみたいと思います。